2018年1月24日のブックマーク (7件)

  • 「サイレント・ベビー」の真実

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 「サイレント・ベビー」の真実サイレントベビーという言葉を知っていますか? 「母親がすぐに対応しないことが原因で、赤ちゃんが何も要求をしない子になる」というもので、テレビやスマホを使った育児が批判されています。しかし、サイレントベイビーは医学用語ではなく、統計や調査などの根拠はありません。当の問題はどこにあるのか、小児科医が解説します。 サイレント・ベビーという言葉をご存じですか? 赤ちゃんがなにかを訴えて泣いているのに母親がすぐに対応しないと、なにも要求し

    「サイレント・ベビー」の真実
    augsUK
    augsUK 2018/01/24
    米国では0歳児でも自立させるために別の部屋に寝かせるという信奉が間違ってたということで愛着関係を作らせる方向で指導が変化したし、どこの国も迷信に振り回されてるな。
  • 安倍晋三首相、平昌五輪開会式出席へ 単独インタビューで表明 「日韓合意新方針は受け入れられぬ。文在寅大統領に直接伝えたい」

    安倍晋三首相(酒巻俊介撮影)安倍晋三首相は23日、首相官邸で産経新聞のインタビューに応じ、韓国で2月9日に行われる平昌五輪の開会式出席のため訪韓する考えを明らかにした。その際に文在寅大統領と会談し、慰安婦問題をめぐる日韓合意に関し、文政権が示した新方針を「受け入れることはできない」と直接伝える意向を示した。核・ミサイル開発を続ける北朝鮮については「高度な圧力の維持を再確認したい」と述べた。 首相は「五輪は平和とスポーツの祭典であり、日は2020年に東京五輪を主催する立場だ。諸般の事情が許せば平昌五輪開会式に出席し、日人選手たちを激励したい」と述べた。 その上で「現地で文大統領とぜひ会談したい。慰安婦問題をめぐる日韓合意について韓国が一方的にさらなる措置を求めることは受け入れることはできない。この考え方を直接伝えるべきだと考えている」と説明。在ソウル日大使館前の慰安婦像撤去についても「

    安倍晋三首相、平昌五輪開会式出席へ 単独インタビューで表明 「日韓合意新方針は受け入れられぬ。文在寅大統領に直接伝えたい」
    augsUK
    augsUK 2018/01/24
    ここで反応せずに、韓国の対応見てからの方がいいよ。今までも想像を絶する酷い対応ではしごを外し続けて今があるわけで。
  • 私の舌レベルは最下層らしいが、とっても幸せだ。(1/24追記)

    私の舌は受け入れ範囲が広い。 きっと、足りない物質は舌が補っているのではないだろうか。 すき屋の味噌汁美味い。 松屋の味噌汁美味い。 吉野家の味噌汁美味い。 思い返せば、「くっそまずい」っていうご飯を余りべたことが無い。 焦がしすぎて苦いものとかならマズイと思うし 味が薄すぎる場合は「うーん?」とは思う。 でも「メチャクチャマズイ!」「不味くてべれない!」ってのは特にない。 私の舌が良い子でよかった。幸せだ。 人が「不味い」と言ったものも美味しく感じられることがあるし 人が「美味しい」って言ったものも美味しく感じられる。 世界一の幸せ者かもしれない。 ---- 同意してくれる人が多くてビックリした。仲間だ! ざっくり追記してく。 ●「鼻大丈夫?耳鼻科」 ⇒鼻や舌、耳 すべて正常だよ。 鼻つまってないし、耳鼻科いっても問題なしだね。 ただ、去年から花粉症になったかもしれない。 ●「分かり

    私の舌レベルは最下層らしいが、とっても幸せだ。(1/24追記)
    augsUK
    augsUK 2018/01/24
    値段見て不味いと認知する舌の持ち主もいるようなので、その状態が最も不幸かと。他人をdisる精神性も付随するし。
  • 女を権力者だと思っているというお話、目からうろこだったのですが、いわゆる負け組男性が女を脅威に感じている一方で、負け組当事者でもなんでもない男性が「非モテに女をあてがえ」

    マンガとスイーツ大好きな京都っ子。職業戯言(たわごと)遣い。頭の中もスイーツな気がしないでもないけど、気にしちゃダメだよねヽ(´ー`)ノ 自分はアンチフェミに反対する立場であると前置きした上で返答いたします。ツイッターにいるアンチフェミの論客は、裕福な人や頭のいい人(僕の基準では日東駒専以上は高学歴の部類)が多く、客観的に見れば負け組とはいえません。しかし、彼らと話してみて、「彼らは自分自身を負け組に分類している」と感じました。これは不思議なことではありません。人間は誰しも自分とその環境を基準に考えがちです。また、日常で最も多く接するのは同階層者です。金持ちが自分と他の金持ちと比べ、負け組だと感じる可能性は十分にあります。高学歴が自分と他の高学歴を比べ、負け組だと感じる可能性も十分にあります。裕福だが社会的に成功していない。高学歴だが出世しておらず、金も持っていない。社会的成功を収めたが、

    女を権力者だと思っているというお話、目からうろこだったのですが、いわゆる負け組男性が女を脅威に感じている一方で、負け組当事者でもなんでもない男性が「非モテに女をあてがえ」
    augsUK
    augsUK 2018/01/24
    恋愛対象・結婚対象の選別が社会的なジェンダーの役割を固定化してしまうという話には当事者制はないけど、階層によって出会う異性や同性も異なるという流れの方には当事者制しかないので、切り分けできるかな?
  • Deep Learning基礎講座演習コンテンツ 公開ページ

    プログラムの最大の特徴の一つは、全てのトピックについて、演習を中心に構成されている点です。実際に手を動かしながら理解を進めることで、効率よく学習することができます。 実際にモデルを学習させながら技術を習得する格的な演習内容となっています。Deep Learningは、モデルが実際に学習する様子を観測し、パラメータを調整することでアプリケーションに応じたパフォーマンス最大化を行うことが非常に重要な技術ですが、この一連の流れを全ての演習で経験しながら重要な要素を身につけることが可能です。

    augsUK
    augsUK 2018/01/24
  • 新元号の発表はいつになるのか…。現役SE「システム屋を殺す気か」と悲鳴

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan

    新元号の発表はいつになるのか…。現役SE「システム屋を殺す気か」と悲鳴
    augsUK
    augsUK 2018/01/24
    さすがに漢字二文字で、今までの元号と頭文字は被らないくらいは配慮するのでは。このくらい発表してほしいが。だったら直前でもたいして変わらない作業量かと。
  • Apple、スマートスピーカー「HomePod」を2月9日米国発売

    Apple、スマートスピーカー「HomePod」を2月9日米国発売
    augsUK
    augsUK 2018/01/24
    このスピード感とデザインが今のAppleなんだろうな。数年前までとは違う。