タグ

2013年1月27日のブックマーク (6件)

  • クリエイティブな能力を発揮するには、完ぺきを求めず失敗を恐れないこと | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカーではほとんど毎週のように、失敗を受け止めることの重要性を忘れないようにする、さまざまな方法を紹介しています。「失敗は成功の母」とも言うように、失敗は学ぶべきことの多い貴重な経験だからです。また、失敗だけでなく、失敗する可能性について考えることも重要です。 人間の脳は常に合理的には働いておらず、他人には理解できないような不可解な決断をすることもよくあります。生産性向上アイデアブログ「99u」で、コロンビア・ビジネス・スクールのHeidi Grant Halvorson博士が、失敗をなくそうとすると、クリエイティブな能力もかなりなくなってしまうと言っています。 常に正しくあろうとする優等生のような思考は、未知のものや困難なことに遭遇した時に、問題を引き起こす傾向があります。ミスをすると能力に欠陥があるように思ってしまうので、ミスをするのを恐れ始め、かなりの不安やストレスを感じるよ

    atsushifx
    atsushifx 2013/01/27
  • 最初から完璧な開発環境を作ろうとする時の罠 - プログラマの思索

    良い記事があったのでメモ。 自らも肝に銘じておく。 未知の領域で開発を始める時には、環境を整えすぎてはいけない - 愛と勇気と缶ビール (引用開始) 未知の領域って何ぞいな、というとだいたい以下の二つ。 ・開発経験のないプラットフォーム。場合によっては触ったことのない言語を含む。(e.g. iOS, Android) ・今まで触ったことのない言語を用いた開発。 世の中にはエディタ・IDEからCIまで沢山の開発を支援するためのツール・枠組みがあるが、新しい領域に挑戦する時にはこれらの開発環境をあまり整えすぎない方がいい気がしている。 というのは、最初から「エディタも完璧に設定して、テストも全部書いて、JenkinsでCIするようにして、デプロイの前にビルドが走るようにして…」というようなセットアップを全部やろうとしてしまうと、それ自体に時間がかかって、それだけである程度満足してしまうから。単

    最初から完璧な開発環境を作ろうとする時の罠 - プログラマの思索
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/27
    肝に銘じないと。自分はいつもこれで失敗してる気がする。しかも、最初の一歩で
  • 創元SF50周年

    映画『人類SOS!』 1962年/スティーヴ・セクリー監督 テレビドラマ「デイ・オブ・ザ・トリフィド」 1981年/イギリス テレビドラマ「ラストデイズ・オブ・ザ・ワールド」 2009年/イギリス 映画『宇宙戦争』 1953年/バイロン・ハスキン監督(ジョージ・パル製作) 映画『宇宙戦争』 2005年/スティーブン・スピルバーグ監督 映画『H.G.ウェルズ 宇宙戦争 ─ウォー・オブ・ザ・ワールド─』 2005年/デヴィッド・マイケル・ラット監督 ビデオ映画『ザ・カウントダウン 地球大戦争』 2005年/ティモシー・ハインズ監督

    創元SF50周年
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/27
    自分が大学生のころは創元と早川がSFとファンタジーの2代巨塔でした。SFだけでなくファンタジーでもがんばってください。リトル・カントリーを見つけられたのは創元のおかげです
  • 会社を2つアップルに買収させた超やり手起業家のお話 : ギズモード・ジャパン

    サイエンス誌のデザイナー、オーブリー・ジョンソン(Aubrey Johnson)氏が、自身のブログに書いたとある起業家のお話。 ーーーーーーーーーーーーーーー 2009年12月、アップルはビル・グエン(Bill Nguyen)氏が率いるスタートアップの小さな会社Lalaを買収した。Lalaは、グエンの息子(養子)の名前にちなんでつけられたもの。また、ソルフェージュにちなんだものでもある。Lalaは幾度もビジネスの方向転換をしつつも経営に苦しんでいた。デジタルラジオ局を買収したかと思えば、CDスワッピングを始め、ついにはストリーミングミュージックを手がけていた。 苦戦しながらも、Lalaには面白い成功例もあった。2009年、歌をグーグル検索すれば、検索結果のトップにくるのはLalaのページだった。iTunesでも、アーティストのMySpaceでもウェブサイトでもなく、Lalaのページがトップ

    atsushifx
    atsushifx 2013/01/27
    COLORはExitしたけど音沙汰きかないんだけどな。は、ともかくビル・グエンは典型的なシリアル・アントレプレナーってだけの話じゃないのか
  • あなたは使ってる?アメリカ軍も導入する「三つのルール」 : まだ仮想通貨持ってないの?

    じつは、アメリカ海兵隊をはじめ軍隊では、一般原則として「三つのルール」を活用しています。長年、試行錯誤を繰り返した末に、大多数の人間が遂行できるのは一度に三つまでであることを発見しました。その結果、軍事システム全体がこの点を反映するように設計されているのです。 中隊長は三人の小隊長を束ね、小隊長は三人の分隊長を束ね、分隊長は三人の班長を束ねます。陸軍では「四つのルール」を試しましたが、効率は目に見えて落ちたそうです。 よく「3はマジックナンバー」と言いますよね。ぼくも文章を書いたりプレゼンをするときには、必ず「3」を意識するようにしています。 たとえばクライアントへのプレゼンの際に、「今日は3つのアイデアを持ってきました」と語るのと「今日は4つのアイデアを持ってきました」と語るのとでは、聞き手(クライアント)の集中力が変わってきます。3つだと思わずメモ取りたくなりませんか? また、企業名な

    あなたは使ってる?アメリカ軍も導入する「三つのルール」 : まだ仮想通貨持ってないの?
    atsushifx
    atsushifx 2013/01/27
    そもそもキリスト教は三位一体だからそこから説き起こすぐらいの教養は欲しい。数秘術的には1は独立、2は対立、3は鼎。2人が対立したときに3人目が取りなせるのが長所。
  • エビス シゴトバが無料コワーキングスペースになりました

    私が所属するデジパ株式会社が、恵比寿駅から徒歩 5分の立地で運営しております、クリエイターさん向けのコワーキングスペース、「エビス シゴトバ」 ですが、料金設定を大幅に見直し、「無料」 のコワーキングスペースとなりました。大事なことなので 2度言いますが、「無料」 です。 エビス シゴトバ : クリエイター向けコワーキングスペース もともと自社オフィスの一部をコワーキングスペースにして解放していた関係上、料金設定もかなり抑えめで展開していたのですが、とはいえ、有料だとやっぱりお金もらっている以上は会員の皆さんへのご期待を裏切らないように色々がんばらないといけない点が多々あってですね。 しかし、我々はコワーキングスペースの運営が業ではありませんので、業の方が忙しいとなかなかイベントを定期的に企画したり、運営したりなんてことも難しいわけです。であれば、思い切って無料にしちゃって、もっとゆる

    エビス シゴトバが無料コワーキングスペースになりました