2019年6月28日のブックマーク (20件)

  • 『アメトーク』が見事に『ホトトーク』に編集され、「内容入ってこない」「司会は大事」「スタッフお疲れさまです」などの声 #アメトーーク

    リンク www.tv-asahi.co.jp アメトーーク! | テレビ朝日 テレビ朝日「アメトーーク!」公式サイト。毎回、共通のテーマを持った○○芸人たちがトークを展開。 1 user 155 リンク 朝日新聞デジタル 宮迫さん謹慎「アメトーーク!」出演見合わせ 各局対応:朝日新聞デジタル 吉興業が振り込め詐欺グループの宴会に参加し金銭を受け取っていたとして、所属するタレント11人を謹慎処分にしたのを受け、NHKや在京キー局は24日、該当するタレントが出演する番組の放送を取りやめたり… 2 users 27

    『アメトーク』が見事に『ホトトーク』に編集され、「内容入ってこない」「司会は大事」「スタッフお疲れさまです」などの声 #アメトーーク
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    顔を別人に置き換えて、声を音声合成で別人にすれば。
  • 『“女性装”の東大教授が「れいわ新選組」から参院選出馬へ 山本太郎代表と会見(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    政治団体「れいわ新選組」の山太郎代表(44)は27日、都内で会見し、参院選の候補予定者として、“女性装”で知られる東大教授、安冨歩氏(56)の擁立を発表した。「やすとみ歩(あゆみ)」として出馬する... 170 人がブックマーク・79 件のコメント

    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    他にも大量に褒めてるブコメがあったはずだが、みんな消したり変えたりした結果取り残されたのか。真正のクズで殺人を絶賛してる人間だしなあ。
  • “女性装”の東大教授が「れいわ新選組」から参院選出馬へ 山本太郎代表と会見(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    政治団体「れいわ新選組」の山太郎代表(44)は27日、都内で会見し、参院選の候補予定者として、“女性装”で知られる東大教授、安冨歩氏(56)の擁立を発表した。「やすとみ歩(あゆみ)」として出馬する。北朝鮮による拉致被害者・蓮池薫さんの兄、蓮池透氏(64)に続く2人目の予定者となる。 【写真】市井紗耶香 出馬表明で過去のタトゥー騒動も議論に… 安冨氏は大阪府出身。京大卒の経済学者として「『満州国』の金融」「原発危機と『東大話法』」など数多くの著書があるが、メディアで注目されたのは、「50歳頃から始めた」という“女性装”。昨年、7月には埼玉・東松山市長選挙に立候補して落選したが、その際、馬の手綱を引いて街頭を練り歩くなど、従来にはない選挙戦を展開していた。 この日の会見は当初、25日に予定されていたが、延期となっていた。安冨氏は「子どもを守る」を公約に掲げ、年金問題などについての質問に対して

    “女性装”の東大教授が「れいわ新選組」から参院選出馬へ 山本太郎代表と会見(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    ブラック企業を絶賛して、人が死んでも擁護するクズ人間だぞ。こういう経済政策と人殺し政策をれいわ新選組はとりたいということ。本気で軽蔑する。
  • 小学校のプールカードに保護者がサインで出したら入れてもらえなかったので学校に聞いてみた

    ぺたぞう @pettanesa 学校のプールが始まって、いわゆるプールカードというのが親に回ってくるようになりました。このところ、とんと印鑑なんて代物は使わなくなったのと、学校提出書類の全てが「自署の場合押印不要」となっていたので、カードに「サイン不可」と書いてあったのですが、まあ、サインで出したわけですよ。 2019-06-27 15:18:21 ぺたぞう @pettanesa だって、ハンコ無いんだもん。そうしたら、ちびぺたさんが「プールに入れてもらえなかった」と帰ってきました。これは僕の責任なので、「うええ!申し訳ない!!」とちびぺたさんに謝って、翌日にでも100均のハンコを買いにいこうかな、と思っておりました。そしたら、先生から電話がかかってきて。 2019-06-27 15:18:21 ぺたぞう @pettanesa 「学校で決めたことですので、判子でお願いします」と言われて、さ

    小学校のプールカードに保護者がサインで出したら入れてもらえなかったので学校に聞いてみた
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    こういう拡散を頑張る人は、本人の言い分の十倍は声を荒げて電話してると思った方がいいだろうな。
  • 男性が結婚しないのは経済的理由を内面化しているから - メロンダウト

