タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4,174)

  • お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ

    なんでもいいから教えろよ。 -------------------- 自分のやつ 関連順とやらで並んでたので登録期日と関係ない 懲役太郎チャンネル(Vtuber) よめ子(DIY) さめ先生のサメの歌(サメの歌) 打首獄門同好会(音楽) asian gothic label(音楽) H ZETT CHANNEL(音楽) さいとうなおき(イラスト) プープーテレビDPZオモコロチャンネル(オモコロ) Watercolor by SHIBASAKI(おじいちゃんの水彩画) 三崎律日(世界の奇書をゆっくり解説) 片付けトントン(汚部屋) オテル・ドゥ・ミクニ(レシピ) ズボラストレッチ(ストレッチ) よゐこチャンネル(よゐこ) 平坂寛(生き物) Cateen かてぃん(ピアノ) 吉田誠治(イラスト) コロッケ砕砕(フィギュア) PezEMIVEVO(Pez)

    お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ
    axkotomum
    axkotomum 2021/05/12
    ゲーム実況系だとハヤトの野望とゴラクバ、Vtuberだと天開と詩子、Voiceroidだとニコニコにも投稿してるけどボロボロ日本語が最近は好き
  • ウマ娘風に日曜の天皇賞(春)を解説する

    大阪杯、桜花賞で書いたものの、そろそろ潮時かな、と思って皐月賞は書いておりませんでした 後から見返すと、ウマ娘風解説の増田来てくれよ、と2件ほど増田に書かれてたので今回の天皇賞(春)、書くことにするね クソ長くなったし、ウマ娘要素が薄まってる気がするけど、まあええか あとこの記事は、レースをより楽しく見るために各馬の背景を紹介しつつ、物語性を付与するのが目的なので、着順予想がメインではありません まず最初のポイントとして、長距離レースの質が年々下がっている、と言われている 日経新聞の記事「地位低下進む長距離戦 レースの「質」確保が重要に」(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51622450R31C19A0000000/)によると、 一般的にスピードタイプの馬の方が成長が早く、早い時期からレースで活躍できる。 馬を買った資金の回収も早くなる。 そのため

    ウマ娘風に日曜の天皇賞(春)を解説する
    axkotomum
    axkotomum 2021/04/30
  • ウマ娘風に日曜の桜花賞を解説する

    ウマ娘に詳しいみんなはもう知っていると思うけど、桜花賞は3歳になったウマ娘が走る生涯1度きりのクラシック3冠タイトルのうちのひとつのG1レース 若手の登竜門、芥川賞みたいなもんですね その中でも桜花賞はシーズンの最初のレースなので、有馬記念や天皇賞、またはシーズン終盤の秋華賞などと比べると、実績のあまりない若手ウマ娘たちが走ることになる なので古馬が走るレースみたいなドラマは、背景にまだあんまりないです ウマ娘は3歳から4歳くらいまではぐんぐん成長するので力関係も日に日に変わっていくし、不確定なことが多いです なので、桜花賞はアニメ全12話で言うと2話くらい?と思って秋への伏線として楽しめばいいかと思います その中でも気になる点を少しだけ紹介しておきます 注目度トップクラス  ソダシめちゃくちゃ珍しい白馬、白毛のウマ娘 ウマ娘のキャラデザとして、馬の毛色とウマ娘の髪の色が一致しているのは知

    ウマ娘風に日曜の桜花賞を解説する
    axkotomum
    axkotomum 2021/04/10
  • はてなのやつらってSwitchにゲーム来ねえとやらねえのな追記した

    (追記)Mac環境しかないとか言ってるやつ、ちゃんとA Short HikeはMac対応してるぞ というか最近のPCゲーMac対応してるの割とあるインディーズのほうがMac対応してるまである 最近話題のHadesなんかもMac対応してる --------- 最近こそPCSwitch、PS、XBOX同時に発売することが珍しくなくなったインディーズゲームだが 大体はPCSteamで発売されたのち移植されるわけ PC版である程度流行ってるやつでもはてなでは全然話題にもならない ブコメがついてもSwitchにくれとかほざく奴を見る そこまでゲーム好きならPCゲームやれよ なんでSwitchに来るまで待ってんの?クレクレ言ってどうせやらねえんだろ A Short HikeはSteamだけじゃなくてエピックゲームズで無料配布もやってたくらいなんだがなんで持ってないの? というかお前らはてブスマホ

