2014年12月18日のブックマーク (11件)

  • 理研の高橋政代さん、英誌ネイチャー「今年の10人」に:朝日新聞デジタル

    英科学誌ネイチャーは、科学で重要な役割を果たした「今年の10人」を18日付の同誌で発表する。その1人に、iPS細胞を使った世界初の移植手術を手がけた理化学研究所の高橋政代プロジェクトリーダーが選ばれた。 高橋さんは、目の難病「加齢黄斑変性」の患者の皮膚の細胞からiPS細胞を作製。網膜の細胞に変化させ、今年9月に患者の目に移植した。同誌は、理研の別の研究者らがかかわったSTAP細胞の問題が起こったなかで「眼科医が幹細胞分野に希望を注入した」と紹介した。 高橋さんは「将来多くの方を治療できるように、さらに開発を進めます」などとするコメントを出した。 10人にはほかに、エボラ出血熱に感染しても患者の治療を続けて亡くなったシエラレオネの医師や、氷水をかぶって筋萎縮性側索硬化症(ALS)への支援活動を広めるきっかけをつくった男性患者、欧州宇宙機関の探査機を彗星(すいせい)に初着陸させたチームの責任者

    理研の高橋政代さん、英誌ネイチャー「今年の10人」に:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    そりゃあんな杜撰な捏造論文載せたnatureはなんとかリカバーするような人を選ぶよねと。あの極めてグレーな論文審査過程は結局明らかにする気無いわけ?
  • Yahoo!ニュース - <STAP細胞>疑惑浮上から10カ月 小保方氏の今後は? (毎日新聞)

    STAP細胞論文を巡る問題で、著者の小保方晴子・理化学研究所研究員(31)が11月末まで取り組んでいたSTAP細胞の有無を確かめる検証実験で、論文と同じ手法で細胞を作製できなかったことが、関係者への取材で明らかになった。理研は19日、結果について発表する。 【STAP細胞の存在、事実上否定】小保方さんも再現できず           ◇ 理化学研究所の小保方研究員がSTAP細胞の作製に失敗していたと判明し、事実上、STAP細胞の有無の問題に決着がついた。小保方氏とは別の研究者らが取り組む検証実験も続ける根拠がなくなり、今後は小保方氏側の対応が焦点となる。 STAP細胞論文に対する不正疑惑は今年2月に発覚し、研究不正について調べる理研の調査委員会は4月1日、論文に捏造(ねつぞう)や改ざんがあったと発表した。 しかし、小保方氏は弁護士を代理人に立てて反論し、調査結果に不服を申し立てた。同

    Yahoo!ニュース - <STAP細胞>疑惑浮上から10カ月 小保方氏の今後は? (毎日新聞)
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    本人だけでなく上層部や採用に関わった人間全員懲戒解雇されても日本の研究の信用は取り戻せないけどな。理研という組織がどれだけ腐ってるかを世界中の研究者に発信したわけで。
  • なぜSTAP細胞の問題は悪い方向に向かったのか

    私は生命系ではないが一研究者の卵として学問に携わっており、一連のSTAP細胞の問題がなぜ起きてしてまったのかずっと疑問に思っていたが、ようやく私の中で結論が出た。 アカデミックは金儲けには向かないため、ごく一部の例外を除き、真剣に学問への貢献を考えている人間ばかりが寄り集まった社会だ。そのため、STAP細胞のような社会問題になる事件は起きにくい。たしかに、シェーン事件など今回と類似した事件は過去にもあるが、STAP問題と比べ幕引きはずっと早く、結果的にもシェーン氏個人の罪だと結論付けられた。一方、STAP問題では幕引きも遅く、論文以外にも多くの問題が噴出している。例えば、検証実験や理研の対応、笹井氏の自殺、バカンティ氏など指導教官の問題、早稲田の博論、特定法人化など、挙げればキリがない。陰謀論に結論付ける意見も多い。しかし、今回の一件で総じて得をした人間などいないのが実情だろう。また、当時

    なぜSTAP細胞の問題は悪い方向に向かったのか
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    あの捏造詐欺師が平然とユニットリーダーに採用されてる時点で、こんな素朴な研究者像からは大きく外れた案件だと思うよ。笹井氏主導の小保方氏をアイドル化するための異常な発表会見だったのは明らかでしょ。
  • STAP細胞、実験は失敗で決着…衆人環視での結果は落差激しく - 産経WEST

