タグ

ブックマーク / okumi.hatenablog.com (2)

  • 避妊無料化で望まない妊娠&中絶率減少 - リプロな日記

    Science Dailyでこんな記事も見つけた。 Abortion Rates Plummet With Free Birth Control(避妊無料化で中絶率が急減) 9000人を超える大規模な調査。避妊方法は、IUD、ピル、その他インプラントなどの中から選ばせたところ、被験者の多くは長期間避妊ができるIUDを選択した。妊娠率の低下は10代の女性でとりわけ顕著にみられたという。 女性たち自身が望んでいない妊娠は極力防ぎ、女性たちが望むときに確実に産み育てられるようにすることが女性を守り、社会のコストも軽減し、究極的には出生率の上昇にもつながるはず。 ろくに性教育もせず、避妊や中絶をタブーにして、産むことばかり奨励し、がむしゃらに「頭数」を増やすことばかり目指していくのは、どう考えたって間違っている。

    避妊無料化で望まない妊娠&中絶率減少 - リプロな日記
  • 新出生前診断による「中絶」を考える前に踏まえておくべきこと - リプロな日記

    医学哲学・倫理学会でワークショップ「中絶のなにが問題なのか」を企画し、僭越ながら司会をさせていただきました。報告をお願いした3人の先生方は、倫理、医学、法のご専門からそれぞれに全く異なる「中絶」へのアプローチを提示してくださいました。立場の違いから見えているものが全く違うことが明白になったばかりか、この問題を考える際に、学際的な研究が不可欠だということもまた明らかになったと思います。 ご報告者の1番手は、京都女子大学の江口聡先生。胎児と女性の二項対立を解くための従来の議論を簡単に紹介して、「バチカンも説得できる」ような胎児の位置づけを模索しているとのことでしたが、「法的には解決しえても、倫理的には解決できない」という結論に落ち着いてしまいます。しかし、それは「受精から一環として胎児」という定義を前提にしているためであり、その定義が誰のものであるのか、その定義を採用すること自体にすでにバ

    新出生前診断による「中絶」を考える前に踏まえておくべきこと - リプロな日記
  • 1