    はてなのやつらってSwitchにゲーム来ねえとやらねえのな追記した
    axkotomum
    axkotomum 2021/04/06
    Switchに来ると日本語化されるのでsteamで買うんですよ
  • おいしい給食というドラマがメチャクチャ面白かった

    アマゾンプライムで見られるから、アマプラ契約している人は是非見て欲しい。 事前情報が一切ない状態で見始め、気づいたらラストまで笑い続けてしまっていた。 簡単に言うと、学校給を舞台にした孤独のグルメ。孤独のグルメと違うのは、給好きな二人によるバトル者である点。給バトル?という意味不明なテーマだけど、これが実によくできている。その詳細は編に委ねるとして、特に主演の市原隼人演じる甘利田幸男の怪演は必見だ。 とにかく甘利田のべっぷりはいい。全ての給を肯定し、給センターと開発した料理人に感謝をし、残すことなく平らげる。全身全霊で美味しさと喜びを表現し、多幸感で脳と胃が同時に満腹になった表情をする。給に対しての誠意を真正面からぶつけつつ、それを周りには決して悟らせないようにするのが彼のモットーだ。邪道を嫌い、正道に生きる男。それが甘利田。 給を愛し、給のために学校に来ていると言って

    おいしい給食というドラマがメチャクチャ面白かった
    axkotomum
    axkotomum 2021/04/02
  • ここは負けられない一番人気、マスダシンダンゴー

    ここは負けられない一番人気、マスダシンダンゴー

    ここは負けられない一番人気、マスダシンダンゴー
    axkotomum
    axkotomum 2021/03/29
    スターレンダー追い上げてきた!
  • 如実って声に出して言うの恥ずかしくない?

    「にょ」って発音が恥ずかしい。 「は?デ・ジ・キャラットか?」なんてツッコまれたらどうすればいいにょ? 文字で表すのは全然いいんだよ。 でも声に出して「にょ」は流石に… 如意棒も結構恥ずかしい。なぜなら「にょ」に「棒」までついてる。これは完全にボーダー超えてるよね。 こう自然な流れで「如意棒」って言えるなら良いと思うんだけどいきなり「如意棒」なんて言葉にだしたらバスの運転手に「お静かにお願いします」って言われてもやむなし。 昔、「にょきにょき」っていう電波ソングがあったのよ。 「あなたのこと きらいじゃないの うそじゃないの ほんとうよ」ここまでは良いんだよ。 「ラ・ウスラ・デラ・ギポン・デ・リルカ」ここで暗雲が立ち込めて、 「にょきにょき にょきにょき」ここでボーダーを超える。 まぁこれは電波ソングだからどうでもいいや。 とにかく「如実」って真面目な話で出てくるもんだから余計に恥ずかしい

    如実って声に出して言うの恥ずかしくない?
    axkotomum
    axkotomum 2021/03/10
    声に出して言ってみたらけっこうな確率で噛んでて自分の滑舌に疑問を持ったわ
  • 聴くと頭が悪くなる曲

    そんな曲を聴きたい気分だ

    聴くと頭が悪くなる曲
    axkotomum
    axkotomum 2021/02/07
    モーモールルギャバンのユキちゃん
  • オープンワールドで非アクションのゲームを所望す

    オープンワールドのゲームを遊んでみたいのだけど、アクションが絶望的に苦手なので何に手を出したらよいかさっぱりわからない タイミングよくボタンを押すくらいならできるけど、敵の攻撃をかいくぐりながら足場から落ちないように気をつけながら敵の弱点に照準を合わせてタイミングよく攻撃ボタンを押すなんてのは絶対ムリです ゼルダの伝説BotWの評判が良さそうなのでやってみたいのだけど、時のオカリナを挫折した身なので逡巡している RPGでもいいけど齢とってから戦闘の連続に心が消耗するようになってきた。あとドラクエ11のウマレース程度のアクションでもう辛い なんか崩壊した世界の謎を解くために冒険するのだけど注意深く慎重に気をつけていれば進めていけるようなものはないだろうか あと運の要素もできるだけ少ないのがいいです 機種は現状入手可能なものならなんでもいいです (追記) 非アクションじゃなくて低アクションと書

