タグ

2014年1月3日のブックマーク (8件)

  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/35381673.html

    http://www.hoshusokuhou.com/archives/35381673.html
    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    相棒でやってたやつ?
  • 有楽町駅前で火災

    NHK@首都圏 @nhk_shutoken 【ニュース】東京消防庁によりますと3日午前6時半ごろ東京・有楽町のパチンコ店で火が出ていると通報があり現在、消防が消火活動にあたっています。 火は近くの建物にも燃え広がり現在、4棟が延焼しているということです。 現場は、JR山手線の有楽町駅の南東側で、線路沿いです。 #nhk 2014-01-03 07:50:20 リンク t.co 有楽町駅近くの線路脇で火災 延焼中 NHKニュース 3日朝、東京・有楽町のJR有楽町駅近くのパチンコ店から火が出て周囲の建物にも燃え広がり、東京消防庁によりますと現在、4棟が延焼しているという&

    有楽町駅前で火災
    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    整理券偽造の話も気になるけど、これってホント?
  • 【論説委員はこんな初夢見た(上)】 政治―電撃訪朝と拉致解決+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    論説委員にとって「夢」というのは、ひょっとすると最も縁遠いものかもしれない。 政治、経済、社会、スポーツなどさまざまな分野で起きている事象を捉えて「主張」(社説)を書くのが主な仕事だから、そこではあくまで現実を見据えた論述が要求される。将来の展望も現実に立脚したものでなければならない。「夢のような話」を書く機会などほとんどないも同然である。 しかし、めでたい正月だ。江戸の昔なら、宝船の絵でも枕の下に敷いて吉夢を見るのが習わしだった。正月の遊びの凧(たこ)揚げも、子供が大きな夢を持つようにと大空を仰がせたのだとか。 そこで6人の論説委員には普段の理屈っぽい話はさておいて、正月らしく「初夢」を大いに語ってもらうことにした。 「人」に「夢」と書けば「儚(はかな)い」になる? いやいや、人はこれまで、無数の夢を現実のものとしてかなえてきたのではなかったか。「夢の超特急」と呼ばれた東海道新幹線も、東

    【論説委員はこんな初夢見た(上)】 政治―電撃訪朝と拉致解決+(1/4ページ) - MSN産経ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    拉致問題は政権浮上のツールなわけね。
  • 東京・有楽町 線路脇のパチンコ店で火災 NHKニュース

    東京消防庁によりますと、3日午前6時半ごろ東京・有楽町の線路脇にあるパチンコ店で火が出ていると通報があり現在、消防が消火活動に当たっています。これまでにけが人などの情報は入っていないということです。 NHKが設置している天気カメラの映像では、午前7時25分現在、JR東日の有楽町駅付近にある沿線の建物が、赤い炎を高く上げながら激しく燃えていて、煙が線路やその周辺にまで広がっています。

    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    火元はゲームセンターみたいだね。
  • 【主張】止まらぬ少子化 家庭築く楽しさ語ろう 「衰退」の危機克服へ目標値を - MSN産経ニュース

    出生数の減少が止まらない。年頭に発表された厚生労働省の推計では、昨年の年間出生数は103万1千人で戦後最少を更新する見通しとなった。100万人の大台割れも時間の問題だ。 毎年200万人以上生まれた団塊ジュニア世代は、すべて40代となる。出産可能な女性が急速に減り、出生数の大幅増加は難しい。少子化を止められなければ、いつの日にか日民族は滅び、国家も消滅する。有史以来の「最大の国難」の一つといっても決して過言ではない。その危機感を共有することが第一歩である。 ≪官民挙げ出生増目指せ≫ 希望があるのは、多くの人が結婚を願い、子供が欲しいと考えていることだ。安倍晋三首相は出生数回復への目標を掲げ、官民挙げてその実現にあたるべきだ。 出生数は昭和24年の約270万人をピークに長期低落傾向をたどってきた。50年後には50万人を下回り、100年後には24万人ほどになるとの予想がある。このようなペースで

    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    もう今さら遅いから、人口が減ってもなんとかなる社会の仕組みを考えればいいのに。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    なんでもゆとりのせいにするとか頭がおかしくて(以下略)。
  • 「イングランド・フットボールの源泉に毒を投げ入れた」と言われる人のお話 - pal-9999のサッカーレポート

    皆様、新年、あけましておめでとうございます。 と、ご挨拶をしましてから、今日は新年一発目の話をしたいと思います。なんつーか、今日のネタは元旦に行われたマンチェスター・ユナイテッド対トッテナムの試合を見て、「なんだこれ、チャールズ・ヒューズが泣いて喜びそうなゲームをやってるな」と思ったからです。 ちなみにチャールズ・ヒューズについては英語版のwikipediaへのリンク貼っときます。 Charles Hughes (football coach) 彼は、元イングランドFAのテクニカルディレクターであり、コーチングの為のマニュアルを作成した人物であり、ロングボール戦術の開発者の一人、となっています。そして、今回のタイトルである「イングランド・フットボールの源泉に毒を投げ入れた」とまで言われて批判されている人物です。 僕は、ロングボールの戦術自体は全く否定しないのですが、彼のコーチングマニュアル

    「イングランド・フットボールの源泉に毒を投げ入れた」と言われる人のお話 - pal-9999のサッカーレポート
    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    統計の話。
  • NHK高校講座がNHK上層部の意向によりエンタメ路線となったことでなにが起きたか

    内藤正典(Wikipedia) 内藤 正典(ないとう まさのり、1956年9月29日 - ) は、日の社会学者・地理学者・国際政治学者。同志社大学大学院グローバルスタディーズ研究科長・教授、一橋大学博士 (社会学)。 専門は中東の国際関係、特にヨーロッパにおけるムスリム移民の研究、9・11以降はイスラムと西欧世界との関係、現代トルコの政治と社会。80年代まではシリアを中心としたアラブ地域研究を行ってきたが、フィールドワークに重点を置くため、政治的な事情でトルコに研究対象を移し、さらに、9.11以降はヨーロッパ在住ムスリム移民および西欧とイスラームの衝突を抑止するための研究・著作を中心に発表。 東京にいたころ。偏差値によって輪切りにすると、かなり低いレベルの大学で非常勤講師として教えていた。その大学とさして偏差値輪切りでは変わらないはずの大学から教えに来ている非常勤講師が、やたらと小難しい

    NHK高校講座がNHK上層部の意向によりエンタメ路線となったことでなにが起きたか
    aya_momo
    aya_momo 2014/01/03
    見られないと話にならないよね。