2015年10月25日のブックマーク (9件)

  • トルコ大使館前で乱闘騒ぎ 9人けが NHKニュース

    25日午前、来月1日に実施されるトルコの総選挙の在外投票を行うため、東京・渋谷区のトルコ大使館に集まった人たちの間で乱闘騒ぎがあり、少なくとも9人がけがをしました。クルド系トルコ人のグループとトルコ人のグループの間で対立が起きたとみられ、警視庁が警戒を続けています。 その後、午前8時ごろと9時ごろに小競り合いがあったほか、午前11時前には、集まった人たちが再び殴り合うなどして、現場は騒然となりました。 警視庁によりますと、一連の乱闘騒ぎで、警察官2人を含む少なくとも9人がけがをして病院で手当てを受け、このうち外国人2人が骨折しているということです。 このほかにも少なくとも3人がけがをしたとみられていますが、搬送を断ったため、けがの程度は分からないということです。 また、投票に来た人たちが集団で乗ってきたとみられるバスの窓が壊されるなどの被害も出ました。 在外投票を行うためにトルコ大使館を訪

    トルコ大使館前で乱闘騒ぎ 9人けが NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    ↓最近あれだけクルド系武装組織によるテロが繰り返されていて、今回のはトルコ人が悪いと一方的に断罪するのは判官贔屓がすぎるのでは?//大使館に監視カメラくらいないのだろうか?
  • 訂正:2015年10月24日:朝日新聞デジタル

    訂正しておわびします。■訂正:シャワーヘッド「水通せば殺菌」 福岡のメーカー開発 「シャワーヘッド『水通せば殺菌』 福岡のメーカー開発」の記事(14日配信)で、シャワーヘッドの内部に鉱石の「トルマリン」が組み込まれており、通った水が電気分解される、との記述がありました。トルマリンは「電気石」とも呼ばれる鉱石で、加熱などで静電気を帯びることがあるとされます。しかし、水と触れただけで電気分解を起こすことはない、との指摘が複数の専門家からありました。このため、記事中の「(鉱石の『トルマリン』が組み込まれたシャワーヘッドを)通った水が電気分解される」との記述は不適切と判断し、削除します。当初の取材と、その後のチェックが不十分でした。http://www.asahi.com/articles/ASH9Y6DRPH9YTIPE037.html

    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    指摘を多数受けてもごく一部をこっそり削除するだけで記事を残す態度は、やっぱり広告費貰ってステマを新聞朝刊でやったのではと。なぜ記事の根幹が崩れて記事全体を削除できないのか?
  • 「ゲーム“なんか”やってる場合じゃない」 - シロクマの屑籠

    私は面白そうなブログを見つけたら過去ログを追いかける。そのブロガーがどういう人物なのか、手触りを確認するのが好きだからだ。「個々の記事より、個々のブロガーを読んだほうが面白い」。 で、こちらのブログは年に何度かまとめ読みしていて、その世代感覚・娑婆感覚がチクチクしてしようがないんだけど、今回は、以下のフレーズに引っかかった。 もうゲームの気力もないのか俺。と言うか残り少ない人生ゲームに費やしてホントにイイのかとマジで考えてしまうところに年を感じるなぁ。 (今更ながら世界樹の迷宮Ⅲやってます より抜粋) まるで自分の内心を覗かれたみたいだ。私も最近、ゲーム*1を遊びながら自問自答してしまう。「今、ゲームをやっていて構わないのか?これじゃあまずいんじゃないか?」と。 三十歳になるかならないかの頃の私は、ゲームにのめり込むことに疑問を感じていなかった。小学生時代以来、連綿と続いてきたゲーム趣味

    「ゲーム“なんか”やってる場合じゃない」 - シロクマの屑籠
    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    ゲームより優先度が高いものができてゲームからフェードアウトするのは当然だが、その優先度が「やりたい」ではなく「やるべき」だとなんともいえん気分にはなる。読書や運動よりやめる順も上なのもどうしてだろ?
  • 最近、駅とか電車でのトラブルをよく見かける。社会全体がイライラしているような - まむせる

    photo by ykanazawa1999 最近、駅とか電車でのトラブルをよく見かけます。なんか社会全体がイライラしているような感覚がある。 急いでるひとが多く、歩くのがとても早い。 ぼく自身も急ぐことが増えて、時間に追われてるように行動している。 電車や駅で見かけたトラブルというかもめごと 最近、いくつかのトラブルやもめごとを見かけたので紹介していきます。 電車内で乗客同士、口論している。 たまに見かける。ちょっとぶつかったとかのトラブルなんだろうな。 電車内でおじさんになにかを注意された若者。電車を降りるとき、去り際におじさんに向けて暴言を吐く。 見てて、おとなげないと感じた。注意されたのが悔しくて、去り際に暴言を吐くのがせこい。 駅のエスカレーター付近で、うまく移動できなくてちょっと邪魔になったおじさん。そのおじさんに対して後ろにいた若めのサラリーマンが蹴りをかます。 アンガールズ

