2020年1月11日のブックマーク (5件)

  • なんで日本ではラップが流行ってないの

    Apple Musicには世界各国で人気の100曲をランキングで聴ける機能がある。俺はそれでいろんな国の曲をちょいちょいチェックしてるんだけど、圧倒的にラップ含有率が高い そもそもダンスミュージック!って感じのが多いし、そういう感じじゃない曲でも中盤くらいで急にラップが入ってきてゲゲってなることがかなりある それに対して日はかなり独特で、なんつうかバンドミュージックって感じのばっかり流行ってる印象 あと他の国と比べてアメリカとかの曲の勢力がかなり弱い 16位まで自国産の曲で独占されてる国って他にないんじゃないか? 総じてガラパゴス感が強い 個人的にはラップあんまり好きじゃないし邦楽の傾向は好ましいんだけど、純粋になんでそういうことになってるのか気になる 英語ラップと各国語バンド音楽って構図になってるならまだ分かるんだけど、そうじゃなくてどの国でも自国語のラップ曲があるっぽいんだよな スペ

    なんで日本ではラップが流行ってないの
  • 洋服の販売員さん「昔の服は捨てないほうが良い」その理由にわかりみの声多数「古着に真の価値がついてきた…」

    カンミ @pantabekanmi 信頼している販売員さんの言葉「売っている僕らが言うのも何だけれど服の質はどんどん落ちてきている。いいものをお持ちだと思うから昔の服は捨てないほうがいい」という言葉を忠実に守った結果、服が沢山ある。その人の言葉「今年は昔の服を沢山着てみてください」という言葉も守っている。 カンミ @pantabekanmi この販売員さんは男性なんだけれど当に手厚い接客をしてくれるので信頼している。以前私が服を買う時に「まず洗えて長く着れて、体の華奢さを出したい。雑に扱えるワンピース」と言って選んでいた3着の中から生地を触って「これかこれだと思います」と言われた時に「こんなの初めて…」となった。

    洋服の販売員さん「昔の服は捨てないほうが良い」その理由にわかりみの声多数「古着に真の価値がついてきた…」
  • 病欠する人ってどういう感じで休んでるんですかね?

    想 詩拓@文芸サークル『文机』 @sou_sitaku 今、あるプロジェクトで派遣社員やアルバイトを20名くらい雇用してシフトを回しているのですが、いつも1~3人、「出勤が不安定で出るか出ないか計算できない人」が出てくるんですよね。

    病欠する人ってどういう感じで休んでるんですかね?
  • 「ブランケットが欲しいな」と長いこと考えています - りとブログ

    性懲りも無く自動着彩で遊んでみました。 ここ数年、家にいるときはこんな感じで「着る毛布」を愛用しています。 着る毛布、あったかいですよねぇ〜。 ちなみに、このイラストなのですが、このブログ開設当初にちょくちょく登場していたぼくなのですよ。 でもあまりに無個性だなと思い(つまりぼくなんてどこにでもいるどうということのないアラフォーなのです)今の「絵の具チューブ頭」にしたわけなのですが、これはこれで表情が描けず最近飽きてしまっている今日この頃です。 なんか、新しいアイコンが欲しいですね〜。 しかし当はブランケットが気になってるんですよ。 使わないときにソファーにかけとくだけでインテリアのアクセントになるじゃないですか。 対して、着る毛布はソファーにかけても「脱ぎ散らかしたコート」にしか見えないんですよね! それがいやで、いいブランケットずっと探してるんです。 でも結局、着る毛布の機能性に負け

    「ブランケットが欲しいな」と長いこと考えています - りとブログ
    awawako
    awawako 2020/01/11
    ウールのブランケットはいかがでしょう。いざというとき防災効果もあるらしいです♪
  • 無料で10万点以上のパリの美術作品がダウンロード可能に、商用利用・修正・再頒布もOK

    パリ市立近代美術館などが収蔵する多数の美術品を所管する公共団体Paris Muséesが、10万点以上の美術コレクションの画像を無料かつ自由に利用・修正・再頒布可能なオープンコンテントとしてインターネットに公開しました。 Les collections en ligne des musées de la Ville de Paris http://parismuseescollections.paris.fr/fr Open content : plus de 100 000 œuvres des collections des musées de la Ville de Paris en libre accès | Paris Musées http://www.parismusees.paris.fr/fr/actualite/open-content-plus-de-100-000-

    無料で10万点以上のパリの美術作品がダウンロード可能に、商用利用・修正・再頒布もOK