    結婚少子化と賃金と男女差別を縦断して論じているすもも氏の記事に関して https://note.mu/sumomodane/n/nda55d2cf494e すもも氏の記事だけではなく少子化結婚に関して書かれている記事を読むと社会学的、経済学的に分析してこうこうこういう状況があるから結婚しないんだと論じられている。マクロな分析は大事だと思う一方で結婚とか恋愛ってそんなマクロで語ることができる話なのかなあといった違和感を抱く。 統計的な分析は結果から原因を推測して対策をたてようという手法だ。結婚少子化に関して言えば既婚者と独身の属性を比較すると子供を産まないのはお金がないから、結婚しないのは年収が低いから、学歴が低いからだといった原因が見つかる。 だからそこにリソースを投入しようといった議論が繰り返される。みんな生活に余裕ができて子供を将来的に安心して育てられるような社会になれば結婚する

    男性が結婚しないのは経済的理由を内面化しているから - メロンダウト
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    二人で生活した方が安いってのは二人の年収がほぼ同等の場合には意味があるだろけど。
  • さーねー on Twitter: "抗がん剤って禁止しているんだって・・・^^; 昨年5月WHO理事会は「抗ガン剤を用いるガン化学療法は、極めて危険性が高く、加盟国政府に全面禁止を勧告する」と決議!! https://t.co/y5hR4LKD03 … 知ってました?"

    抗がん剤って禁止しているんだって・・・^^; 昨年5月WHO理事会は「抗ガン剤を用いるガン化学療法は、極めて危険性が高く、加盟国政府に全面禁止を勧告する」と決議!! https://t.co/y5hR4LKD03 … 知ってました?

    さーねー on Twitter: "抗がん剤って禁止しているんだって・・・^^; 昨年5月WHO理事会は「抗ガン剤を用いるガン化学療法は、極めて危険性が高く、加盟国政府に全面禁止を勧告する」と決議!! https://t.co/y5hR4LKD03 … 知ってました?"
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    デマをまいて実害を与えるウェブサイトはせめて検索にかからないようにして欲しい。Twitterのエコーチェンバーから出てこないで
  • ヤフー、フリマアプリ参入 ペイペイと連携 - 日本経済新聞

    ヤフーは今秋にフリマアプリを立ち上げる。スマートフォンで消費者同士が商品を気軽に売買できることから急成長しているフリマアプリ市場に格的に参入する。ヤフーとソフトバンクが展開するスマホ決済の「PayPay(ペイペイ)」で支払いや売上代金の受け取りができるようにする。先行する最大手のメルカリに対抗する。経済産業省によるとフリマアプリの市場規模は2018年で6392億円と前年に比べ32%増えた。メ

    ヤフー、フリマアプリ参入 ペイペイと連携 - 日本経済新聞
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    メルカリのユーザー層とどうかぶるか。かぶらない方が使いやすいけど
  • oratnir on Twitter: "ADHDの人が処方された薬を飲んだ途端にスプラトゥーンが上手くなった話を聞いて色々恐ろしくなった"

    ADHDの人が処方された薬を飲んだ途端にスプラトゥーンが上手くなった話を聞いて色々恐ろしくなった

    oratnir on Twitter: "ADHDの人が処方された薬を飲んだ途端にスプラトゥーンが上手くなった話を聞いて色々恐ろしくなった"
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    眼鏡やコンタクトや補聴器でも能力向上するが、脳に作用するから怖いの?
  • 『俺、桑田真澄。親友の清原和博を救うために何度も野球人生をループしているが、どうやってもバッドエンドを回避することができない』

    全会一致で絶賛されたとある小説が、出版どころか受賞すらも許されない事態に…タイトルからして面白そうだったのですが…! 仲💮村 @natukusa “俺、桑田真澄。親友の清原和博を救うために何度も野球人生をループしているが、どうやってもバッドエンドを回避することができない” タイトルと評だけで爆笑。 出版は無理らしいどこの発想はすごい。 2019年春 星海社FICTIONS新人賞 編集者座談会@星海社会議室 sai-zen-sen.jp/works/extras/s… 2019-06-27 18:36:20

