タグ

2014年3月17日のブックマーク (4件)

  • ネットはポジショントークが多すぎると思う

    はてなだけに限らずインターネットにあるありとあらゆる場面で話されてることにはポジショントークが含まれすぎてると思う。 議論の勝ち負け、自分のルサンチマン、色んな事にとらわれて客観的に物事を語れなくなってる人が多すぎる。 そのくせその半分ぐらいは「僕はいたって冷静だし、様々な視点から総合的に物を見てるよ」って顔をしている。 もちろん開き直って「俺は自分の立場に都合がいい事だけ大声で喚かせてもらうぜ」となればいいってわけじゃないけど、 それでもステルスマーケティングじみたことをされるよりはどこの人間がどういう意図を持ってやってるのか分かる方がマシだ。 それと自分ではまともな意見を言ってると思い込んで認知的不協和に陥ってる人も多すぎる。 社会は大変だけど~~、俺は頑張ってるけど~~、お前らは~~だけど、みたいな話がネットでは結構人気だけど、 そういう所で話をしてる人や、話が終わった後に一言コメン

    ネットはポジショントークが多すぎると思う
    aukusoe
    aukusoe 2014/03/17
    ピキピキピッキーズ!(宣伝)
  • トルネコからはまってシレン1、2から飽き足らずnethackとzangband、変愚蛮怒..

    トルネコからはまってシレン1、2から飽き足らずnethackとzangband、変愚蛮怒、dungeoncrawl、dungeoncrawlSS、 果てはディアボロの大冒険までクリアした俺が君にアドバイスするとするならば、そもそもモンスターの壷は捨てよ。見つけた瞬間に捨てよ。 あんなもんはゲームを楽にするだけだ。初心者でまだ最果てクリアしてない人間ならば欣喜雀躍しようものだが君は見たところなんどか最果てをクリアしているよう推察される。 ならば捨てよ。いらんのだそんなものは。クリアにとってではない。あなたの精神的充足の問題だ。 あなたがもしまるじろう兄を捕まえていろんなアイテム落としてちからの種ブーストでも何でもすることに精神的充足を覚えるのであれば、それはまだ中級者の範囲を出ていない、と私は感ずる。 ゲームなんて人それぞれ楽しめればいいんだからあなた自身の楽しみ方ですればよい。だからこそ私

    トルネコからはまってシレン1、2から飽き足らずnethackとzangband、変愚蛮怒..
    aukusoe
    aukusoe 2014/03/17
    つまり、打開のキッカケになる吸い出し分裂セットやアルマジ入りモン壺といったアイテム単体の強い要素でなく、システムによった無限白紙のシレン3は意外と悪くなかったのでは? という話(違う)
  • まとめ民はOpen2chをつまらないと思っているのでは?

    現状で、という前提はつくけれどもまとめ民は現状のOpen2chをつまらないと思っている。 それは何故か?と言えば家2ちゃんねるのようなある程度の"質"を持ったスレがほとんど立たないからである。 「2ちゃんねるにある程度の質(笑)」とかいう嘲笑はよそへおいといて、各方面で言及されているように「お客さんで構成されている掲示板」だからこそ何だと俺も感じている。 しかしそのOpen2chがつまらないという評価は外部から見た予測や家2ちゃんねる住民の嘲笑(?)でしかないわけで実際にOpen2ch住民がどう思っているかなんてわからない。 ではこうしよう。俺が家2ちゃんねるにあるような質を持ったスレをOpen2chへ立てる。それらがどれだけSNS共有されるかでまとめ民の反応を伺える。 実際に転載規制からSNS共有の数は激減しており、100や200のはてブが付くOpen2chスレは少ない。 でもここ

    まとめ民はOpen2chをつまらないと思っているのでは?
    aukusoe
    aukusoe 2014/03/17
    Open2ch住民という言葉に、もはやモバマスもグリマスもホモマスも含めてアイマスであり、思えば遠いところにきたものだなあ、とキャストサイン入りバックダンサーイラストボードを見て思うのであった。
  • 武井宏之も絶賛!HIRO「ダンボール戦機」外伝が単行本に

    レベルファイブの人気ゲームを原作としたHIROのマンガ作品、「ダンボール戦機外伝」の単行日3月14日に発売された。帯や巻末には、武井宏之がコメントを寄せている。 単行には2011年にコロコロG(小学館)にて発表された2編のほか、学校の先生となった海道ジンが不良の瀬名アラタたちと対峙する描き下ろしエピソードを収録。またHIROへのインタビューや、作品に登場するLBX・トロイの解説記事も掲載された。「僕が当に描きたかったメカバトルがここにある」と武井も太鼓判を押す、HIROの熱いこだわりに注目したい。

    武井宏之も絶賛!HIRO「ダンボール戦機」外伝が単行本に
    aukusoe
    aukusoe 2014/03/17
    (あっ)