タグ

ブックマーク / mtg-jp.com (96)

  • その話はこのヘン(イ)で|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    『統率者(2019年版)』プレビュー記事へようこそ。今週いっぱいかけて、4つのデッキのテーマとプレビュー・カードを紹介していくことになる。近年してきたとおり、1日ごとに別々のデッキと、それに含まれているプレビュー・カードを紹介するのだ。今回は、最初に『統率者(2019年版)』全体の構造を説明し、それからプレビュー・カードとして2枚の新規カードと1枚の新アート再録カードをご紹介しよう。 デッキは何か 毎年、統率者のデザイン・チームは、すべてのデッキを構成する統一された方法を考え出している。年によっては、色に基づくもの(すべてのデッキが楔3色)だったり、テーマを基柱としたもの(統率者になれるプレインズウォーカー)だったり、メカニズム的特徴を基柱としたもの(すべてのデッキが部族テーマ)だったりする。『統率者(2019年版)』では、デザイン・チームは、人気のあるマジックのメカニズムを基柱とすること

    その話はこのヘン(イ)で|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/08/06
    “ヴュエルはジェラードのせいで、彼の父親の《ジャムーラのシダー・コンド》の跡を継いで、やがて仲間たちのリーダーになるための試験に失敗したと批難していた” 知ってる人の名前が出ると嬉しい(知ってる人???
  • さらにいろいろな返答|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    昨年、私は「いろいろな返答」という、5色に直接質問してもらう一問一答記事を書いた。非常に好評だったので、もう一度やることを約束したのだ。そして、これがそのもう一度である。私のツイートは次の通り。 I'm doing another "Colorful Replies" article where I let the five colors of Magic, in their own voices, answer questions from all of you. Please keep the questions to a single tweet, one question per tweet, and state what color(s) you wish to answer. Thanks. #WotCStaff — Mark Rosewater (@maro254) 2019

    さらにいろいろな返答|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/07/30
    “一言で言えば、どの色もそれぞれに魅力的なキスをするよ。” 赤の百合ビッチブレインズウォーカー実装だな。
  • ブロールの新時代|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    「サンディエゴ・コミコン」で土曜日に行われたパネル・ディスカッションにて、マーク・ローズウォーター/Mark Rosewaterが『エルドレインの王権』で訪れるたくさんの変化について発表した。「コレクター・ブースターパック」! 「ショーケース・フレーム」! まったく新しい次元! ああもうたまらない! 『エルドレインの王権』の新たな製品ラインナップは、当に多くの人によるたゆまぬ努力の結晶だ――君たちが私たちと同じくらいこの新セットを楽しみにしていることを切に願うよ! たくさんの発表の中で、マークはある新製品についても言及した――それが「Brawl Decks」だ。彼は「近いうちにガヴィンから詳しい話があるだろう」と言っていたね。 ……さあご注目。今がそのときだ! では、今回訪れる変化は一体どのようなものなのか? なぜ「Brawl Decks」なのか? なぜ今なのか? 他にどんな影響があるの

    ブロールの新時代|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/07/23
    “年内にはMTGアリーナで1対1のブロールを楽しめるようになるはずだ。” おーーーマジか。始め時を伺ってたんだけど、コレ感がすごいする。
  • 強制と標準|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    毎日、私は自分のブログ(Blogatog。読んだことがない諸君はご一読を:英語)で、マジックやゲーム・デザイン関連のあらゆる質問に答えている。その中で、何か1つの話題が人々の耳目を集め、その日の話題になることがある。今日の記事は、そんな「その日の話題」の1つに触発されたものである。その話題には、こいつが関わっている。 彼の名は、ジアン・ヤングー。中国語版の初心者用製品のために作られたプレインズウォーカー2人のうちの1人である。世界のほとんどの人が彼を初めて見たのは、『灯争大戦』に登場する前、『Global Series』でのことだった。モーウーには2種類の姿があり、小さい方の姿はヤングーのアートに、大きい方の姿はモーウー自身のアートに描かれている。 ヤングー(中国の人名は姓のほうが名より前に書かれる)とモーウーは、ヤングーが行くところならどこにでもモーウーがついてくるということでBloga