    『俺、桑田真澄。親友の清原和博を救うために何度も野球人生をループしているが、どうやってもバッドエンドを回避することができない』
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    90年代なら勢いで出版できただろうけど、読みたい。まあその80-90年代の勢いと悪い大人たちが泥沼に引きずり込んだわけなんだが
  • 2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml

    「15年」 あなたは15年と聞いて何を思い浮かべるだろうか。 例えば人が生まれて15年。 その人は今頃中学校を卒業し高校生になる頃だろう。 例えば15年戦争。 1931年の満州事変から始まった一連の戦争が1945年に終結するまでにかかった年月。 例えば私が2chのソフトドリンク板に「とあるスレッド」を立てそのスレッドが1000レスに達するまでの年月。 と言うわけではじめまして。 2ch(現在は5chですが、この記事では2chと記載します)ではいつも所謂「名無しさん」ではありますが、ここではamino774mlと名乗らせて頂きます。 よろしくお願いします。 さてこの度何故このようなブログを開設したのか。 それを語るにはまずはこの2chのスレッドを見ていただく必要があると思います。 アミノバリューってどうよ? これは2003年9月19日にソフトドリンク板に立てられたスレッドの一つです。 何を隠

    2chで15年かけて969まで育てたスレが荒らしに埋められた - amino774ml
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    凄くいい記事といいインターネット。これが一年前なのも含めて
  • 子供の頃はシンジ君に共感し、大人になるとネルフスタッフに共感するって言われてたけど、そんな訳ねぇだろ

    鳥三@CG集製作中 @tori33 エヴァといえば 「子供の頃はシンジ君に共感し、大人になるとネルフスタッフに共感する」って言われてたけど、そんな訳ねぇだろ! ネルフスタッフ共全員どっかおかしいだろ!ちゃんと戦ってたシンちゃん何も悪くねぇだろ!せめてカウンセラーくらい置けや!!!! 2019-06-26 16:54:11

    子供の頃はシンジ君に共感し、大人になるとネルフスタッフに共感するって言われてたけど、そんな訳ねぇだろ
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    子供の頃はシンジは何でこんなに弱いんだと思って、大人になると全てを押しつけられる中学生の構図にドン引きするのでは?「破」は大人がまともだとこうなるはずだった的な。
  • 東大・安冨歩教授、パワハラ自殺報道のビ・ハイア社を全面擁護 - Togetter

    「生きてるだけで迷惑」女性自殺、社長をパワハラで提訴 https://www.asahi.com/articles/ASLBK46HZLBKULFA00P.html ゲーム業界の求人広告会社などと業務委託契約を結んで働いていた女性(当時30)が自殺したのは、同社社長のパワーハラスメント(パワハラ)が原因だなどとして、女性の遺族や元同僚の男性2人が同社と社長に計約8800万円の損害賠償や未払い賃金の支払いを求める訴訟を17日、東京地裁に起こした。 求人広告会社は「ビ・ハイア」(東京)。訴状によると、女性と元同僚の計3人は2006~14年に入社し、同社や関連会社との業務委託契約を結んだ。しかし、社長の指揮命令を受け、実質的には雇用関係のある従業員として働き続けていたという。 dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP 例の会社の社長と東大安冨教授によるイベントというヤバい案件

    東大・安冨歩教授、パワハラ自殺報道のビ・ハイア社を全面擁護 - Togetter
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    政治に立候補するなら、こういう事実はもっと注目されるべきだろ
  • LINE「スコアリング」開始 利用者情報もとに点数で優待 | NHKニュース

    通信アプリ大手のLINEは、利用者に点数を付けてさまざまな優待を提供する「スコアリング」と呼ばれるサービスを始めました。 それによりますと、LINEは利用者の同意を得たうえで、サービスの使い方や年齢や年収、家族状況などの情報をもとに、利用者に100点から1000点までの点数を付けます。 点数が高い人ほど、LINEや連携する企業からの割り引きやローンの金利引き下げなどの優待を受けられるようにするということです。 こうしたサービスはスコアリングと呼ばれ、中国などで普及しています。 プライバシーに配慮するため、メッセージや通話の中身は利用しないということで、LINEの出澤剛社長は「点数によってふるいをかけるのではなく、ユーザーの生活を豊かにするポジティブなサービスを作っていきたい」と述べました。 このほかLINEはスマートフォンを使った決済でNTTドコモと提携し、共同で加盟店づくりを進めることや