    オープンワールドで非アクションのゲームを所望す
    axkotomum
    axkotomum 2021/02/02
    The witnessってパズルゲームがおすすめ
  • 2020年のゲーム履歴

    別に2020年に発売されたゲームというわけではない。というか、大抵はSteamセールで買った奴。 Endless Space 2ターン制のSci-Fi 4Xストラテジーゲーム。 Endless Spaceが良かったことを覚えていたので買った。 買ったのは良いのだが、1と違って2はいまいちハマれていない。理由は良くわかっていないのだが、一応インストールは続けているので暇を見て遊び直すつもりだ。 Transport Fever 2鉄道網を中心とした交通会社運営シミュレーションゲーム。 A列車を知っている人間に対して言うが、TpF2で複雑怪奇なダイヤを組むことは出来ない。それどころかダイヤを組むことすら実質的には出来ない。というのも、このゲームは1850年頃から現代までを網羅する都合上、ゲームスピードが結構早く、隣町に辿り着くまでに数ヶ月かかるみたいな事が起こる。なので、ダイヤに拘るならA列車に

    2020年のゲーム履歴
    axkotomum
    axkotomum 2021/01/27
    特にシミュレーション系の実況動画って結果と過程の重要なとこだけをお見せする3分クッキングみたいなとこあるから、実際にはアク取りする作業が長すぎて苦行でも見えてこないよね
  • 皆さん騙されてはいけません。 私も西軍が勝った世界線に住んでいますが、..

    皆さん騙されてはいけません。 私も西軍が勝った世界線に住んでいますが、元記事は歴史修正主義者が書いた悪質なプロバガンダ増田です。 順を追って訂正していきます。 その後関東には何人か大名が移り住んだが誰も定着せず荒れ野のまま。 関東なんて今もほとんど人が住んでいないド田舎の話は誰も興味がないと思うので話を元に戻す 後述しますが、冒頭から近世日歴史観の中で最も悪質なミスリードです。 大名は「定着せず」ではなく「定着させなかった」が正確ですし、「関東なんて今もほとんど人が住んでいないド田舎」は極めて恣意的な表現になります。 戦争が起こらず、外国との交易も進み商業が発展していったので時代遅れな武士は次第に消えていった。その代わりに交易で利益を上げた大名が豊臣を中心に貴族化していく。 この部分はある意味で正しいですが、重要な事実が省かれています。確かに日列島内での大名間の大きな争いは起きません

    皆さん騙されてはいけません。 私も西軍が勝った世界線に住んでいますが、..
    axkotomum
    axkotomum 2021/01/26
    歴史的経緯は諸説あるが少なくとも別の世界線の増田でレスバできるくらいには技術発展しているのは間違いなさそう
  • 「知らんけど」はそういうことじゃねーよ!

    関西人の間で「知らんけど」が流行るワケ。日語研究者に聞いてみた https://news.yahoo.co.jp/articles/cba6f55eb98978a08ee000017b34e9dc01378431 用例も解説も適当すぎる。全然ダメ! 関西はボケとツッコミの文化といわれるがフリとツッコミという方がより正確だと思う 誰かの発話に対して話の中に「ツッコミどころ」を見出しツッコミを入れる、それに対してまた何かを返す その応酬で会話が成り立っていくのが基形である 明石家さんまなどはあらゆるところにツッコミどころを見出していくので筋の話が全然進まなくなったりする オチのない話が嫌われるというのもツッコミどころのない話が嫌われるというのが正しく 冗長でオチがなくても場合によってはそれ自体がツッコミの対象となってうまく収まる事もある(「何の話聞かされてんねん」「誰が興味あんねん」等)

    「知らんけど」はそういうことじゃねーよ!
    axkotomum
    axkotomum 2021/01/23
    元記事のブコメにいろいろな用法があがっていたようにこの用法に限られないと思うけど、元記事の例はあまりに適当すぎるのも確か。
  • ぐりとぐらのメガソーラー開発