    STAP論文の著者の一人で、検証実験に取り組んだ理化学研究所の丹羽仁史チームリーダーだけでなく、「200回以上成功した」と断言した小保方晴子氏もSTAP細胞を作製できなかった。STAP細胞が存在することの証明は失敗で決着する。 科学の世界には、再現が難しく、何十年もの時間を経て存在が証明されるものもある。STAP細胞についても、将来存在が証明される可能性が完全にないわけではないが、現時点で「存在する」と主張する根拠はなくなった。 一方で、著名な科学誌ネイチャーも信用させた論文中の「さまざまな種類の細胞になれる能力」の証拠写真やデータがどのように作り出されたのかは未解明のままで、謎が残る。 小保方氏は「悪意のある捏造はない」と主張しているが、論文のデータと、衆人環視の下で行った実験結果の間の落差はあまりに大きい。 STAP細胞をめぐる一連の混乱により、日の科学技術に対する信頼は大きく揺らい

    STAP細胞、実験は失敗で決着…衆人環視での結果は落差激しく - 産経WEST
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    産経は「本人が再現に成功」という理研発のデマ記事報道してまだ訂正してないよね。(http://www.sankei.com/west/news/140306/wst1403060060-n1.html)。いい加減訂正したら?
  • STAP細胞:小保方晴子さん 自身の手で再現できず - 毎日新聞

    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    再現じゃなくて一回も成功してないんだろ。嘘・捏造という言葉をここで使わずにどこで使うの?
  • STAP検証結果公表へ“万能性持つ細胞できず” NHKニュース

    STAP細胞の問題で、小保方晴子研究員が行っていた検証実験について、理化学研究所は19日にも会見し、結果を明らかにすることになりました。 複数の関係者によりますと、論文と同じ方法で作製を試みたものの、万能性を持つ細胞はできなかったということです。 STAP細胞を巡っては、論文にねつ造などの不正が認定され、細胞が当に出来ていたのかどうかについても疑義が指摘されたことから、小保方研究員人が、ことし7月以降、監視カメラがつけられた実験室でSTAP細胞を再現する実験を進めていました。 複数の関係者によりますと、実験ではマウスから取り出した細胞を弱酸性の溶液に浸すという、論文と同じ方法で作製を試みましたが、期限とされた11月末になっても、論文に書かれたような万能性を持つ細胞はできなかったということです。 理化学研究所は19日にも会見し、詳しい実験結果について公表するということです。 小保方研究員

    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    理研は少なくとも小保方氏に関わった予算を全て返上すべきで、採用に関わったものの全給与を返上してもいい。全て税金で運用して捏造論文を1年かばい続けた組織は研究機関ではない。
  • 汚名返上目指すも、疑惑晴らせず…小保方氏、STAP再現できず(1/3ページ) - 産経ニュース

    STAP細胞の検証実験で細胞を作製できなかったことが17日、明らかになった理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子氏(31)。1月の論文発表で一躍、脚光を浴びたが、論文は不正と認定され撤回。科学者の多くが細胞の存在を疑問視する中、実験で自ら汚名返上を目指したが、疑惑を晴らすことはできなかった。 「STAP細胞は必ず人の役に立つ技術」。1月の会見で、こう強調した小保方氏。再生医療への応用が期待されている万能細胞を、非常に簡単な方法で作ったとする論文は世界的な成果と注目された。 ところが2月上旬、画像などのデータに不自然な点があるとの指摘がインターネット上で相次ぎ、一転して疑惑の渦中に。理研は4月、捏造(ねつぞう)と改竄(かいざん)の不正があったと認定したが、小保方氏は「故意ではない」と反論した。 会見した小保方氏は、論文の不備について涙を浮かべて謝罪する一方で、「STAP細胞はあります」「何度も

    汚名返上目指すも、疑惑晴らせず…小保方氏、STAP再現できず(1/3ページ) - 産経ニュース
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    疑惑とかでなく強い悪意を持って捏造した詐欺師であることがようやく確定しただけだろう。本物の詐欺師が追い詰められた時の往生際の悪さと周囲の人間の巻き込み方はある意味勉強になるけど。
  • 小保方氏、STAP細胞再現できず 19日に理研が会見:朝日新聞デジタル