    強制と標準|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/07/17
    「ヤングーに関する大半の反応は、「なぜそんなことができるのか」ではなく「わっ、ワンコだ」だった。」 かわいいしな。
  • 目に見えるよりもっと『基本』|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    先週、『基セット2020』のプレビューを始めた。このセットの中核となる特徴のいくつかについて語ったが、まだ論ずるべきものは存在する。今回、このセットに含まれるサイクルについて語ることでそれらを論じていこう。なお、そのサイクルの1つが今日のプレビュー・カードである。(そう、5枚あるのだ。)これらのサイクルの中にはまだプレビューされていないカードもあるので、そこかしこに抜けが存在する。 それでは席についてシートベルトを着用してくれたまえ、これから『基セット2020』の数々のサイクルを巡るツアーにご案内しよう。 コモンのサイクル ライフを得るタップインランドの10枚サイクル 基セットの目標の1つが、必要で基的な道具の多くがスタンダードで使えるようにしておくということである。その中には、プレイヤーが高レアリティの2色土地を使えなくても多色デッキを作る助けとなる、コモンの2色土地が含まれてい

    目に見えるよりもっと『基本』|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/06/25
    “完成品では、これらはどれも頭韻を踏んだ名前になっており、何かが2つ含まれているというカードのコンセプトを持っている。” 日本語訳もだ凄い
  • モダン・タイムス|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    セットごとに、私は、カード数枚を取り上げ、それらのデザインについての話をしている。『モダンホライゾン』は、目をみはるようなデザインの話でいっぱいのセットだ。その話をできる時間は1週しかない(来週には『基セット2020』のプレビューが始まるのだ)ので、大量の話を何とか1の記事に詰め込もうと思う。シートベルト着用のこと! 《熊の女王、アイユーラ》 イーサン・フライシャー/Ethan Fleischer(このセットの共同リード・デザイナー)は、熊が大好きだ。彼は熊テーマの統率者戦デッキを持っており、常々新しいクールな熊や熊テーマの部族カードを探している。(彼がリード・セット・デザイナーを務めた)『基セット2019』では、彼は史上初の伝説の熊、《カル・シスマの恐怖、殺し爪》をねじ込むことに成功した。しかし、あのカードは大型クリーチャーを助けることが主であり、特に熊を助けるものではなかったので

    モダン・タイムス|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/06/11
    “『タルキール覇王譚』ブロックの固定語(「カンか龍かを選ぶ」と言うやつだ)と、ミラディン人とファイレクシア人の戦いとを組み合わせることを誰が思いついたのかは知らないが、これは輝かしいものだ。”
  • さらなる大戦のゲーム|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    警告:この記事には物語に関する大量のネタバレが含まれている。ネタバレを嫌う諸君には、グレッグ・ワイズマン/Greg Weisman著の小説(英語)を読んでからこの記事を読むことをお勧めしておこう。 ギデオンなので、戦闘に参加できるようにする方法が必要だった。起動型の忠誠度能力ではなく、今回は自分のターンにだけ働く常在型能力でクリーチャー化することにした。ギデオンは、2つ目の常在型能力を持つ唯一のプレインズウォーカーであり、その能力でクリーチャーである間の身を守っている。プラス能力は、集団戦向けの性質を示すものだ。そして、奥義は、悪党どもを止めることへの積極性を表している。神話レアなので、彼は(リリアナやニコル・ボーラスと同じく)4つの能力「枠」を持っている。このカード名は、彼が今(『ドミナリア』で手に入れた)黒き剣を使っていることを示しているのだ。 《ギデオンの犠牲》 物語上で、リリアナは

    さらなる大戦のゲーム|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/04/30
    「赤白のカードとして登場していたプレインズウォーカー3人のうち2人(アジャニとファートリ)は今は緑白である。」 不遇なボロスカラーを救済するために、ナヒリが放浪者ちゃんを育てるおねロリ展開をすれ文字数
  • あの天野喜孝先生も参戦! 36人のもう一つの姿!? 『灯争大戦』日本オリジナルアートプレインズウォーカー|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    マジックプレイヤーのみなさんこんにちは!「こちマ!!」では『マジック:ザ・ギャザリング』(以下、マジック)を、はじめて遊ぶ方にも楽しく、そしてわかりやすく! 新製品やイベントなどの情報をお知らせしています。 『灯争大戦』プレビューウィークも終わり、今週末はついにプレリリース! 間もなく皆さんのもとで、『灯争大戦』が勃発しようとしています。 と、ここで『灯争大戦』目前の皆さんにひとつ、重要なお知らせをしたいと思います。 2019年 4月1日 時は遡り今月始め、4月1日。皆さんはその日、このマジック日公式ウェブサイトにアクセスしましたか? 普段からいつもTwitter経由で記事だけ見ていた、という方は気づかなかったかもしれませんね。ですが、この日、トップページに少しばかり異変がありました。 そして、その「異変」に気づいた方ももちろんいらっしゃいました。もしかしたら、その異変を直接アクセスして

