タグ

2007年5月7日のブックマーク (2件)

  • 浅尾ショック!盗撮男“御用” - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日

    http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2007/05/05/01.html 約600人の観客で沸く砂浜から約150メートル離れた陸橋に、白昼堂々と望遠レンズのカメラを構える不審人物が出没。20代後半と思われる男性のカメラには、複数の女子選手の画像が写されていた。 「絶対に破棄はしません」と強硬に拒んだことから会場近くの交番に連絡。男性は駆け付けた2人の警察官に連行された。関係者によれば最終的に破棄に応じたもようだが、前代未聞の“事件”に関係者は「通常、注意された相手はおとなしく引き下がるのですが…」と困惑の色を隠せなかった。 この記事を全面的に真に受けているわけでもなく、また、上記の「不審人物」の行為を正当化するつもりもありませんが(民事上の肖像権侵害行為に該当する可能性はあるでしょう)、これが、どういう「事件」なのか、よくわかりません。球場内の野球選

    浅尾ショック!盗撮男“御用” - 弁護士落合洋司(東京弁護士会)の日々是好日
    aya_momo
    aya_momo 2007/05/07
    ふつうに考えて、肖像権でしょ
  • 「モー娘。」ファンの必見記事:イザ!

    5月3日付の朝日新聞は、憲法関連社説などボリュームたっぷりだが、文化面にこういう記事が載っている。 見出しは 「モー娘。」10年 なぜ? 「モーニング娘。」が結成10年を迎えることを紹介、「オーディション番組の落選組が集まって始まり、メンバーを入れ替えながら国民的アイドルグループと呼ばれるまでになった」(記事のリードから)背景を解説している。 その中に、以下のような言及がある。 「歌や踊りが必ずしもうまくないのに人気を集めるアイドルは、欧米にはあまり見あたらない。なぜ日にはアイドルがいるのか」 この記事の筆者は鈴木京一記者。文化部の専門記者なのであろう。「モーニング娘。」登場の時代背景などを分析しているのだが、その歌や踊りはうまくないと断定しているのである。 筆者は昨年、「モーニング娘。」の最後のマル(。)は日語の表現上おかしいと指摘して、ブログ炎上の憂き目にあった。ネッ

    aya_momo
    aya_momo 2007/05/07
    「過去のアイドルに比べ鍛えられたパフォーマンスを見せるモー娘は、一つの到達点なのかもしれない」の部分を無視して部分的に取り上げるところは、さすがに産経といったところか