タグ

2012年8月23日のブックマーク (7件)

  • 【正論】京都大学原子炉実験所教授・山名元 原子力は「主権の基盤」と心得よ - MSN産経ニュース

    終戦記念日に、香港の活動家による尖閣諸島への上陸が強行されたことは、極めて遺憾であるが、それに先立つ韓国大統領の竹島訪問、一昨年のロシア大統領による北方領土訪問など、我が国の領土主権を脅かす隣国の行動がエスカレートしている。このような領土問題に関わる「国の主権」に対する危機感については、多くの国民が実感していることであろう。一方、「エネルギー政策」が、領土問題と同様に、我が国の存立と主権の根幹的基盤であることを実感する人は少ないのではないか。 ≪論議不足のエネルギー安保≫ 国家戦略室で進められている、2030年における電源構成の選択肢((1)原子力0%、(2)原子力15%、(3)原子力20~25%)に対する意見聴取・募集などでは、「原子力の危険性をなくしたいという願望」や「国の原子力推進体制に対する不満」が突出して、「選択肢が国のエネルギー安全保障にどう影響するか」に関する情報提示や議論は

    aya_momo
    aya_momo 2012/08/23
    巨大なパワーに捉われた人って感じなのかな。
  • 外国語が話せるようになるのに「才能」は必要ない! 「言語の達人」が伝授する外国語の最速習得法 | ロケットニュース24

    » 外国語が話せるようになるのに「才能」は必要ない! 「言語の達人」が伝授する外国語の最速習得法 特集 海外旅行に行くと誰しも頭によぎるのが「ああ、現地の言葉が話せればいいのに……」という思い。しかし、外国語の学習を始めるのは結構勇気がいる。費やさなければならない時間やお金を考えると、勉強し始めるのをためらってしまうこともあるだろう。 だが、戦略的に学習すれば数週間で一つの言語がマスターできちゃうかもしれないのだ。短期間で外国語を習得できる方法が、米メディアのio9で紹介されていたのでぜひお伝えしたい。実行すれば、今年中に一言語習得するのも夢ではないかもしれない! ・語学を学ぶのに「才能」は必要か? 最初にお伝えしおきたいのは語学を学ぶのに「才能」は必要ないということ。教育学研究者のリチャード・スパークス氏が2006年に出した論文では、外国語を習得するのに苦労していた学生たちを調査した結果

    外国語が話せるようになるのに「才能」は必要ない! 「言語の達人」が伝授する外国語の最速習得法 | ロケットニュース24
    aya_momo
    aya_momo 2012/08/23
    言語は才能があるから努力するだけムダだと思っている。
  • 漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー | 地球のココロ:@nifty

    「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の著書である、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、日の漁業の問題点と、我々消費者がやるべきことを聞いてきた。このままだと、確実にダメになるみたいです。 日の漁業が、無規制の乱獲によって崩壊している 地球のココロ編集部の清水さんから、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、ぜひインタビューをしてほしいという連絡をいただいた。 大学の先生にインタビューなんて荷が重そうだなとは思いつつ、とりあえず勝川さんの書かれた「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の二冊を読んでみると、消費者の立場からは知りえなかった日の漁業に関する重大な問題が、目の前に突き出された感じがした。 気になるところに付箋を貼ると、付箋だらけになるです。 このままいけば、早い者勝ちによる乱獲をせざるを得ない漁業制度によって、日の海から魚がどんどんいなく

    aya_momo
    aya_momo 2012/08/23
    前から思ってたけど、そもそも完全養殖できないようなものをみんなが食べてちゃダメだよなあ。
  • Amazon.co.jp: SHERBET(初回生産限定盤)(DVD付): Buono!: ミュージック

  • AKB48『前田敦子卒業公演「最後の劇場入り」イベント中止のお知らせ』

    AKB48 Official Blog 〜1830mから~ Powered by Ameba ファンのみなさまのおかげで「全国区のアイドルグループとして東京ドームでコンサートを開く」という夢の1つを達成することができました。そして新たなスタートを切ったAKB48のさらなる道程を、いろいろなドラマと共に綴っていきます。 2012年8月27日(月)の秋葉原・AKB48劇場 前田敦子卒業公演前、15時30分から予定しておりました、「最後の劇場入り」イベントですが、この度、警察当局の指導により、残念ながら中止させて頂くことになりました。 イベントは、従前より所轄警察署、近隣施設、および住民の方々と何度も協議を重ね、ご理解とご協力を頂き、実施の運びとなる予定でした。しかし、先日銀座で行われましたロンドン五輪メダリストによるパレードに予想を上回る50万人の方々が集まったことを受け、前田敦子ならびにA

    AKB48『前田敦子卒業公演「最後の劇場入り」イベント中止のお知らせ』
    aya_momo
    aya_momo 2012/08/23
    本当は別の理由があるんだろうな。
  • 橋下市長、出鼻くじかれる…学校給食不人気 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市の橋下市長肝いりで、市教委が今年度から全市立中に順次導入する学校給で、9月からの最初の申込者が13・7%と低迷していることがわかった。 昨年11月の市長選で公約に掲げ、今年度予算だけで約20億円をつぎ込んだ教育改革の目玉施策が出はなからくじかれた格好で、橋下市長は「せっかくの制度が浸透していない。周知を図ってほしい」と指示した。 市立中128校ではこれまで給を実施しておらず、弁当持参が原則だった。橋下市長は「ちゃんとした事を提供することが学力・体力向上につながる」とし、来年度までに全校で給を導入することになった。 しかし、9月から、45校で弁当との選択制となる給(1300円)を先行開始するのに合わせて、対象校の生徒約1万7500人から9月分の申し込みを受け付けたところ、給費を納付したのは約2400人にとどまった。 財政難から、就学援助を受ける生徒(全体の約38%)にも給

    aya_momo
    aya_momo 2012/08/23
    周知しないやつが悪い、みたいな。/給食のほうが親に負担がかからなくていいと思うんだけど。フル導入なら安くならないの?
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【罰ゲーム】 韓国で五輪メダリストが豪雨の中パレード - ライブドアブログ

    【罰ゲーム韓国で五輪メダリストが豪雨の中パレード 1 名前: マヌルネコ(やわらか銀行):2012/08/22(水) 09:53:11.53 ID:PLEcl+FC0 豪雨の中カーパレード 降り注ぐ大雨の中でも2012年ロンドン五輪のフェンシング英雄 新アラム(26)チェインジョン(22)選手のカーパレードは行われた 韓国語 ttp://news.heraldcorp.com/view.php?ud=20120821001239&md=20120821175019_D 2 : ウンピョウ(神奈川県):2012/08/22(水) 09:54:18.25 ID:WLAsPoPk0 だれもいねえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 4 : サーバル(埼玉県):2012/08/22(水) 09:54:34.92 ID:iEZHyDHs0 誰に手ふってん

    aya_momo
    aya_momo 2012/08/23
    よくわからんが、2chもはてなも韓国が好きなことはよくわかった。