2016年2月25日のブックマーク (7件)

  • 円周率がぴったり3.14だと定義するとどうなるの?

    http://anond.hatelabo.jp/20160224232509 算数の問題における「〜として」この問題見ていて思ったんだけど、 元増田(http://anond.hatelabo.jp/20160222182802)のブコメ読んでる限りでは、 「問題文に『円周率を3.14とする』って書いてあるんだから、それ以外を想定するのは頭おかしい」 と思っている人が多い気がする。 多分、こう考えている人たちは、「円周率を3.14とする」という文章を、 「太郎くんが出発した10分後に次郎君が出発したとする」とか、 「鉛筆が100円で消しゴムが120円だとする」とかの「とする」と同じように、 この「円周率を3.14とする」を捉えているんだと思う。 つまり、「円周率=3.140000」と定義した世界で算数の問題を解けよ、と考えている。 問題文がその世界を想定しろと言ってるんだからと。 円周率

    円周率がぴったり3.14だと定義するとどうなるの?
    augsUK
    augsUK 2016/02/25
    一度3.14と授業で聞くと、後からpiは無理数でいくらでも続くと聞いてもその二つのことを処理できない人たちが結構いるんだなと。
  • イオンが営業時間短縮 スーパー各社、早朝深夜見直し コンビニ競合・人手不足で - 日本経済新聞

    イオンは3月から首都圏1都2県の総合スーパー(GMS)の約7割で営業時間を短縮する。シニア需要の取り込みなどを狙い、2012年に午前7時開店を一斉に増やしたが8時に繰り下げる。中堅スーパーでも夜間や24時間営業の見直しが相次ぐ。スーパーはこれまで営業時間を延ばして消費を取り込もうとしてきた。だがコンビニエンスストアなどとの競合激化や人手不足によるコスト増もあり、効率重視に転じる。対象は「イオン

    イオンが営業時間短縮 スーパー各社、早朝深夜見直し コンビニ競合・人手不足で - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2016/02/25
    コンビニについては、早朝六時前でもトラック運転手や建設の方々、夜勤明けの人などが依存してるように見えるので、24時間をやめるメリットが小さいと思う。一方、スーパーは夕方から夜にほぼ売り上げてるような。
  • シャープ 取締役会でホンハイ傘下を正式決定 NHKニュース

    経営不振に陥っている大手電機メーカーのシャープは、24日、臨時の取締役会を開き、台湾の大手電子機器メーカー「ホンハイ精密工業」による買収の提案を受け入れることを正式に決め、日の大手電機メーカーとして初めて海外メーカーの傘下に入ることになりました。

    シャープ 取締役会でホンハイ傘下を正式決定 NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2016/02/25
    日本国内で働くことを考えたら、近年は異常に振れ幅が大きくなってるんだろうな。この買収の価値判断はそれこそ今ではなくて将来考えればいいだろうけど。
  • 無断で観光客が畑に 名所のポプラを所有者が伐採 NHKニュース

    美しい丘や畑の風景で北海道有数の観光地になっている美瑛町で、写真撮影の名所となっていたポプラの木が24日、所有者の農家によって伐採されました。無断で畑に入り込む観光客が多かったことなどが原因で、所有者は「残念だが、しかたなかった」と話しています。 所有者の農家の男性によりますと24日、重機を使って木を倒し、農地から運び出したということです。 「哲学の木」を巡っては、写真撮影などのために畑に無断で入り込み作物を踏み荒らす人が相次ぎ、3年前には所有者の農家が幹にバツ印を付けるなどしてマナーを守るよう訴えていました。しかし、その後も畑に入る人があとを絶たず農作業の障害になっていたことや、木が古くなって枝が落ちるなど危険になっていたため、伐採を決断したということです。 所有者の男性は「残念だが農業を続けるうえで、しかたがないと考えた。木が切られるのを見ていると涙が出てきた。観光客はもっとマナーを守

    無断で観光客が畑に 名所のポプラを所有者が伐採 NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2016/02/25
    観光客が地元に金を落とすような観光地でないと、長持ちはしないという印象。
  • 数字を見てみたらこの冬はやっぱり異常だったよ。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 02 - 25 数字を見てみたらこの冬はやっぱり異常だったよ。 雑記 list Tweet 個人的には非常に助かってるんだけど、今シーズンの雪の降らなさはやっぱり異常だと思う。 この冬に入ってから、格的な雪かきを全くしていない。というより、しなくていいくらいしか雪が積もらない。 普段雪が積もらない地域だと感覚が違うかも知れないが、雪国では5センチや10センチ積もったくらいでは積もったとは言わない。真面目にスコップを出して片付けを始めるのは、やはり20センチくらい積もって、歩行に支障が出るようになってからだ。30センチを超えると流石にスノーダンプなんかを出してきて、ゴリゴリ雪かきをしたりするのだが、今シーズンはそういう事は一度もなかった。 正直、年末に滑って転んで肘を痛めた事もあって、今シーズンガッツリ雪が積もったらマズイな〜と思っていた。ただでさえ娘のことをに任せっきりに

    数字を見てみたらこの冬はやっぱり異常だったよ。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    augsUK
    augsUK 2016/02/25
    地球温暖化の勝ち組はロシアとカナダの広大な寒冷陸地持ち国家だが、日本の中でも豪雪地帯のメリットは大きいのだろうな。
  • 物価の前に賃金をあげようぜ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 なんだかここ最近、「GDP」をキーワードにした流入が多いなあと思ってアクセスデータを見ていましたが、何やら大変なことになってるみたいですね。 日経済がマイナス成長に転じた。内閣府が15日に発表した2015年10-12月期の国内総生産(GDP)は前期比0.4%減で、年率換算では1.4%減だった。課題相次ぐ政府の経済改革に、またひとつ問題が加わることになった。 内訳をみていますと、総生産に対する四半期名目ベースの寄与度で見ると 民間最終消費支出 -0.5 民間住宅 -0.0 民間企業設備 0.2 民間在庫品増加 -0.1 政府最終消費支出 0.1 公的資形成 -0.1 となっており、家計の消費の弱さが大きく影響を与えた結果となりました。 (参考:2015(平成27)年10~12月期四半期別GDP速報 (1次速報値)) 四半期ベースの短期の結果ではありませんが

    物価の前に賃金をあげようぜ - ゆとりずむ
    augsUK
    augsUK 2016/02/25
    企業が業績は円安のおかげといい、労組がその空気を読んでベア要求しなかったりする光景。円高の時にその逆ができてりゃ安定した社会かもしれないけど、現状では政府が言わなきゃ賃金上げが無い停滞社会の構図。
  • 日本は既に死んでいる

    子どもに金を回すために老人への金を止めると老人が死に、老人に金を回すために社会的弱者への金を止めると社会的弱者が死に、みんなに金を回すために増税すると景気が死に、景気が死ぬと雇用が減って若者が死に、若者が死ぬと子どもが生まれず、(最初に戻る) もう日は既に死んでいるんだよ。まだ生きてるって思ってるのは気のせい。 「日死ね」っていうのも死体に向かって「死ね」っていってるようなものだよ。何の意味もない。ただグロテスクなだけ。 必要なのは「日は既に死んでいる」という前提に立った上で、何ができるかって話。

    日本は既に死んでいる
    augsUK
    augsUK 2016/02/25
    後期高齢者医療制度改革に野党が大反対したり、若者に感染しやすい新型インフルのワクチン接種で高齢者が優先されたり、国がどっち向いてるかはよく分かるんだけどね。