タグ

ブックマーク / machine.hatenablog.jp (6)

  • クロスバイクで街乗りを楽しむためのアクセサリ(前編) - 機械

    つづきです。前のを未読の方はそちらからどうぞ。 今回は、無くてもいいけどあったほうが絶対楽しめるもの。 前の ヘルメット 道交法では一応、ヘルメットは被らなくても良いことになっています。が、簡単に時速30kmを超えられる乗り物に全くの無防備で乗ることはおすすめしません。 万が一、という言葉があります。 もし定期的に「一万回に一回、押した人が死ぬボタン」を押す義務があったとして、数千円払うことでそれを免れることができるならば俺は喜んで払います。自転車におけるヘルメットとはそういうものです。 死なないまでも、どっかに擦って側頭部に特殊な形状の面白脱毛ゾーンとか作りたくないじゃないですか。ちゃんとかぶった方がいいと思いますよ。 もし「千回に一回、押した人の側頭部に特殊な形状の面白脱毛ゾーンができるボタン」を押す義務   長えよボタンの名前が。 それで選び方なんですが、これはもう実際お店にいってか

    クロスバイクで街乗りを楽しむためのアクセサリ(前編) - 機械
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/05/17
    つづきです。前のを未読の方はそちらからどうぞ。 今回は、無くてもいいけどあったほうが絶対楽しめるもの。 前の
  • Bianchiのボディバッグ LBTC-01がポタリング用に最高だった - 機械

    自転車メーカーの鞄が自転車に乗るときに便利だった」という、当たり前すぎて間抜けな話ではあるのですが。 先日の街乗りエントリで「財布と携帯だけ持ち歩くためのバッグを模索中」って書いてから物欲に火が付いちゃって、いい感じのを探してたら割とあっさりAmazonで見つかりました。 ボディバッグとかワンショルダーバッグと呼ぶ類のバッグですね。 (ビアンキ) Bianchi ボディバッグ/ワンショルダーバッグ LBTC01 (コン) posted with カエレバ Amazon 楽天市場 とりあえず正面から全体図。ストラップは付け替え可能で、左右どちらの肩からもかけることができます。 金具はアンティーク調の黄銅色。生地やレザーの質感も含め落ち着いた感じで、自転車に乗らずとも普段使いに良さそう。 何がいいって、ものすごく薄いんですよこれ。 マチが3.5cmと、この手の鞄の中では最薄レベル。背負うとい

    Bianchiのボディバッグ LBTC-01がポタリング用に最高だった - 機械
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/05/17
    「自転車メーカーの鞄が自転車に乗るときに便利だった」という、当たり前すぎて間抜けな話ではあるのですが。
  • クロスバイクで街乗りを楽しむためのアクセサリ(後編) - 機械

    つづきです。 上の写真は彩りが良いから適当に並べただけで、全部は紹介しません。 当終わんなくなるので。 前の サイクルコンピュータ 略してサイコン。「コンピュータ」とは大仰ですが、要はスピードメーターです。 スポークに磁石を取り付けて、サイコンにはタイヤの円周を設定。フロントフォークやチェーンステーに付けたセンサーでホイールの回転数を読み取り、スピードに換算する仕組み。 クロスバイクを移動手段として考えた場合、全く不要なアクセサリですが、乗ること自体を楽しみたいのならば是非付けましょう。 ペダルのひと踏みひと踏みがダイレクトに推進力へと変換される様をリアルタイムで見せてくれる。クロスバイクの面白さってまず第一に「軽い力でスッゲエ進む」事なので、それが数値として具体化される事によりその楽しみは2倍3倍に跳ね上がります。 普通に乗って25km/h、追い風で30km/h、下り坂なら40km/h

    クロスバイクで街乗りを楽しむためのアクセサリ(後編) - 機械
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/05/17
    つづきです。 上の写真は彩りが良いから適当に並べただけで、全部は紹介しません。 本当終わんなくなるので。 前の
  • ロングライドにはこれを持っていけ - 機械