    あの天野喜孝先生も参戦! 36人のもう一つの姿!? 『灯争大戦』日本オリジナルアートプレインズウォーカー|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/04/23
    ナヒリシュキ
  • 『灯争大戦』ミシックエディション|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    『灯争大戦』では多元宇宙中からプレインズウォーカーが集められ、このセット名にふさわしい大乱戦が繰り広げられます。新たな「ミシックエディション」と特別なプレインズウォーカー・カードを登場させる絶好の機会を、私たちが逃すと思いましたか? もちろんご用意していますとも。 そして、いいですか皆さん。冗談抜きでいきますよ。なんと、これらが収録されます。 全部で8枚ですが、残りはもう少しあとでお見せしますね。 詳しくは『ラヴニカの献身』ミシックエディションと同じです。販売方法や製品詳細、価格、拡張アート版の象徴的なプレインズウォーカー・カード(新たなプレインズウォーカーも含まれます)の枚数も同じです。 『灯争大戦』ミシックエディションは24パック入りで249.99米ドルです。24パックのうち8パックには、特製のプレインズウォーカー・カードが1枚ずつ封入されています(そのパックにはわかりやすくマークが付

    『灯争大戦』ミシックエディション|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/04/19
    ナヒリしゅき
  • 破壊不能のひらめき|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    Gavin Verhey / Tr. Yuusuke "kuin" Miwa / TSV testing 2017年9月21日 タイムマシンに乗って古き良き時代、2004年へと戻ってみよう。 「Hey Ya!」が洋楽ランキングのビルボート・チャートで1位を取っている。映画館ではまだ「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」が上映中だ。そしてマジックはと言えば、とても人気のあるアーティファクト・ブロックの2セット目が発売されようとしている。『ダークスティール』だ。 プレビューが始まっている。紹介されているカードを見てみよう。 あるカードに気付く。 今まで見た中でもっとも滅茶苦茶なカードだ。 このカードはスタンダードの様相を変え、フォーマットを支配し、ウィザーズは禁止にせざるを得ないだろうと確信する。 こんなカードを印刷しちゃっていいのか!? そのカードとは、もちろんこれだ。 自己弁護させてもらい

    破壊不能のひらめき|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/04/08
  • 今日の1枚:渦まく知識|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    今日は1887年3月25日に日で家庭用の配電が始まったことによる「電気記念日」となっておる。そこで、今日の1枚はレガシー環境を語る上で外せない、超強力なドロー呪文《渦まく知識》を紹介していくぞい。 《渦まく知識》はその使い方次第でプレイヤーの強さが分かると言われておるカードじゃ。書いてある効果を額面通りに解釈すれば手札も増えんし、いずれ引くカードを先取りできるだけに見えるじゃろ? ただし、これは、普通に使った場合なのじゃな。《渦まく知識》の優れた点は手札の質の向上にあるのじゃ。3枚引いて、すべての手札から2枚を戻せるのじゃから、不要なカードをデッキに戻せれば、一時的に手札の質をぐっと上げられるのじゃな。 ただし、問題があって、それは戻した不要なカードを次に引かなくてはならない点じゃ。じゃが、レガシーでは《溢れかえる岸辺》のようにデッキを簡単にシャッフルできるカードがあるため、不要なカード

    aukusoe
    aukusoe 2019/03/26
    “電気とこのカードのグルーヴ感を合わせて「電気グルーヴ」””ちなみに余談じゃが、マジックは非常に中毒性が高いのじゃ。危ないコトに手を出すよりは、《渦まく知識》とデッキシャッフルをキメて”
  • それは「どこ」にある|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    10年前、私は疑問詞6つ(Who/誰、What/何、Where/どこ、Why/なぜ、When/いつ、How/どう)のうち1つから始まる質問の一問一答のシリーズを立ち上げた。 "Know How"(その1、その2:リンク先は英語) "Why? Because We Like You"(リンク先は英語) 「いつ」の話 「何」の話 「誰」を知る 先週、ついに私は「誰」の質問に答え、そして今日は「どこ」の質問でこの大シリーズを締めくくることになる。10年かかっているので、さっそく質問にとりかかり、シリーズを終わらせることにしよう。 Where is Tibalt? — Matthew Marquez (@MarquezTheGM) 2019年2月15日 Q: ティボルトはどこ? Where is Samut — Blue eyed devil @ #MTGLA (@ShawnAdams2020)

