タグ

2019年5月18日のブックマーク (8件)

  • おかずの下に敷いてあるカルボナーラ

    お弁当でおかずの下にカルボナーラが敷いてある。 僕はあれが地味に好きだ。 おかずに敷かれながらもしっかりと存在。 意外とご飯もべられる。 カルボナーラが入ってるからといってお弁当を選ぶことは決してない。 しかしお弁当のメニューを考えた人の心遣いにほっこりするし、下からお弁当を支える影の脇役に心打たれる。 注目されなくていい。 でも僕はこれからも楽しみにしてる。

    おかずの下に敷いてあるカルボナーラ
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    浦沢義雄が言うところの素パスタでは?
  • キャラクター|アニマギア|バンダイ キャンディ公式サイト

    ガレオストライカーダッシュ(通称ガオーダッシュ) 従来のガレオストライカーシリーズの運動性能やバランスを見直すことを念頭に置き、各部機能を向上させた新型のアニマギア。ボーンフレームだけではなく、ニックカウルにも拡張機能を導入した“第3世代アニマギア”のフラッグシップモデルとして開発された。高いポテンシャルを持ちながらも万人に扱いやすい性能をしているため人気が高い。 商品情報を見る デュアライズカブトダッシュ(通称:ムサシダッシュ) 第3世代アニマギアの特徴であるニックカウルの拡張機能の試作モデルとして開発されたデュアライズカブトシリーズの最新機。テスト機体ゆえに市場に出回ることがなく、幻のアニマギアとしてマニアの間で噂になっている。 商品情報を見る アームズギロテッカーエグゾ(通称:ギロエグゾ) 水陸両用モデルの傑作機体であるアームズギロテッカーを第3世代として再開発したアニマギア。今回の

    キャラクター|アニマギア|バンダイ キャンディ公式サイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    主人公が小5でヒロインがこれは、視聴者の子供の性癖が特定の方向に伸びそう。
  • 思春期に一番悩んだこと

    ・ケツ毛が生えたこと。 最初はショックでいちいち抜いていたが、そのうちケツ毛の生育スピードに負けた。

    思春期に一番悩んだこと
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    髪の毛は生えてる方が綺麗とされるのにケツ毛はそうされないの違和感ある。俺はケツ毛とか脇毛とか生えてれば生えてるほど素敵だと思う。
  • ほろ酔い

    ムラムラしてきたゾ

    ほろ酔い
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    女性とお酒飲んでる時に酔っ払い「もーあとでエッチするんでしょ? ちんちん勃たなくなるよ?」と諌められるやつやりた過ぎるんだけど、どうしようもない
  • 50手前の契約社員だったエンジニアが期間満了で退職…しかし本当の理由は『仕事中にずっと“にゃーん”と呟いて皆をイラつかせていた』から解雇されたらしい

    しん @nepinepimate3 50手前の契約社員だったエンジニアが契約期間満了で送迎会やったんだけど、会が終わった後で先輩から、当は、仕事中にずっと「にゃーん」って呟いて皆を苛つかせていたのが原因でクビになったんだと聞いて、おっさんになったら仕事中に「にゃーん」って言ったら駄目なんだと学んだ。 2019-05-17 20:44:57

    50手前の契約社員だったエンジニアが期間満了で退職…しかし本当の理由は『仕事中にずっと“にゃーん”と呟いて皆をイラつかせていた』から解雇されたらしい
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    完全に明日は我が身なので、強く反省するにゃん
  • オナホで女にせめられる展開

    エロ漫画で これ昔はなかった気がするんだが ここ10年くらいよく見るようになった あれ楽しいか?? 手コキでよくね?

    オナホで女にせめられる展開
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    違うのだ! オナホコキを我慢できたら入れさせてあげる的な駆け引きがあるのに無様に射精するのがいいのだ! オナホコキが良いのではない! オナホコキに至る過程がいいのだ! 相手が年端もいかない女性だとなお文字
  • 彼女の父親とヤってしまった…

    彼女の父親とヤってしまった…

    彼女の父親とヤってしまった…
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    われこれすき
  • 「賢者の孫」6話EDが唐突にバーチャルYoutuberのMVになるまでの過程の話 - 根室記念館

    賢者の孫 賢者の孫は、現在放送中の「小説家になろう」原作アニメです。画面下にテロップがあるので一見違法アップロード感あるキャプに見えますが、このアニメは子供向けアニメよろしくご丁寧にOP・EDで歌詞テロップが表示されます。 このようなツッコミどころでの引っかかりを作る演出は、作の監督でありOP絵コンテを務めた田村正文氏の手腕。絶妙に腹ただしいサビでの主人公のテヘペロカットといい、視聴者がどういった目線で作のアニメを楽しみにしているかを完全に理解してますね。 そんな賢者の孫の6話EDが「編集ミスで別作品の映像が流れたんじゃないか」と視聴者が不安になるほど、唐突に作品と全く関係のない映像に差し替わる事態が発生。 まだバーチャルYouTuberのファンにも、賢者の孫アニメに全く文脈のないバーチャルYouTuberが声を当てたキャラが登場し、EDが編と関係ないそのバーチャルYouTuberが

    「賢者の孫」6話EDが唐突にバーチャルYoutuberのMVになるまでの過程の話 - 根室記念館
    aukusoe
    aukusoe 2019/05/18
    “つまりavex picturesとSHOWROOMの合同企画のオーディションが、なぜか「賢者の孫」のED曲と声優出演をかけて行われた結果” これをなぜかと称してしまうと、例えば三澤紗千香の人生辺りもなぜか感が出てしまいそうで怖い()