タグ

2020年12月7日のブックマーク (3件)

  • 「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話

    私は鉄道業界で働いている。 経験上、「今日は人身事故がありそうだな」と言う日はある程度決まっていると思う。 ちょっと明日辺りは人身事故が多発しそうな気がするので、自分が思う「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の特徴を説明したい。 頭の片隅にでも覚えておいてもらって、気の迷いでふらっと死んでしまわないように気をつけてもらいたい。というか頼むから電車止めないで。 1.寒い とにかく寒いときは人身事故が多い。 寒いと気が滅入る。気が滅入るとマイナス思考がちになって目の前にある電車に突発的に……という流れだろうか? 私は飛び込んだことがないのでわからないが。 2.前日との寒暖差が激しい 特にこの時期多いやつである。 機能まで平年より暖かかったのに急に冷え込んだな……と思っていると案の定電車が止まる。 そういう日は特に人身事故が起こりそうな予感がするので、乗務員的には「やっぱり飛び込みましたか……」

    「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/07
    帰り道凍えながらずーんと落ち込んだけど家帰ってぬくぬくしたら平気になることあるもんなあ
  • はてな村コラボカフェ

    ・idコールスローサラダ ・手斧のフリット(手羽先) ・増田(鱒大根) ・うんち(チョコレートケーキ) あとひとつは?

    はてな村コラボカフェ
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/07
    めかぶタワー
  • 人混みでぶつかりやすい人の特徴と、簡単な回避方法。

    https://anond.hatelabo.jp/20201206124933 この方、体が大きいにも関わらず、人とぶつからないための努力を続けていてえらいなって思いました。 かくいう自分も、体はそんなに大きくないながら人混みでよく人にぶつけられる人でした。 こちらが頑張って避けようとしても相手に避ける気持ちがなければ解決しないだろ!と何度も心が折れそうになりました。 そんなあるとき、なにかのテレビ番組だったと思うのですが、そこで目からうろこの回避方法が紹介されていました。(ソースを検索したけど見つけられませんでした。) 半信半疑ながら、ダメ元、わらでも掴む思いで実践してみたところ効果てきめん。 その日を堺に、自分はぶつからない人になりました。 結論から書くと、その方法とは、「自分で行きたい方向の一点を見つめて歩く」です。(※追記 目線だけより、顔ごとその方向に向けるとより効果的です。)

    人混みでぶつかりやすい人の特徴と、簡単な回避方法。
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/07
    通行人どころか電信柱や角にすらぶつかってしまうのだがこれは運動能力の問題なんだろうか…