タグ

2014年6月13日のブックマーク (1件)

  • 「あの商品の部品コストはわずか何円」「それを伝える新聞の原材料費はおいくら?」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日、某ハイテク機器の発売を間近にひかえ、原材料費(部品コスト)が売価の数十分の一に過ぎないとの話を柱に、いかにもその機器が暴利をむさぼっているかのような論調を呈する記事が目に留まった。これに限らず定期的に著名な、身近な商品を挙げて、その原材料費はわずか何円だ、驚きでしょう、これだけぼったくりをしているのですヨ的な話を論ずる記事や論調を見聞きする。 原材料費がいくらであるかは興味関心が沸く対象ではあるし、その材料費と商品の実売価格だけを並べ「実は信じられないぐらいに安いモノの原材料費、ばらしちゃいます」的にあおられれば、論調の通り「暴利をむさぼっているよなあ」と考えが誘導されてしまう。なによりインパクトのある内容なだけに注目も集まりやすく、書き手側・伝える側としても何かと「都合」が良い。 しかしその考えは正しいのだろうか。 ↑ 材材料費30円・定価200円のハンバーガー。この両端だけ見せ

    「あの商品の部品コストはわずか何円」「それを伝える新聞の原材料費はおいくら?」(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aya_momo
    aya_momo 2014/06/13
    いくらなんでも無理がある。