    ロングライドを心から楽しむために必要なものはただ一つ。 「ちゃんと家に帰り着ける」という安心です。 走行距離が伸びるにつれ、風景に人家が減っていくにつれて思いは強まります。ここで自転車が走行不能になったら帰れる気がしねえな……と。 そんな心配をせずに済ますためにも、自転車での遠出には備えが必要なのです。 ということで、自転車アクセサリ紹介のつづき。 「ロングライドには」と題していますが、別に100kmや200kmを走らなくとも、トラブルに対する備えはしておいた方が良いと思います。 行き先を考えて、自転車を押して帰ることに絶望するような場所だったらきちんと準備しておきましょう。なお、俺の絶望距離は10kmぐらいです。 スペアチューブ SCHWALBE 700×28/45Cチューブ 仏式バルブ SCHWALBE(シュワルベ) 【正規品】700×28/45Cチューブ 仏式 40㎜バルブ 17SV

    ロングライドにはこれを持っていけ - 機械
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/05/17
    ロングライドを心から楽しむために必要なものはただ一つ。 「ちゃんと家に帰り着ける」という安心です。 走行距離が伸びるにつれ、風景に人家が減っていくにつれて思いは強まります。ここで自転車が走行不能になった
  • 10万円台のロードバイクについて調べた - 機械

    毎年クロスバイクのニューモデルについてああだこうだと好き勝手な所感を述べるエントリを書いているのですが、それに対して必ず「クロスバイクなんて中途半端なものを買うぐらいなら最初からロードバイクを買った方がいい」という意見が出てきます。 クロスバイクを買った2ヶ月後にロードバイクを買った身としては言いたいことは分からなくもないんですが、やはり俺は最初のスポーツバイクにはクロスバイクを推したい。 言っときたいのはロードバイクはクロスバイクの上位互換ではないよ、ということ。ロードバイクはスピードを出すこと、長距離を走ることに特化した、より趣味やスポーツ寄りの自転車。ママチャリの代替として普段使いするにはちょっと尖りすぎじゃないかなと思います。 クロスバイクよりもきつくなる前傾姿勢には慣れが必要ですし、タイヤは細くて振動がダイレクトに伝わるから上手く乗らないと手や尻や股が痛くなる。スタンドはつけない

    10万円台のロードバイクについて調べた - 機械
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/05/17
    毎年クロスバイクのニューモデルについてああだこうだと好き勝手な所感を述べるエントリを書いているのですが、それに対して必ず「クロスバイクなんて中途半端なものを買うぐらいなら最初からロードバイクを買った方
  • クロスバイクはメンテナンスも楽しいんよ - 機械

    先日のエントリで予告してたメンテナンス用品の話など。 自転車は機械ですから、パフォーマンスを保つために適切なメンテが必要なのは言うまでもありません。 といっても消耗品交換やメカ部の調整なんかはそんなに頻繁にやるものでもないので、違和感を感じた時点で店に持ち込めばOK。その辺もできるようになった方が楽しいし愛着も湧くのでおすすめですが、今回は主に洗車、その中でも特にチェーン洗浄の話。 クロスバイクに乗るにあたり、比較的短いサイクルで行うべきメンテとして空気圧の管理とチェーン洗浄&注油が挙げられます。前者は言われずともみんなやってると思いますが、後者は買ったきり放置していると思われるバイクを時折見かけます。 チェーンは真っ黒、スプロケットはサビまくっていて、ひどい場合は金属の擦れるキイキイいう音まで。実に勿体無い。 クロスバイクの軽い走りが台無しになっていることもそうですが、何より楽しいチェー

    クロスバイクはメンテナンスも楽しいんよ - 機械
    atsushiindia
    atsushiindia 2015/05/11
    先日のエントリで予告してたメンテナンス用品の話など。
  • 1