    それは「どこ」にある|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/03/12
    “神河 (819)” ふーん。
  • ステンドグラスに描かれたプレインズウォーカーたち|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    皆さん『灯争大戦』のティザー映像はもうご覧になりましたか? 最高でしたよね? 雨の音と陰音楽とロウソクが織りなす重苦しい雰囲気…… そして豪華なステンドグラスに描かれたプレインズウォーカーたち! でも動画ではよく見えなかったのがちょっと残念でしたね。それらはこのティザー映像のために発注されたアートで、どれも素晴らしい作品ですから。 そこでこの私、クリス/Chrisの出番です。日はそれらのアートをお持ちしました。その輝きを存分に味わってください! そしてなんと、ステンドグラスに描かれた36人のプレインズウォーカーたちは、『灯争大戦』にプレインズウォーカー・カードとして収録されます。(カードのアートは別のものになります――ステンドグラス版はカードでは見られないのです!)新たなカードになった彼らの姿は、4月の『灯争大戦』プレビュー開始までお待ちください。『灯争大戦』のブースターパックには少

    ステンドグラスに描かれたプレインズウォーカーたち|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/03/12
    ナヒリちゃん可愛い
  • 「MTGアリーナ」禁止制限告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    告知日:2019年2月14日 「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ」 「アリーナ・スタンダード(1先取)」において《運命のきずな》禁止。なお、2先取のゲームや特殊フォーマットでは禁止されません。 発効日:2019年2月14日 制限カード、禁止カードのフォーマット別一覧はこちら(編訳注:「MTGアリーナ」の禁止カードの項目については、後ほどリンク先ページに追加いたします)。 次回禁止制限告知日:2019年3月11日 《運命のきずな》 《運命のきずな》を禁止すべきかそうでないか? そのことについては、実に多くの議論が交わされてきました。 私たちがあるカードを禁止すべきかどうか決断するときには、多くのことを確認します。ですがそれらは最終的に、以下の2つの疑問に収束します。 1.そのカードは強力すぎるか? あるデッキの全体的なパワーレベルを判断する際に、私たちはさまざまなデータを考慮に入れま

    「MTGアリーナ」禁止制限告知|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2019/02/15
    そうえば、日本語でも遊べるようになるんだっけか。ちょっと気になるな。
  • 新時代へ――マジックとeスポーツ|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    競技性はマジック:ザ・ギャザリングの核心です。友人と卓を囲んだときの純粋な楽しさや、切磋琢磨して新しい戦略を発見したときの喜びは、真剣勝負のスリルと密接に結びついています。舞台がカフェのテーブルであっても、和気あいあいとした地元のゲーム店でも、そしてもちろん、プロツアー決勝戦でも。 25年続くマジックの競技ゲームとしての歴史の中でも、2019年は最も重大でエキサイティングな1年になるでしょう。来年は、私たちが切り開いてきた卓上ゲームにおける仕組みとマジックの最新デジタル・ゲーム「マジック:ザ・ギャザリング アリーナ(MTGアリーナ)」を融合させ、私たちの組織化プレイ・プログラムをeスポーツの仕組みに合わせてさらに進化させます。 2019年はデジタルと卓上のマジックが交わり、賞金総額1,000万ドルの1年になります――これは2018年の2倍以上です。新たなシステムは、プロ・プレイヤーの皆さま

    新時代へ――マジックとeスポーツ|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2018/12/07
    はえー
  • 『ラヴニカのギルド』オラクル変更|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    ゲームルール上、このカードは何の問題もなく機能するが、テフェリーのアンタップ能力は競技イベントにおいて混乱を起こしている。もともとアンタップ状態のものをアンタップできないということを知らないプレイヤーもおり、テフェリー関連のミスプレイを解決することはイベント・ポリシー的に簡単ではないのだ。テフェリー関連でポリシーを変更しようと考えたが、1枚だけのためのポリシーを作ることになるか、そうでなければひどい副作用をもたらすことになる。さまざまな選択肢を考慮した上で、テフェリーの1つ目の能力に「最大」という語を加えることで、議論や混乱を減らし、カードはプレイヤーの大多数が信じているとおりの振る舞いをするようになると結論づけた。 訳注:アンタップ状態の土地をアンタップできないのは、総合ルールの次の項目によるものです。 608.2d 効果の中で、呪文を唱える時、あるいは能力を起動する時、その他呪文や能力

