awonitanのブックマーク (21)

  • 元総理名言かるた(元総理名言集)

    安らかにお眠りください。 …………………………… 長い間総理お疲れさまでしたということで、印象に残る発言の数々を50音順に集めてみました。キラキラ輝くキャッチーな発言、これこそがレガシーだ。 あ 悪夢のような民主党政権 い 意味のない質問だよ う ウラジーミル。君と僕は、同じ未来を見ている え エンゲル係数上昇は生活の変化によるものです お お答えは差し控える か 籠…池…さん…でしたっけ き 緊張感を持って注視する く 空前絶後の規模、世界最大の対策によって、この100年に一度の危機から日経済を守り抜きます け 権力はガンガン使うものなんですよ こ こんな人たちに負けるわけにはいかない さ サンゴについては移している し 森羅万象すべてのことに答えなければならない立場ではありますが す スピード感を持って支援をお手元にお届けしてまいります。 せ 責任を取ればいいというものではない そ

    元総理名言かるた(元総理名言集)
    awonitan
    awonitan 2020/09/11
  • 野党求める昭恵氏・谷氏の喚問…官邸幹部「もう終わり」:朝日新聞デジタル

    財務省の決裁文書改ざん問題で証言拒否を連発した佐川宣寿・前理財局長の証人喚問を終え、野党は激しく反発した。改ざん問題と国有地の取引問題の双方について全容解明を進めるため、さらなる証人喚問を求めている。 27日の衆院予算委員会理事会では、安倍晋三首相夫人の昭恵氏、夫人付職員だった谷査恵子氏、佐川氏の前任で国有地売却交渉時の理財局長だった迫田英典氏、同じく前近畿財務局長の武内良樹氏の喚問を要求。佐川氏の喚問前に与党との間で28日の新年度予算案採決で合意したため、予算成立後は衆参の各委員会でも追及していく構えだ。 一方の政府・与党は、佐川氏が改ざん問題と土地取引問題双方で、首相や昭恵氏、政治家の関与を否定したことから、「真相は解明された。もう終わりだ」(官邸幹部)として国会では幕引きを図る考えだ。野党が要求する昭恵氏らの喚問には応じず、改ざん問題の解明は財務省による調査と大阪地検特捜部の捜査に委

    野党求める昭恵氏・谷氏の喚問…官邸幹部「もう終わり」:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2018/03/27
    佐川氏の答弁は昨年の虚偽答弁の続きで、去年の答弁が虚偽とわかった上で同じ事を繰り返した。国民の不信は強まることはあれ弱まることはないだろう。
  • 20年7月24日(金)を祝日に 五輪開会日、「体育の日」移動案:朝日新聞デジタル

    超党派のスポーツ議員連盟は、東京五輪の開会式がある2020年7月24日(金曜)を特例として祝日にする祝日法改正案などを来年の通常国会に提出する方針を固めた。開会式当日、東京都内を中心に予想される大混雑の緩和策として、祝日にして通勤・通学や経済活動を大幅に抑えるのが有効だと判断した。▼34面=マラソ…

    20年7月24日(金)を祝日に 五輪開会日、「体育の日」移動案:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/08/23
    何と姑息なやり方。どうせやるなら開会期間をすべて祝日にすれば!
  • 「いま、総がかりで『安倍つぶし』」 衛藤首相補佐官:朝日新聞デジタル

    衛藤晟一首相補佐官(発言録) メディアや共産党、民進党、社民党が連合して、安倍政権をつぶすために総がかりで来ているというのがいまの状況だ。「安倍首相は気で憲法改正をやろうとしている。安倍首相だったら、ひょっとしたらできるかもしれない」と心配した方々が、いま総がかりで「安倍つぶし」をやっている。このことを認識しないと大変なことになる。 首相が内閣改造をやると言われているが、思い切って完全な出直しでやらない限り、この勢力に対抗することはできないだろう。我々としては何が何でも首相を支えなければいけない。 安倍首相には苦言を呈しようかなと思っている。こういうことを招いてきた脇の甘さ、見通しの甘さがあった。ちゃんとした対策を講じられなかった、という意味での甘さを反省している。格的な出直しをやってもらいたい。(自身の政治資金パーティーで)