    LINE「スコアリング」開始 利用者情報もとに点数で優待 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    ヤフー、LINE、メルカリ、楽天あたりが様々な未来あるサービス形態を潰しまくってるとこだと思うが。元からコンプラゼロ企業群ヤバい。みんなアリババの真似しとる
  • 置いてた植木鉢が盗まれ「植木鉢 頂いています 有難とうございます」との張り紙が

    【旧ヤム邸】 @kyu_yamutei カレー屋です✨【空堀店】谷六【中之島洋館】肥後橋【旧ヤム鐵道】梅田 【旧ヤム邸シモキタ荘】下北沢【ヤミーズ旧ヤム邸】六木【旧ヤム邸かまくら荘】長谷【旧ヤム邸やくぜん堂】日比谷。それぞれの個性豊かなカレーぜひご賞味くださいませ✨ https://t.co/HHfqhjipxb 【旧ヤム邸】 @kyu_yamutei 拡散希望です。 旧ヤム邸空堀店 朝出勤したらこんな張り紙が…😣 楕円形の30㎝程の植木鉢がお持ち帰りされました。。 いなくなった植木鉢はオープン以来ずっといる縁起のいい子です。 怒りませんので💦お心あたりある方は申し出てください。 そして返して欲しいです(இдஇ よろしくお願いします。 pic.twitter.com/QyUr5Kg21A 2019-06-27 09:45:33

    置いてた植木鉢が盗まれ「植木鉢 頂いています 有難とうございます」との張り紙が
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    人の家になってる果物勝手に食う奴のなれの果てだろうか。所有権の理解ができない人は現代社会で生きるの難しくないか?
  • 足の痛み訴えた県警機動隊員、プールで沈められ溺死 県に9200万円の賠償命令 母「残念で悔しい」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

    朝霞市の県警機動隊屋外プールで2012年、水難救助部隊の巡査佐々木俊一さん=当時(26)=が訓練中に溺死したのは私的制裁による暴行が原因として、遺族が県(県警)と当時の上司5人に計約1億9千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が26日、さいたま地裁であった。谷口豊裁判長は県に計約9200万円の支払いを命じた一方、上司ら5人に対しては「訓練と無関係の私的制裁と断定することは困難」として請求を退けた。

    足の痛み訴えた県警機動隊員、プールで沈められ溺死 県に9200万円の賠償命令 母「残念で悔しい」|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    埼玉県警に殺人犯が少なくとも五人いると。
  • G20、ブラジル大統領随行団の兵士逮捕 コカイン39キロ所持で

    ブラジルのボルソナーロ大統領に随行していた空軍兵士がコカイン所持で逮捕/SERGIO LIMA/AFP/AFP/Getty Images (CNN) ブラジル国防省は27日までに、大阪市で開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に参加するため日へ向かっていたブラジルのボルソナーロ大統領に随行していた同国空軍兵士のコカイン所持が発覚し、逮捕されたと報告した。 声明によると、大統領専用機の予備機が経由地のスペイン・セビリアに寄港した25日、コカイン39キロを隠し持っていたことが判明し、スペイン当局に逮捕された。 CNN系列局「Record TV」によると、拘束されたのは軍曹のシルバ・ロドリゲス容疑者(38)。コカインの隠匿方法などは伝えられていない。 別の大統領専用機で移動中だったボルソナーロ大統領は逮捕の報を知り、ブラジル国防省にスペイン当局と協力するよう指示したとツイッター上で表明。

    G20、ブラジル大統領随行団の兵士逮捕 コカイン39キロ所持で
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    さすがだよ。大統領自体が色々やっとる人だからなあ
  • グーグルマップで「抜け道」のはずが、車100台立ち往生

    「抜け道」だったはずが、未舗装の道路のせいで100台近くの車が立ち往生する羽目に陥った/Connie Monsees/KMGH (CNN) 米コロラド州で渋滞に巻き込まれた車が、グーグルの地図アプリ「グーグルマップ」に従って現場を迂回(うかい)しようとして次々と畑の中の未舗装路へ入り込み、100台近くが立ち往生するハプニングがあった。 デンバー国際空港に通じる幹線道路のペニャブルバードで事故が起きたのは23日。グーグルマップには迂回路の案内が表示された。 だがそれほど簡単にいくはずはなかった。 迂回路をたどった車は未舗装道路を走行する羽目になり、雨のためにぬかるみができて、タイヤがスリップし始めた。 一部の車はぬかるみから脱出できず、後続の車100台近くが連なって身動きできなくなった。 空港へ夫を迎えに行く途中だったコニー・モンシーズさんも、ペニャブルバードで事故に遭遇した。「抜け道がある

