2016年1月28日のブックマーク (3件)

  • 衝撃のシミュレーション「中国は5日で日本に勝利」 米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな | JBpress (ジェイビープレス)

    北京の天安門広場で行われた抗日戦争勝利70年を記念する軍事パレードに登場した新型対艦弾道ミサイル「DF-21D」(2015年9月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/GREG BAKER〔AFPBB News〕 軍事問題におけるリアリズムの観点からの分析で知られる米ランド研究所。彼らがシミュレーションを実施したところ、日は尖閣諸島をめぐる中国との戦いにおいて5日間で敗北し、手も足も出なくなるというのです。 そして、彼らの出した結論は、「不毛の島」を巡る日中の争いは最終的に米中戦争を引き起こす可能性が高いので、米国は無視するべきというものでした。 このシミュレーションを取り仕切ったのは、ランド研究所の上級アナリスト、デヴィッド・シラパク氏です。彼は中国の軍事問題やウォーシミュレーションの権威として知られています。 シラパク氏は30年以上も米国の将校と外交官のために精緻なシミュレーションを作成

    衝撃のシミュレーション「中国は5日で日本に勝利」 米ランド研が警告、米国は尖閣に関わるな | JBpress (ジェイビープレス)
    aw18831945
    aw18831945 2016/01/28
    右翼活動家の愚かな行動が東アジアの平和安定を揺るがす要因の一つで米は関わらない方が良い、とランド研究所は考えている、という話でしょ。日本に必要なのは好戦的態度や軍拡ではなく日中友好の為の大人の外交。
  • テレ東、石坂浩二に「鑑定団」降板通告 発言シーン2年間ほぼカット - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    テレ東、石坂浩二に「鑑定団」降板通告 発言シーン2年間ほぼカット

    テレ東、石坂浩二に「鑑定団」降板通告 発言シーン2年間ほぼカット - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    aw18831945
    aw18831945 2016/01/28
    石坂浩二みたいな大御所でもこういう扱いを受けるとは…テレビ業界恐ろしや
  • クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム

    先日、軽井沢、入山峠でスキーバスが転落する事故がありました。 多くのメディアで報道され、私が出演している「ひるおび」という番組でも数日にわたって大きく取り上げています。この原稿を書いている1月24日現在、まだ原因は判明していません。 私の担当コーナーは、「事故車両は、ギアがニュートラルに入っていてエンジンブレーキが掛かっていなかった事」、「監視カメラの映像を見るとブレーキランプは点灯している様に見える事」、その情報から、専門家に事故原因は何か推測して頂く、という内容でした。 特に、仮にフットブレーキに不具合が有って効かなかったとしても、何故シフトダウンをしてエンジンブレーキを掛けなかったのか、掛けられなかったのか、等をポイントにして検証を行う、というものでした。 担当コーナーは、12時20分頃から13時までの40分間なのですが、朝8時には局に入り打ち合わせをします。事前に、記事や情報をスタ

    クルマ離れ…TBS安東弘樹アナウンサー連載コラム
    aw18831945
    aw18831945 2016/01/28
    AT免許だけど免許取った20年くらい前はトランスミッションやエンジンブレーキについては教習所でしっかり教えてたよ…(今は教えないの?そんなことないはず)