    最近、駅とか電車でのトラブルをよく見かける。社会全体がイライラしているような - まむせる
    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    自殺による人身事故が頻発することさえ受け入れてる社会なら、このくらい昔からあってみんな慣れるしかなかったのかもと。新しい要素はスマホ歩きくらいか。
  • 新聞記者は「ノー残業」でもできるのか?1カ月挑戦した結果・・・ (西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    時間労働や時間に不規則な職場と言われる新聞記者の仕事だが、果たして「ノー残業」でも業務遂行ができるのか。ふとした思いつきだったが“1カ月間残業なし”で仕事に臨んでみることにした。染みついた習慣を改めるのは難しく、困難な場面もあったが、仕事につながる良い発見もあった。 【写真はこちら】道が“水路”に夕焼け映える  きっかけは、長男を保育園に預けるため社内から取り寄せた「就労証明書」だった。一日の勤務時間について「午前8時半〜午後4時半」と書かれていた。併記されている「別途時間外労働あり」とは残業のことだ。会社にとっても労働者にとっても、残業はない方が望ましいはず。ふと思った。 だが、さすがに午後4時半に業務を終えるのは無理がある。一日8時間労働とするため「午前9時から午後6時まで」を勤務時間とする独自のルールを設定。昼間には休憩として1時間を確保するように心がけた。期間は「ノー残業」のアイ

    新聞記者は「ノー残業」でもできるのか?1カ月挑戦した結果・・・ (西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    どちらかと言えばこの記事にマウントしにいく人の方がノー残業の敵のような気がする。ゼロじゃないなら意味ないとか例外禁止が、残業を減らす努力を認められなくさせる。そして現状維持へ。
  • オバマ氏、ついに怒る 夕食会で一変した対中戦略 (風見鶏) - 日本経済新聞

    世界の指導者は2つのタイプに分かれる。どんな相手とも「話せば分かる」と信じる人と、その逆だ。前者の典型は、オバマ米大統領である。彼に接したことがある政府高官らは「オバマ氏は軍を動かすのをいやがる」と語る。なぜなら、たいていの問題は、話せば何とかなると思っているからだ。そんな彼がついに怒りを爆発させ、対話に見切りをつけたという。9月24日、ワシントンにやってきた習近平中国国家主席との夕でのこ

    オバマ氏、ついに怒る 夕食会で一変した対中戦略 (風見鶏) - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    今まで中国がひたすら覇権主義を出してたのをようやく取り合ったのね。常に遅きに失するオバマ外交がアジアでも同じにならないと良いのだが。
  • トルコ大使館前 在外投票に集まった人が乱闘 NHKニュース

    25日午前、来月1日に実施されるトルコの総選挙の在外投票を行うため、東京・渋谷区のトルコ大使館に集まった人たちの間で乱闘騒ぎがあり、けが人が出ています。乱闘は、幾度か続いていて、警視庁で警戒を強めています。

    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    トルコ人とクルド人が大乱闘という話なのかな?遠い在外選挙でこれだと、本国どうなってるんだろ?
  • 韓国 専門家 約90%「日韓関係改善すべき」 NHKニュース

    韓国外務省の傘下の研究機関が、韓国の外交や安全保障の専門家を対象に行った調査で、日との関係を改善すべきだと答えた人は全体の90%近くに上ったほか、60%以上が安全保障を巡る協力は、いわゆる従軍慰安婦の問題などと分けて進めるべきだと考えていることが分かりました。 それによりますと、日韓関係について、改善すべきだと考えている人が88%に上り、悪くなってもかまわないと答えた人は1%にすぎませんでした。 また、日との安全保障を巡る協力については、いわゆる従軍慰安婦の問題などと分けて進めるべきだと考える人が66%で、こうした問題を解決したうえで取り組むべきだとする28%を大きく上回りました。 韓国政府は日に対し、いわゆる従軍慰安婦の問題などと、安全保障や経済の分野での協力を切り離して推進する考えを打ち出すとともに、来月1日にソウルで開く日中国韓国の3か国首脳会議に合わせて日韓首脳会談を行

    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    政府の実際の行動をまず国内で改善しないと、この記事は専門家の無力さを示すだけじゃないか。
  • 清水サポーターによって掲げられた横断幕/写真特集 - サッカー : 日刊スポーツ

    J2降格が決まっている清水はホーム最終戦で完敗し、クラブワーストの10戦勝ちなしとなった。試合後のセレモニーでは左伴繁雄社長(59)がサポーターに向けて謝罪。スタンドには「チームは降格 社長は残留?」や「23年間の歴史を断ち切った責任を」などと、過激な内容の横断幕が出された。 ホーム最終戦で清水左伴代表取締役社長のあいさつ時に掲げられた横断幕(撮影・小沢裕) ホーム最終戦で清水左伴代表取締役社長のあいさつ時に掲げられた横断幕(撮影・小沢裕) ホーム最終戦で清水左伴代表取締役社長のあいさつ時に掲げられた横断幕(撮影・小沢裕) ホーム最終戦で清水左伴代表取締役社長のあいさつ時に掲げられた横断幕(撮影・小沢裕) ホーム最終戦で清水左伴代表取締役社長のあいさつ時に掲げられた横断幕(撮影・小沢裕) ホーム最終戦で行われた清水田坂監督のセレモニーあいさつ時にサポーター席から「●(黒星)」と「▲(引き分

    清水サポーターによって掲げられた横断幕/写真特集 - サッカー : 日刊スポーツ
    augsUK
    augsUK 2015/10/25
    去年のゴトビ解任の時のサポの反応見てるとなんだかなと。そりゃ清水のフロントの迷走はひどいものだが、サポはその一翼を担ってたように思うけどな。