タグ

2011年10月16日のブックマーク (9件)

  • 世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由

    6 Reasons We're In Another 'Book-Burning' Period in History | Cracked.com By: S Peter Davis October 11, 2011 これを聞いた人の8割は私の顔を殴りたくなるだろうが、端的に言おう。 私はこの数年、仕事の一部として図書館書庫をめぐり歩いて、 稀覯を含むを数万冊以上捨ててきた。 焚書と聞いて、一般にはおそらくナチスドイツを連想する人が多いんじゃないだろうか。 それは不寛容と反知性の象徴だ。 だが今回の焚書は違う理由で起こっている。 #6. あなたの街の図書館でいままさにやられているを捨てているのは、利用者が誰もいないような辺鄙な田舎図書館だけじゃない。 おそらく世界最高の権威がある図書館、大英図書館でも、の廃棄が産業的な規模で行われている。 オーストラリアのニュー・サウス・ウェール

    世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由
    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
  • 知識をウォームアップするためのネットコミュニケーション - シロクマの屑籠

    http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/7546」 リンク先のタイトルとは少しずれるかもしれないけど、ネットコミュニケーションのおいしい部分が書いてあるなぁと思った。 それと同じように、知識にはパッシブな知識と、アクティブな知識があって、パッシブな知識ばかりをいくら大量に摂取しても、それをアクティブな知識にすることができなければ、その知識を実戦で使用し、自分の人生や社会をよりよいものにしていくことはできない。 だから、この知識のアクティブ化プロセスこそが、現在のネットの最良の部分の一つだし、そのプロセスがインターネット全体で公開されて行われているからこそ、多くの人がそのプロセスを通じてアクティブな知識を身につけることができている。 http://ulog.cc/a/fromdusktildawn/7546 これ、すごく分かる。 テキストブック、特に独学で知識を仕入

    知識をウォームアップするためのネットコミュニケーション - シロクマの屑籠
    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
  • Markdown形式のドキュメントを閲覧するのに最適なビューワー·Readown MOONGIFT

    ReadownはMac OSX用のMarkdownドキュメントビューワーです。 オープンソース・ソフトウェアのREADMEやWiki記法のベースなどに使われるようになっているMarkdown。そんなMarkdown専用のビューワーがReadownです。 Markdown形式で書かれたファイルを開いて閲覧できます。 韓国語も使えます。韓国人の方が作ったソフトウェアのようです。 なお、閲覧以外の機能は特にありません。 メニューです。開くのみのシンプルさ。 意外と便利なのがこのReload。F5またはコマンド+Rで現在開いているファイルを再読み込みします。つまり編集しながら内容をReadownで確認しつつ書いていけるということです。 *.markdown形式のファイルを関連づけてくれるので、ダブルクリックだけで閲覧できるようになります。後、面白いのはReadownではPHP Markdown E

    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
  • WebMに対応した動画ライブストリーミングサーバ·stream.m MOONGIFT

    stream.mはWebMフォーマットをライブ配信するストリーミングサーバです。 動画のストリーミングサーバを構築するのは大変ですが、stream.mはFFMPEGと組み合わせてHTML5タグを使ったストリーミングサーバを構築できます。 実際に動画を表示している所です。元にしている動画はWebMフォーマットになります。 こちらはFFMPEGを使っています。動画をWebMフォーマットに変換した後、stream.mのサーバに対してポストしています。変換はリアルタイムに行われつつ、配信もストリーミングで行います。 スナップショットで動画の一場面を画像として取得できます。 Webベースのコンソールも付属しています。ストリーム名ごとに設定したログインID/PWでログインします。 ログインすると動画の受信、配信の帯域利用がリアルタイムに更新されていきます。 変換は随時行われています。 FFMPEGを使

    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
  • Private Presentation

    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
  • あんなテスト、こんなテスト(this and that about testing)

    Similar to あんなテスト、こんなテスト(this and that about testing)

    あんなテスト、こんなテスト(this and that about testing)
    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
  • すくいぬ PCで出来る面白いゲームを教えてください。お願いします。

    2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名無しさん@涙目です。(コンデ砦)[] 投稿日:2011/10/13(木) 23:59:25.84 ID:X4+3H5zB0 マウスコンピューター、「G-Tune」からAMD FX-8150(8コア)プロセッサー搭載のゲームPCを発売、G-Tune、AMD FX-8150(8コア)プロセッサーを搭載したゲームパソコンを10月末より発売予定!! ~NVIDIA(R) GeForce(R) GTX560と80PLUS SILVER認定取得900W電源を搭載し8万円台を実現した抜群のコストパフォーマンス!!~ ※製品画像は添付の関連資料を参照 株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、社:東京都)は、マウスコンピューターのゲーミングブ

    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
    これだけあれば、当分遊べる
  • Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいか

    Mercari JPのモノリスサービスをKubernetesに移行した話 PHP Conference 2022 9/24Shin Ohno

    Webアプリでパスワード保護はどこまでやればいいか
    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16
  • ◆ 続・IT化時代の経済政策:  nando ブログ

    人文・社会科学について 単発的な話題を扱うブログです。 (目次はカテゴリごとに記してあります。 疑問点は サイト内検索で。) 前項 の続き。「イノベーションとグローバル化の時代には、先進国の労働者が失業に苦しむ。それは当然のことか?」という話題。 ── 前項のリンク先では、こう述べた。 「IT化時代には、イノベーションとグローバル化で、経済は激変する。IT産業では、単純労働者が先進国から途上国へとアウトソーシングされるので、先進国では失業者が発生する。この問題をどう解決するか? これに対して前項では、解決編を示した。 「経済の激変がある時期には、高い成長率をもたらせばいい。それには高い物価上昇率をもたらせばいい。それによって総需要が拡大するので、自動的に大量の失業者を吸収できる。ちょうど高度成長期と同じように」 ── 一方、池田信夫は、次のように述べた。(大意) 「グローバル化の時代には、

    atsushifx
    atsushifx 2011/10/16