    中古不動産投資家のぐりと金融ブローカーのぐらは、おおきなアタッシェケースをもって、もりのおくへでかけました ぼくらのなまえは ぐりとぐら このよでいちばんすきなのは 鞘抜きすること 稼ぐこと ぐりぐら ぐりぐら 「中古マンションを適当にリノベしたら、利益をたっぷりのせて売ろうね」 「仕入れた中古アパートの空き部屋をいっぱいにしたら、利回りに目が眩んだ素人投資家に高値で掴ませようね」 と、2ひきがはなしながらいくと・・・ まあ!みちのまんなかに、とってもおおきな 原野が落ちていました 「やあ、なんて広大な敷地だろう 営業マンがインセンティブで自分用のアパートが建てられるくらいの戸数のダイワハウスのアパートが建てられるぞ」 と、ぐりがいいました 「毎日豪遊しても使いきれないくらいチャリンチャリンとお金が入ってくる規模のコインパーキングができるぞ」 と、ぐらがいいました 「それよりも、メガソーラ

    ぐりとぐらのメガソーラー開発
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/31
  • 2020年にSteamで購入したゲームまとめ

    ・Rabi-rabi 弾幕アクションゲーム。メトロイドヴァニアなのに探索してアイテム沢山手に入れて強くなるほど敵が強くなるシステムはあんまり好きじゃなかった。 ・Touhou Luna Nights 露骨に月下の夜想曲をパロった東方二次創作アクション。 ドット絵がヌルヌル動くのはすごいなあと思ったけど、それ以外にあんまり印象に残ったものがない。 ・Blaster Master Zero 2 最初のボス倒したあたりでいまいちやる気にならずそのまま放置 ・Blasphemous まだやってない ・ARK: Survival Evolved 緊急事態宣言の間はほとんどこれしかやってなかった。クソ強い恐竜をひたすらかき集めてボスをボコボコにするの楽しい。 最初のマップボス全部倒してRagnarokでワイバーン全種類捕まえたあたりで満足してしまった。ARK2に期待。 ・One Step From E

    2020年にSteamで購入したゲームまとめ
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/30
    pedestrian最後のギミックにワクワクしてこれはだいぶ面白くなってきたとテンション上がってたらすぐ終わった
  • ルーマニアのロールキャベツ

    数年前、知人がルーマニア旅行をしたとき、謎のツテを使ってなかば民家のようなところに泊まったらしい 古い家で、かなり伝統的な暮らしを保っている感じがあったそうだ はなれにあるボットン便所を使わないといけなきいしベッドは固いし水道の調子は悪いしで全体的に住環境にはヘキエキしたが、飯がすごくうまかったんだ、と嬉しそうに語ってくれたことが忘れられない なんでも、ロールキャベツを家主のお婆さんと一緒に作ったらしい ひき肉とスパイス(と野菜?)を混ぜたものを酢漬け(訂正:ザワークラウト!)のキャベツで巻き、大量のパプリカパウダーを入れた汁で煮るんだそうな 拳大のロールキャベツが15コ?20コ?くらい鍋に入ってる写真を見せてくれた かなりでかい鍋で、全体として量がすごい それがめちゃくちゃうまかったらしい 具体的にどんな味ってのはよくわからないんだけども、制作過程の妙な生々しさを感じるひき肉の写真だった

    ルーマニアのロールキャベツ
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/30
  • 忠臣蔵はなぜオワコンか

    今日は何の日? そう、赤穂浪士討ち入りの日。 忠臣蔵が復活すると信じてる人がいまだに一定数いるらしい(こんなサイトがあったりする)。 でもおそらくはこのまま緩やかに忘れ去られていくんだろう。みんな鍵屋の辻の荒木又右衛門とかほとんど知らないでしょ?それと同じ道を辿るはず。 忠臣蔵がなぜオワコンになったのか、という分析は山ほどある。300年続いた鉄板コンテンツだったから今の惨状をみんな不思議に思うんだろう。 理由としてよく挙げられるのは、主君への忠義とか仇討ちとかいった考え方が現代日人になじまなくなったから、歴史研究が進んで吉良上野介を悪役にしづらくなったから、テレビ局が時代劇を作る体力がなくなったから、などなど。でもこれは全部間違った分析だ。なぜなら、日史に残る二大主君仇討ちのもう一方である能寺の変~中国大返しがまったくオワっていないどころか今でも大人気のコンテンツだからだ。歴史研究が

