タグ

2023年8月16日のブックマーク (14件)

  • 趣味ってのは、能動的であるべきなんだよ。 プラモ作るとか、釣りするとか..

    趣味ってのは、能動的であるべきなんだよ。 プラモ作るとか、釣りするとか、ランニングするとか、そういう自分から積極的に「手を動かす」事が大事。 与えられた物を見たり聞いたりするだけの、受動で終わる趣味は、趣味とは言えん。 だから例えば、映画とかアニメ見るのが趣味なら、その感想とか評価をブログなりなんなりにするとか、 音楽聞くのが趣味なら、積極的にライブとかコンサートに足を運ぶとか、何かしら能動的になる事を足したらいいと思う。 「いやーそれは面倒くせぇわ」とか「そんな事して意味ある?」とか思ってる奴は死ね。

    趣味ってのは、能動的であるべきなんだよ。 プラモ作るとか、釣りするとか..
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    理由が書かれていない。
  • 野沢直子〝大谷翔平の米国での人気〟を聞かれ「炎上したら、イヤなんだけど…」  | 東スポWEB

    お笑いタレントの野沢直子(60)が16日、ニッポン放送のラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」にゲスト出演した。 野沢は現在、米国のサンフランシスコに在住している。そこで「ナイツ」の塙宣之が「大谷翔平って、そんなアメリカで人気ないよって言う人がいるんですけど、メチャクチャ人気ありますよね?」と質問。すると野沢は「なんか若干炎上したら、イヤなんだけど…」と前置きしたうえで、こう回答した。 「人気あるんだけど、なんかその野球自体が…。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺(バスケットとアメフト)はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」 日では毎日、テレビや新聞で大谷翔平のことが大きく報道されているが、米国では「確かにみんなショウヘイ、知ってるんだけど、温度差があるかな

    野沢直子〝大谷翔平の米国での人気〟を聞かれ「炎上したら、イヤなんだけど…」  | 東スポWEB
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    アメリカで野球は日本でいう相撲のようなものでしょ。
  • いつまで「戦後」やるの?

    そろそろよくね? ほそぼそとやるのはいいよもちろん ______ バズったから何か書こうかな 年表でも書くか 2023年 |(53年) 1970年 沖縄返還 |(25年) 1945年 太平洋戦争終戦 |(4年) 1941年 太平洋戦争 1937年 日中戦争 1931年 満州事変 |(9年) 1922年 シベリア出兵終わり 1918年 シベリア出兵 1918年 第一次世界大戦終戦 |(4年) 1914年 第一次世界大戦 |(9年) 1905年 日露戦争終戦 1904年 日露戦争 色々 1895年 日清戦争終戦 1894年 日清戦争 20世紀前半は戦争し過ぎだな 20世紀後半はその後悔の半世紀って感じだったけど 現代はもっと現代の戦争を学ぶべきだと思うわ 比較として地震を持ってこようとして調べたんだけど 大災害としての地震ってさ 1896年 明治三陸地震 1923年 関東大震災 1995年 阪

    いつまで「戦後」やるの?
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    そんなに戦争したいの?
  • 夏は車が売れないのに…EV好調の中国市場 苦戦の日本勢は人員削減:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    夏は車が売れないのに…EV好調の中国市場 苦戦の日本勢は人員削減:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    依然、中国でEVは売れている。
  • 辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見「責務を自覚して最小限でいかないと」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見「責務を自覚して最小限でいかないと」

    辛坊治郎氏「簡単に止めすぎ…」 JRの計画運休に私見「責務を自覚して最小限でいかないと」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    自分で経験しないと分からない人っているよね。
  • 反AIイラスト界隈が蠱毒みたいになってる。

    あらいずみるいのAI生成疑惑の件。 ああそうか、これから指摘したところで"AIなんて使ってません🥺証拠に動画あげます🥺(レイヤーカチカチ)"これが無知な信者に通ることが広まってしまったわけか マジで罪でけぇよ、例の先生— ヒツジもどき (@blackseepMODOKI) August 15, 2023 例の怪しい人は現行の脱法画像生成AIが使用不可になった時にはっきりするんじゃないですかね。今から楽しみにしておきます。— 🍈覆面絵師🌴 (@hukumen6) August 15, 2023 結局、ものを見る力がない人たちに いくら違いを指摘したところで理解できないから 無意味なのでしょうね。 こういう騙されてくれる人たちばかりなら、作家も死ぬまで安泰でメシウマですよね。 なかなかに胸糞悪い話ですけど。— きゃんちゃんと私➡️署名活動中 (@canchanandme) August

    反AIイラスト界隈が蠱毒みたいになってる。
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    Twitter(X)はどの界隈にも頭おかしい人たちはいるでしょ。ドルヲタ界隈にもすぐにアイドルを叩くやつらもいるし。
  • マジでむかついている。東映の聖闘士星矢の製作費80億円をアニメ映画に投資しろよ(怒)