    グーグルマップで「抜け道」のはずが、車100台立ち往生
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    Google Mapsは根本的にカーナビとして設計されてないと思う。車幅、舗装、私道を完全に無視して、通れるか通れないかの二値判断で最短出してるとしか思えない案内。
  • 「河野さんの無実は最初からわかっていた」黙殺された科学者の訴え【松本サリン事件25年】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    1994年6月27日深夜、長野県松市で発生した「松サリン事件」。死者8人、重軽傷者約600人という、オウム真理教が起こした無差別大量殺人事件だ。 【写真】科学者として事件直後から河野さんの無実を訴えた田坂興亜さん 事件では第一通報者の河野義行さんが長野県警からサリン製造の疑いをかけられ、メディアも河野さんを犯人視する報道を続けた。河野さんの疑惑が晴れたのは、翌95年3月20日に地下鉄サリン事件が起き、教団幹部が次々と逮捕されてから。松サリン事件は多数の被害者を出しただけでなく、警察とメディアによる河野さんへの人権侵害事件でもあった。 実は、事件の発生直後に化学の専門家が「河野さんにサリンは製造できない」と指摘していたことはあまり知られていない。なぜ、科学者の意見は警察の捜査やメディアの報道に生かされなかったのか。事件発生翌日に、謎の毒ガス物質を「サリン」と分析し、河野さんの疑いを晴ら

    「河野さんの無実は最初からわかっていた」黙殺された科学者の訴え【松本サリン事件25年】〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    インターネット前の事件だけど、マスコミの決めつけは今よりも明らかに酷かったように思う。警察は今でもあまり変わらないかもしれん。
  • 各国首脳の横顔|NHK NEWS WEB

    裕福な家庭に生まれ育った、アルゼンチンのマクリ大統領。過去には、犯罪組織にねらわれ誘拐されたことがある。大統領になった原動力は、人気のサッカーチーム、「ボカ・ジュニアーズ」の会長を10年以上務めていたことが大きいと言われている。支持率の低迷に悩むマクリ大統領。G20で存在感を発揮できるか。 元軍人で、「ブラジルのトランプ」とも呼ばれる、ボルソナロ大統領。差別的な発言で、物議をかもしているが、軍人時代も過激な行動で有名だった。軍人の給与が低すぎると、雑誌に勝手に投稿して逮捕。さらに、抗議の意志を示すため、軍兵舎の風呂場で、爆弾を爆発させる計画を企てたとして、逮捕された経験も。その発言がG20でも注目される。

    各国首脳の横顔|NHK NEWS WEB
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    こういうの面白いよ。しかし、G20は癖のあるトップが多いな。そういう時代でもあるか
  • 容姿似た無関係の住人を誤認逮捕 警視庁 | NHKニュース

    警視庁が、恐喝事件の捜査で無関係の20代の男性を誤って逮捕していたことがわかりました。事件を起こしたのは、男性の以前の住所と同じ場所に住む似た男だったということで、警視庁は謝罪するとともに指導を徹底したいとしています。 運転免許証の情報では、この住所には20代の男性が住んでいることになっていて、警視庁はこの男性を恐喝などの疑いで今月24日に逮捕しました。 しかし、その後の調べで男性は半年前に引っ越していて事件当日のアリバイがあることがわかりました。 男性が引っ越したあと、同じ住所によく似た別の男が住んでいて、事件を起こしたのは、この男だったということです。 警視庁は男性を釈放するとともに、男を逮捕しました。 誤認逮捕された男性は「非常につらかった。私のような人を二度と出さないでほしい」と話しているということです。 警視庁は男性に謝罪するとともに「このようなことがないよう指導を徹底したい」と

    容姿似た無関係の住人を誤認逮捕 警視庁 | NHKニュース
    augsUK
    augsUK 2019/06/28
    現在住んでる人を無視して、前に住んでた人を追いかけて逮捕する意味が分からんのだが。どうせ年齢性別が近いだけを「似てる」と称してるだけでしょ。