    『ラヴニカのギルド』オラクル変更|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2018/10/04
    “《ねじれのワーム》はフェイズアウトしていて影響を受けなかったのだ。ワームの穴が空いていることに気がつくのには時間がかかったが、気がついたのでハイテクなフェイズ安定器を用いて文章を訂正する。” wwwwww
  • 支配するギルド その1|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    『ラヴニカのギルド』プレビュー特集第1週にようこそ。今回から、『ラヴニカのギルド』のデザインについての話を始めよう。また、展望デザイン・チームの紹介と、クールな新プレビュー・カードの紹介もすることになる。楽しみにしてもらえれば幸いである。それでは始めよう。 ギルドの構築者 話を始める前に、いつもどおり、舞台裏を支えた展望デザイン・チームを紹介しよう。このチームは『ラヴニカのギルド』と『ラヴニカの献身』の両方の展望デザインを行なったということを特記しておくべきだろう。(その理由については後述。) ジュール・ロビンス/Jules Robbins ジュールが最初に我々の目に止まったのは、グレート・デザイナー・サーチ2の外部協力者の1人としてだった。GDS2では、さまざまな受験者の要求に応えてカードをデザインするコミュニティと協力するという課題があったのだ。その後、ジュールはマジックのカード・デザ

    支配するギルド その1|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2018/09/11
    “『神河物語』ブロック(略)結果として、いくらか孤立的(略)すぎるものになり、我々が望んだ雰囲気を表すものにはならなかったのだ。” まーた。
  • 金のように|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    来週から、『ラヴニカのギルド』のプレビュー特集が始まる。先週、『ラヴニカ』『ラヴニカへの回帰』の両ブロックのデザインについて通して説明してきた。今日は、10個のギルドそれぞれから1枚ずつ、象徴的なカードのデザインについて見ていこうと思う。なお、そのカードを選ぶため、Twitterで、各ギルドの最も象徴的な多色カードは何だと思うかの意見を集めた。これから、それぞれで最も票を集めたカードについて論じていこう。 アゾリウス(白青) 《スフィンクスの啓示》(『ラヴニカへの回帰』) 多色カードをデザインする上で一番難しい部分の1つが、両方の色らしさがあるようにしなければならないということである。例えば、白青のカードを作るのであれば、それは白らしくも青らしくもなければならないのだ。このことから、多色カードには2つの異なった効果を持たせる必要があり、平均的な単色カードよりも文章量が多くなる傾向にある。

    金のように|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2018/09/05
    “《死儀礼のシャーマン》は非常に複雑なデザインをしている。” 複雑なデザインか、雑なデザインかと思った。
  • 屈さぬ者 その1|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    「お嬢さんは魚とも話されるのですか? 一体幾つの技をお持ちなのでしょうか」 その男の声に長魚は水中へと退散した。細いバリトン、それでいて成人男性のものではない。そもそも成人することもない。ビビアンはやって来た男の顔つきを考え込むように眺めてみせた。陰気な顔色、少年のように柔らかい口元と血の気のない肌。癖と寿命の両方で、吸血鬼は変化することがなく永遠に生きる。 ビビアンは足を広げた。長身で筋肉質、褐色の肌。吟遊詩人が見れば騎士が変装していると取るだろうか。その黒髪は後頭部で実用的にまとめられていた。ビビアンは美しいにしても、口にしてそう言おうとする者はない。それは好戦的な物腰と冷たく飽きた鋭い視線を怖れるためだろうか。 海は渦巻いて船を叩き、宝石を散りばめたような泡を宙に投げ上げた。 「恐竜にも魚にも同じように話します」 ビビアンはアーク弓の位置を正した。その紐は胴着を通しても温かかった。付

    屈さぬ者 その1|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2018/08/30
    “「理解し合いましょうか?」” エロい意味だと思って興奮した。
  • 都のおこり|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    来週、『ラヴニカのギルド』のプレビューの準備が整い、ラヴニカ世界をさらに掘り下げた話をすることになる。ラヴニカ次元に旅するのは、今回が3回目である。しかし、それについて話を始める前に、このギルド世界へのこれまでの旅を振り返る記事を書くのが良いと考えたのだ。両ラヴニカ・ブロックがどのようにデザインされたかを検証し、これまで語ったことのない舞台裏の話をいくつかご紹介しよう。楽しみにしてもらえれば幸いである。(それらのデザインについての当時の記事に興味がある諸君のために、リンクを紹介しておこう。『ラヴニカ』記事その1、その2、その3{英語}。『ラヴニカへの回帰』記事その1、その2、その3) 都会派 この話を始めるために、時計の針を2004年の夏に戻さねばならない。前提として、この時点までのできごとをいくつか説明しておこう。 2003年9月、『神河物語』がデザインからデベロップに提出された。デザイ

    都のおこり|読み物|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    aukusoe
    aukusoe 2018/08/28
    “『神河物語』ブロックが間違った方向に進んでいる” こいついっつも失敗扱いされてんな。