    「いま、総がかりで『安倍つぶし』」 衛藤首相補佐官:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/07/11
    衛藤補佐官「本格的な出直しをやってもらいたい」。本格的な出直しは安倍がやめる以外にないでしょう!
  • 加計問題、萩生田氏発言巡る新文書 文科相公表:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」の獣医学部新設について、首相側近の萩生田(はぎうだ)光一官房副長官が文部科学省局長に伝えた内容を記録したとされる文書の存在が明らかになった。同省が20日に公表した文書によると、学部新設について「官邸は絶対やると言っている」「総理は『平成30年(2018年)4月開学』とおしりを切っていた」など首相の意向とされる文言も記されている。萩生田氏は、記録内容を強く否定している。 文書は「10/21萩生田副長官ご発言概要」という題名。文科省によると、同省の常盤豊高等教育局長が昨年10月21日、萩生田氏に獣医学部新設について説明。担当の専門教育課課長補佐が、その際のやり取りを常盤局長から聞き取り、自身が把握している情報を書き加えて文書を作成した。内容は常盤局長に確認していないという。その後、専門教育課から二つの部署にメールで送られた。NHKが

    加計問題、萩生田氏発言巡る新文書 文科相公表:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/06/20
    後になって出てくるものほど核心を突くものになっている。リークは戦略的に行われていますね。これほど巧みに動かなければ、官邸は追い詰められない。
  • 文科省の再調査「文書あったのは当然」 前川氏が談話:朝日新聞デジタル

    文部科学省の再調査の結果を受け、同省の前川喜平・前事務次官は15日、コメントを発表した。内容は以下の通り。 ◇ もともとあった文書が「あった」と確認されたのは当然のことですが、この間、文部科学省の中で多くの人が苦しい思いをしていることには、大変心を痛めています。松野大臣は苦しいお立場の中で、職員のことを思いつつ、精いっぱいの誠実な調査を実施されたと受け止めております。 これらの文書に記載された「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向」といった内閣府の発言は、今治市における獣医学部の開設の時期を平成30年4月とすることを指すものであることは文書の記載から明らかです。私自身も、平成28年9月末から10月半ばにかけて、内閣府との打合せに出席した文科省の担当者から、内閣府の藤原審議官から明示的に、今治市に獣医学部を新設し平成30年4月に開設することについて「官邸の最高レベルが言っている」「総

    文科省の再調査「文書あったのは当然」 前川氏が談話:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/06/16
    官邸・与党の主張は、規制緩和の一般論だけ。事業を進めるに当たっての個別・具体的な話は一切出てこない。出せないのだ。出せば,規制緩和に反することをやっていることがばれるからだ。
  • 安倍首相に再三注意 加計問題の質問答えず野党批判続け:朝日新聞デジタル

    学校法人「加計学園」の獣医学部新設問題の質疑が集中した5日の衆院決算行政監視委員会で、安倍晋三首相が玄葉光一郎委員長(民進党)から「質問に答えてください」と再三注意された。野党は「答弁拒否の態度で真相解明にはほど遠い」と批判。野党を攻撃したり一方的に持論を展開したりする首相の答弁態度が、対立を深める要因になっている。 首相は民進の宮崎岳志氏から学園の加計孝太郎理事長との関係を指摘され、学園の役職に就いていたときの報酬額を尋ねられると、「加計氏と友人であることと政策に関与したかは別問題。印象操作を一生懸命している」と宮崎氏を批判。玄葉氏から「質問に答えてください」と注意されても批判を続けた。重ねて「もう質問に答えてください」と言われ、ようやく報酬額を答えた。 さらに旧民主党政権が構造改革特区で加計学園の提案を「速やかに検討する」と格上げしたことを取り上げ、「みなさんは上がってきたら『めくら判

    安倍首相に再三注意 加計問題の質問答えず野党批判続け:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/06/06
    王様は裸だ。それが分かってか分からないのか抗弁するアベは見苦しい。もうすぐトドメの一発が落ちるだろう。
  • 「官邸の最高レベル」文書、文科省内で共有か 民進指摘:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)の獣医学部新設に関連し、民進党は2日、文部科学省が内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」などと言われたと記録された文書や、この文書が添付されたとみられるメールの写しを入手したと明らかにした。民進はメールの送信先を伏せて示したが、朝日新聞の取材で、学部新設に関わる文科省専門教育課の職員ら約10人の実名が記されていることがわかった。 民進はメールと文書が省内で共有されていた可能性があるとして、文科省に調査を要求。同省は「大臣(松野博一文科相)に報告する」と述べた。 民進は2日の調査チームの会合でメールや文書を示し、「匿名の文科省関係者から入手した」と説明。朝日新聞は同一の文書を入手しており、5月18日付朝刊などで報じた。文科省は当時、この記事をもとに省内で調査したが、松野文科相は同19日、「文書の存在は確認できなかった