    忠臣蔵はなぜオワコンか
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/15
    47RONINがヒットしていればな〜(ない未来)
  • 「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話

    私は鉄道業界で働いている。 経験上、「今日は人身事故がありそうだな」と言う日はある程度決まっていると思う。 ちょっと明日辺りは人身事故が多発しそうな気がするので、自分が思う「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の特徴を説明したい。 頭の片隅にでも覚えておいてもらって、気の迷いでふらっと死んでしまわないように気をつけてもらいたい。というか頼むから電車止めないで。 1.寒い とにかく寒いときは人身事故が多い。 寒いと気が滅入る。気が滅入るとマイナス思考がちになって目の前にある電車に突発的に……という流れだろうか? 私は飛び込んだことがないのでわからないが。 2.前日との寒暖差が激しい 特にこの時期多いやつである。 機能まで平年より暖かかったのに急に冷え込んだな……と思っていると案の定電車が止まる。 そういう日は特に人身事故が起こりそうな予感がするので、乗務員的には「やっぱり飛び込みましたか……」

    「気の迷いで電車に飛び込みがちな日」の話
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/07
    帰り道凍えながらずーんと落ち込んだけど家帰ってぬくぬくしたら平気になることあるもんなあ
  • はてな村コラボカフェ

    ・idコールスローサラダ ・手斧のフリット(手羽先) ・増田(鱒大根) ・うんち(チョコレートケーキ) あとひとつは?

    はてな村コラボカフェ
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/07
    めかぶタワー
  • 人混みでぶつかりやすい人の特徴と、簡単な回避方法。

    https://anond.hatelabo.jp/20201206124933 この方、体が大きいにも関わらず、人とぶつからないための努力を続けていてえらいなって思いました。 かくいう自分も、体はそんなに大きくないながら人混みでよく人にぶつけられる人でした。 こちらが頑張って避けようとしても相手に避ける気持ちがなければ解決しないだろ!と何度も心が折れそうになりました。 そんなあるとき、なにかのテレビ番組だったと思うのですが、そこで目からうろこの回避方法が紹介されていました。(ソースを検索したけど見つけられませんでした。) 半信半疑ながら、ダメ元、わらでも掴む思いで実践してみたところ効果てきめん。 その日を堺に、自分はぶつからない人になりました。 結論から書くと、その方法とは、「自分で行きたい方向の一点を見つめて歩く」です。(※追記 目線だけより、顔ごとその方向に向けるとより効果的です。)

    人混みでぶつかりやすい人の特徴と、簡単な回避方法。
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/07
    通行人どころか電信柱や角にすらぶつかってしまうのだがこれは運動能力の問題なんだろうか…
  • メロンパンにはメロンは一切入っていない

    最近メロンパンを自宅で作ろうと思う機会があり、レシピを調べた。しかしそこにメロン果汁は一切入っていなかった。 え?と思ってたまたま見たレシピが手抜きなのかと思って他も調べてみたけど、全部普通のパンと変わらない材料。 メロンパンのメロン要素は、クッキー生地がメロンの形という事でしかなかったことが今更わかった。 安いメロンパンは薄いメロン果汁で、高いのはフレッシュのメロンを絞って作っているくらいに思っていた。 高校時代、ヤマザキの大きなチョコチップメロンパンを毎日のようにべていたのにこんな事に気づかなかった。 メロンの味がすると思い込んで生きてきたこれまでの30年間の人生は何だったんだ。 メロンパンと言う名前だから当たり前のようにメロンが入っていると思ったし全く疑う事もなかった。 間違った記憶によって、脳が錯覚を起こしていた。 正直、普段いちいち原材料なんて調べることはないが、こんな展開が待

    メロンパンにはメロンは一切入っていない
    axkotomum
    axkotomum 2020/12/05
    いちご風味のメロンパンとかあるけどアイデンティティ崩壊しかけてるよな