語学に関するausten_oscarのブックマーク (2)

  • 外国語学習法

    900時間 2001.3.1 連想について 2001.3.5 単語はあるときから覚えやすくなる 2001.6.8 ニュアンス 2000.12.29 言葉の位相で一言 2001.1.31 古文の理解 2000.12.25 語彙力と明晰さ 2001.1.15 諸外国語の辞書 2001.2.11 和伊辞典を書店で見かけて 2001.2.18 変化表はサポーター 2001.3.5 語学のセンス 2001.5.8 ひたすら真似よう 2001.5.4 外国語の覚え方  2001.6.3 外国語で考えるようになる方法 2001.4.25 外国語で夢を見る 2001.5.7 すぐ使えるようになる教材 2001.5.4 プロトタイプと周辺 2001.5.21 中心を攻めよう! 2001.5.22 ランゲージエクスチェンジ 2001.5.31 1週間に1課進む独習法 2001.12.10 独習向きの教材 20

  • 文学部学生のための第二言語学習ガイド - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    文学部学生のための第二言語学習ガイド 新年度が始まった。そうして新入生が入ってくる。Twitterのタイムラインでも新歓行事などの話題がぽつぽつ見られるようになってきた。 いまこれを読んでおられる方にも、ことし大学に入ったばかりの方がおられると思う。入学おめでとう。 いまから書くのは文学部に入った方のための外国語/第二言語学習ガイドである。欧米思想や文学を専攻しようと決めている方を念頭においているが、他分野でも一部は通用するかと思う。反対に国文学や国語学など、院試に外国語がひとつでいいような分野では、それほど訳にたたないかと思う。他分野の方にはもっと役に立たないかとも思うが「文学部の学生は何をどうやって勉強するのか」というひとつの例としては、あるいは面白く読めるかもしれない。*1 なお、以下では大学院進学を前提にしているが、これは決して院への進学を勧めるためのエントリではない。断じてない。

    文学部学生のための第二言語学習ガイド - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • 1