    「官邸の最高レベル」文書、文科省内で共有か 民進指摘:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/06/02
    現役官僚の告発、NHKでは声による証言も報道された。
  • 森友学園報道「バランス欠く」 「視聴者の会」が会見:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    森友学園報道「バランス欠く」 「視聴者の会」が会見:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/03/29
    百田尚樹が会長では説得力の欠片もなくなるのじゃない。
  • 国有地売却額、一転公表 「ごみ処理費8億円控除」:朝日新聞デジタル

    財務省近畿財務局が学校法人に売った国有地(大阪府豊中市)の売却額を非公表とした問題で、財務省は10日、売却額は1億3400万円だったと明らかにした。鑑定価格は9億5600万円だったが、地下のごみの撤去費8億円以上を差し引いたと説明。「保護者らへの風評リスクを懸念した学校法人から非公表を求められた」としている。 売却された国有地は、国土交通省が管理していた8770平方メートルの未利用地。経緯説明を求めた民進党に財務省が示した資料によると、2013年9月、公募に応じた学校法人「森友学園」(大阪市)が小学校用地として取得を望んだ。 一時は定期借地契約などが締結されたが、森友学園が16年3月に近畿財務局に「借地ではなく買いたい」と伝えてきた。財務局から依頼された不動産鑑定士が更地価格を9億5600万円と算出。財務局は地下の廃材、生活ごみの撤去・処理費8億1900万円と撤去で事業が長期化する損失を差

    国有地売却額、一転公表 「ごみ処理費8億円控除」:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2017/02/11
    「愛国」だから国が優遇してくれて当然という感覚なのか。これから「愛国者」急増しそうだ。
  • 安倍談話「おわび」「侵略」言及 目立つ引用・間接表現:朝日新聞デジタル

    安倍内閣は14日、戦後70年の首相談話(安倍談話)を閣議決定した。戦後50年の村山談話、60年の小泉談話に盛り込まれた「植民地支配」「侵略」「痛切な反省」「心からのおわび」といった文言を使う一方で、歴代内閣の方針を引用するなど間接的な表現が目立ち、首相自身の歴史認識は見えにくい内容となった。 安倍晋三首相は閣議後、首相官邸で記者会見して談話を発表した。談話では1931年の満州事変や33年の日の国際連盟脱退に触れ、「(日は)進むべき針路を誤り、戦争への道を進んでいった」と指摘。「事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としてはもう二度と用いてはならない。植民地支配から永遠に決別し、すべての民族の自決の権利が尊重される世界にしなければならない。先の大戦への深い悔悟の念とともに、我が国はそう誓った」と振り返った。 また「我が国は先の大戦における行いについて、繰り返

    安倍談話「おわび」「侵略」言及 目立つ引用・間接表現:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/08/14
    「侵略」「植民地支配」はいけないと一般論で述べるだけ。主語も目的語も欠いた空疎な文章。予想通りに村山談話は否定された。
  • 安保法案に抗議声明 益川氏ら学者150人が会見:朝日新聞デジタル

    「安全保障関連法案に反対する学者の会」に賛同する大学教授ら約150人が20日、東京都内で記者会見し、安保法案に対し「世論調査で反対多数の状況での強行採決は、国民の意思を踏みにじる立憲主義と民主主義の破壊」とする抗議声明を発表した。20日までに会の賛同者は学者1万1218人、市民2万2779人に上ったといい、31日夕には学生らと共同で、集会や国会前での抗議行動をする予定。 発起人でノーベル物理学賞受賞者の益川敏英・京都大名誉教授は「安倍首相が有事と思えば戦争ができるようになる。立憲主義に真っ向から敵対している」と批判。上野千鶴子・東京大名誉教授は「新国立競技場は市民の声で白紙に戻った。言えば通る。もっと深刻な安保法案も廃案に追い込める」と呼びかけた。 池内了・名古屋大名誉教授は「科学者の軍事研究への動員が始まっている。安保法案を打ち破り、軍事研究をしない運動を広げたい」と述べた。高山佳奈子・