    STAP細胞論文をめぐる問題で、理化学研究所の小保方晴子氏による検証実験でSTAP細胞を確認できなかったことが、理研関係者への取材でわかった。理研は19日にも記者会見を開き、発表する。会見には、小保方氏は出席しない見通し。 小保方氏は7月から神戸市内の理研の施設で、監視カメラ付きの部屋で第三者の立ち会いのもと実験を始め、1人でSTAP細胞が再現できるかを調べていた。期限の11月末で、実験は終了した。 理研関係者によると、実験で得られたデータを分析したところ、論文に記載されたように、マウスの体の細胞を弱酸性の液体などで刺激する方法では、万能細胞ができなかったと結論づけられたという。 小保方氏は4月の記者会見で、STAP細胞は「何度も確認されている真実」「200回以上、作製に成功している」などと主張していた。

    小保方氏、STAP細胞再現できず 19日に理研が会見:朝日新聞デジタル
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    無駄金使って誰もが知ってたやる必要もないことに金と時間をつぎ込んだ理研にこれ以上研究費出すなよ。今回の捏造への対応から理研はもう研究組織じゃないのは明らかなんだから。
  • 「現在もSTAPあると考えていると思う」 - 47NEWS(よんななニュース)

    47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊日日新聞 | 南日新聞 | 沖縄

    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    GFPすらろくに発現しない中であの捏造論文を書き上げているわけだから、当然何もわかっていないのではなく悪意を持って積極的に捏造したことは明らか。何もわかってない風のイメージ作りですか。
  • 小保方氏、STAP細胞再現できず…存在しない可能性高まる 理研、週内にも結果発表へ(1/2ページ)

    STAP細胞の有無を確かめる検証実験で理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子研究員(31)が細胞を作れず、論文に記載した実験内容を再現できなかったことが17日、分かった。STAP細胞の存在を主張していた小保方氏が自ら作製できなかったことで、細胞は存在しない可能性が一段と高まった。今週中にも理研が検証実験の結果を発表する。 小保方氏は7月以降、所属していた神戸市内の研究センターで検証実験を開始。第三者の立ち会いのもとで、論文(撤回済み)と同じ手法でSTAP細胞の作製に一人で取り組み、期限の11月末に終了した。 実験では、万能性の目安となる遺伝子が働くと、細胞が緑色に光るように遺伝子操作したマウスを使用。白血球の一種であるリンパ球を採取し、弱酸性の溶液に浸すことで万能細胞を作れるかどうかを調べた。 しかし、複数の理研関係者によると、万能性遺伝子に特有の緑色を確認することはできず、STAP細胞は作

    小保方氏、STAP細胞再現できず…存在しない可能性高まる 理研、週内にも結果発表へ(1/2ページ)
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    理研に代表される日本の科学者集団がいかに腐ってて自浄作用も持ち合わせていないかを、科学者コミュニティの外に強く発信する1年になってしまったね。科学技術立国とは一体?
  • Yahoo!ニュース - 小保方氏、STAP再現できず…「存在せず」濃厚 理研、週内にも発表 (産経新聞)

    小保方氏、STAP再現できず…「存在せず」濃厚 理研、週内にも発表 産経新聞 12月18日(木)7時55分配信 STAP細胞の有無を確かめる検証実験で理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子研究員(31)が細胞を作れず、論文に記載した実験内容を再現できなかったことが17日、分かった。STAP細胞の存在を主張していた小保方氏が自ら作製できなかったことで、細胞は存在しない可能性が一段と高まった。今週中にも理研が検証実験の結果を発表する。 小保方氏は7月以降、所属していた神戸市内の研究センターで検証実験を開始。第三者の立ち会いのもとで論文(撤回済み)と同じ手法でSTAP細胞の作製に1人で取り組み、期限の11月末に終了した。 実験では、万能性の目安となる遺伝子が働くと、細胞が緑色に光るように遺伝子操作したマウスを使用。白血球の一種であるリンパ球を採取し、弱酸性の溶液に浸すことで万能細胞を作れるかど

    Yahoo!ニュース - 小保方氏、STAP再現できず…「存在せず」濃厚 理研、週内にも発表 (産経新聞)
    augsUK
    augsUK 2014/12/18
    本当にこんな捏造論文が日本最大の研究機関から発表されたこと自体恥だな。あまりにも遅すぎるが当然関係者全員の処分が必要。なぜこんなニセ科学者が地位を得たのかも明らかにする義務がある。