    安保法案に抗議声明 益川氏ら学者150人が会見:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/07/21
    戦争法案反対、アベ政治を許さない。この声のうねりをさらにさらに広げていこう。独裁者も押し流す巨大な渦になるまで。
  • 民意「NO」で政権一転 新国立競技場、振り出しに - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    巨額の総工費に世論の批判が高まっていた新国立競技場の建設問題をめぐり、計画見直しに慎重だった安倍政権が17日、一転して現行計画の白紙撤回を宣言した。政権は安倍晋三首相による周到な「政治決断」を強調するが、世論に押された泥縄的な対応は否めない。「国民の祭典」に向けた主会場の設定は一気に振り出しに戻り、先行きはなお見えないままだ。 「ゼロベースで計画を見直す決断をした」 17日午後、首相官邸。安倍首相は1時間半に及んだ東京五輪・パラリンピック組織委員会会長の森喜朗元首相や関係閣僚との会談を終えると、待ち構える報道陣の前に姿を現して宣言した。「国民やアスリートの声に耳を傾け、1カ月ほど前から見直しの検討を進めてきた」と続けた。 首相周辺は「1カ月ほど前に首相が下村博文文部科学相に指示していたが、現行案を撤回しても五輪に間に合うと分かったのが16日だった」と解説する。 しかし、実際には政権の危機感

    民意「NO」で政権一転 新国立競技場、振り出しに - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/07/18
    民意が新国立競技場を白紙撤回させた。民意で安保法制案も白紙撤回させるところまで持って行こう!
  • 集団的自衛権を考える

    憲法第九条二項には、「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」とあります。しかし、政府は、「外国からの武力攻撃によって国民の生命や身体が危険にさらされる場合にこれを排除するために必要最小限度の実力を行使することまでも禁じていない」という解釈をしており、自衛隊はこれを裏付ける実力組織であります。 このように自衛隊は我が国を防衛するための必要最小限度の実力組織とされており、「通常の観念で考えられる軍隊とは異なるものであって、憲法第九条二項が保持することを禁止している『陸海空軍その他の戦力』にはあたらない」というのが政府の解釈です。 自衛隊の任務は、自衛隊法の第三条一項に明記されています。 「自衛隊は、我が国の平和と独立を守り、国の安全を保つため、・・我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じ、公共の秩序の維持にあたるものとする」。

    集団的自衛権を考える
    awonitan
    awonitan 2015/07/16
    集団的自衛権行使の新3用件は、専守防衛の個別的自衛権の概念におさまるものである。この前の戦争の反省と平和憲法の精神をもとにして戦後日本は自らの安保政策に規制をかけてきた。限定的な集団的自衛権だから安心
  • 安倍首相「非常識な発言」 報道威圧、自らの責任認める - 沖縄:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は3日、首相に近い自民党議員で作る勉強会「文化芸術懇話会」で報道機関を威圧する発言があった問題について、「大変遺憾で非常識な発言だ」としたうえで、「党部で行われた勉強会だから最終的には私に責任がある」と述べて自らの責任を認めた。安全保障関連法案を審議する衆院特別委員会で、民主党の枝野幸男幹事長の質問に答えた。 首相は、自民党議員が企業を通じて報道機関に圧力をかけるべきだという趣旨の発言をしたり、講師で作家の百田尚樹氏が「沖縄の二つの新聞社は絶対につぶさなあかん」と述べたりしたことについて、「報道、言論の自由を軽視するような発言だ。沖縄県民の思いに寄り添って負担軽減、沖縄振興に力を尽くしてきた我が党の努力を無にするかのごとき発言が行われた」との認識を示した。そのうえで、発言した国会議員らを処分した理由について「国民の信頼を大きく損ねる発言で看過できないと考え、谷垣(禎一)幹事長

    安倍首相「非常識な発言」 報道威圧、自らの責任認める - 沖縄:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/07/03
    言葉だけでの謝罪は意味はない。安保法制をひっこめるぐらいの行動を示して本当の謝罪になる。
  • 大西英男議員、記者団とのやりとり詳細:朝日新聞デジタル

    逃げも隠れもしないから下がりなさい。皆さんにお話ししておきますけれども、常にマスコミの皆さんはつまみいするんだよ。都合のいいところだけ編集して、そして全く人の意図と違うような報道の仕方が極めて多いんだよ。 まず最初に申し上げるけれど、私は一言も、政治家や党が財界に圧力をかけて、そしてマスコミを懲らしめろなんてことは一言も言ってない。それがいまそういう報道されているでしょ。そんなことはない。 私が言わんとしたことは、政治家や政党がそういう言論の自由を抑圧するようなことを言ってはいけないということをはっきり言っているんだから、あの中で。しかし、百田(尚樹)先生が講師だから、百田先生、こうしたマスコミの一部の、例えば朝日新聞の……、ここ、朝日新聞の人いるか? 従軍慰安婦の捏造(ねつぞう)記事。あれが世界をめぐって、日の名誉や信頼がどれだけ傷つけられたかわからない。 あるいは、今の安保法制に

    大西英男議員、記者団とのやりとり詳細:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/07/02
    こんなレベルでも国会議員として給料もらえるんだから、国会議員というのはお得で儲かるポストなんだな。
  • (新ポリティカにっぽん)谷垣さん、世の中治まるかい?:朝日新聞デジタル

    ものごとはツキがなくなると、次から次へと不具合がでてくるものだが、私も40年間の永田町の盛衰を見てきて、何度もそれを実感してきた。今回、「文化芸術懇話会」なる(まったく実相にふさわしくない名前の)自民党の会合で、「マスコミ報道威圧」事件が起きたことなど、安倍政権も落ち目だなあという感じをぬぐえない。 安倍晋三首相が「安保法制」について「丁寧に説明したい」と言って、国会会期を95日間も延長したけれども、安倍さんが説明すればするほど、国民はなんだかよくわからない、まっ、よそうよ、といった感じが深まっている。「文化芸術懇話会」は安倍応援団ということらしく、そいつはマスコミの伝え方が悪い、マスコミを懲らしめなくちゃいかん、広告スポンサーを締めあげろといった議員発言が相次いだ。沖縄2紙は左翼にのっとられているとの暴言まで飛び出し、講師の百田尚樹氏も「絶対つぶさなあかん」と応じたそうで、あとで百田氏

    (新ポリティカにっぽん)谷垣さん、世の中治まるかい?:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/06/30
    自民党は水ぶくれして、お粗末な泡沫議員が政権の足を引っ張っているのだろう。彼らに期待しよう。
  • 木原・自民青年局長を更迭へ 党幹部「世が世なら切腹」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    自民党は27日、安倍晋三首相に近い議員でつくる勉強会「文化芸術懇話会」で、沖縄の地元紙をはじめ報道機関を威圧するなどの発言が出た問題に関連し、懇話会代表の木原稔・党青年局長を更迭する方針を固めた。野党が厳しく批判しており、安全保障関連法案の審議への影響を懸念し、早期に事態収拾を図る必要があると判断した。 党執行部の一人は27日、「青年局長の更迭は当然。世が世なら切腹ものだ。勉強会で問題発言したのは別の議員かもしれないが、責任は免れない」と語った。 25日の勉強会の初会合では、出席議員から「マスコミを懲らしめるには広告料収入がなくなるのが一番」などと政権に批判的な言論を封じるような声が出た。また、沖縄のメディア事情について質問した議員に、講師として招かれた作家の百田尚樹氏が「沖縄の二つの新聞社は絶対つぶさなあかん」などと語っていた。 26日の安保関連法案を審議する衆院特別委員会で、野党が追及

    木原・自民青年局長を更迭へ 党幹部「世が世なら切腹」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/06/28
    ネットウヨとまったく変わらない発言というか、ネットウヨが多量に国会議員になっていたんだ。彼らが国の安全と軍事を牛耳るなんて思っただけでも恐ろしい。皮肉を言って溜飲を下げている場合じゃないな。
  • 百田尚樹氏:発言は「飲み屋でしゃべっているようなもの」 - 毎日新聞

    awonitan
    awonitan 2015/06/28
    つまり正気では言えないようなことを素面で安倍のお友達と安倍チルドレンが言い合って盛り上がっていたということ。
  • 「百田さんにも言論の自由ある」 松井一郎・大阪府知事:朝日新聞デジタル

    松井一郎・大阪府知事(維新の党顧問)は26日、自民党議員の勉強会での百田尚樹氏の発言をめぐり「(メディアに)『圧力をかけよ』と言ったのは自民党自民党をたたくのはいいが、講師として行った百田さんにも表現と言論の自由はある」と擁護した。さらに「ここぞとばかりに復讐(ふくしゅう)だな。朝日(新聞)と毎日(新聞)は、百田さんの表現と言論の自由を奪っているのではないか。圧力をかけて」などと、発言についての報道にも疑問を呈した。大阪府庁で記者団に語った。

    「百田さんにも言論の自由ある」 松井一郎・大阪府知事:朝日新聞デジタル
    awonitan
    awonitan 2015/06/27
    問題なのは百田の発言内容である。松井は百田の発言に対して賛否ないし感想を言うべきところで、言論の自由という建前を逆手にとって、ごまかし逃げている。これでは、松井は百田に同感しているとみられても仕方ない