    いい加減にしろよな、まじで。 アニメ映画で滅茶苦茶に稼いだ金をこの糞実写映画でどんだけ浪費してるんだ。 あまりの馬鹿馬鹿しさに笑ってしまうが、何よりむかつくのはなぜこの資金をアニメ映画に使えないんだ? ドラゴンボール超 スーパーヒーローの世界興行収入は約140億円だ。 広告費込みの製作費50億円で作ったとしても利益が出るレベルの興行収入だぞ。 ハリウッドのスパイダーマンのアニメ映画は1億ドルの製作費で6.5億ドル稼いでる。つまりアニメ映画だってもっと稼げる可能性がある。 糞実写映画に80億円もかけるなら、50億円くらいドラゴンボールとかスラムダンクのアニメに投資しろよまじで。 ようするに未だにアニメ部門は舐められてる。 低俗なアニメ映画で稼いで、わけのわからん実写映画のスタッフに80億配ればそれで満足なわけだ。 信じられんわまじで。一回そのアニメを見下す脳みそをぶん投げてほしいわ。

    マジでむかついている。東映の聖闘士星矢の製作費80億円をアニメ映画に投資しろよ(怒)
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    「アニメ部門は舐められてる」なぜこうなるのか全然分からない。
  • なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向に増えないのか?

    筆者は1997年から「Linux」を使い続けているが、その間、問題が起きたのはたった1回だけだ。その期間の長さを考えれば、これは非常に立派な成績だと言えるだろう。あるOSを30年近く使ってきて、何回か小さな問題があったほかは、深刻な問題が1度しか起きなかったという状況を想像してみて欲しい。 誰がどう見ても、それは勝利だ。 ただし最初の頃は、Linuxを使うのは決して簡単ではなかった。おそらく、筆者がLinuxに非常に早く慣れることができたのは、それが理由だろう。真剣に努力しなければならなかったのだ。 しかし今のLinuxは、昔のLinuxとは別物だ。今のLinuxは驚くほど使いやすくなっている。コマンドラインを使う必要もなければ、自分でカーネルをコンパイルする必要もない。bashのスクリプトを書いたり、正規表現を覚えたり、自分でファームウェアをインストールしたりする必要もなくなった。 今の

    なぜデスクトップ「Linux」のユーザーは一向に増えないのか?
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    Ubuntuのデスクトップをしばらく使ってみたけどEditorがしっくりこなくて、結局Sambaを使ってWindowsでコードを書くようになった。
  • 「300体を生体解剖」細菌戦部隊の証言 市の施設で展示見送り:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「300体を生体解剖」細菌戦部隊の証言 市の施設で展示見送り:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    橋下はひどいね。
  • 「ガンダム世代のデザイナーが引退したから」トヨタ車のデザインが劇的に良くなっている理由

    海外営業マン @supremeeigo 名目12%成長ってすごいですね 実は白状すると2000年くらいからずっと「日経済もうダメでしょ」派だったのですが、2023年は初めて「日経済始まったな」と肌感覚で感じたんですよね、うまく説明できませんが news.yahoo.co.jp/articles/62770… 2023-08-15 09:29:44

    「ガンダム世代のデザイナーが引退したから」トヨタ車のデザインが劇的に良くなっている理由
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    妄想ばかりだね。
  • Elon Musk’s X is throttling traffic to websites he dislikes

    The site formerly known as Twitter added a five-second delay when a user clicked on a shortened link to the New York Times, Facebook and other sites Musk commonly attacks, a Washington Post analysis found

    Elon Musk’s X is throttling traffic to websites he dislikes
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    evilですね。
  • 渋谷駅に向かうイヌ「ハチに違いない」 左右見て横断、記憶に残る姿:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    渋谷駅に向かうイヌ「ハチに違いない」 左右見て横断、記憶に残る姿:朝日新聞デジタル
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    知人の母親も存命だが、渋谷でよくハチを見たとか。/確か、最初はいじめられていたんだよね。
  • Pythonの罠10選 - Qiita

    皆さんはプログラムを組んでいて、あれ?思った通りの出力結果にならないという経験はありますでしょうか。単純なエラーであればいいですが、文法の理解がい違っている場合、中々ミスに気づかない場合もあります。 今回はそんな知らないと沼にハマるかもしれないPythonの文法を10個ご紹介します。 1つでも新しい知見があると幸いです。 それではいってみましょう! YouTube Pythonチュートリアル(公式ドキュメント)を使って基礎文法を解説しています。 チャンネル登録いただけると励みになります。 罠1:アイテム1のタプルもカンマが必要 タプルはカンマで区切られた値からなるので、アイテムが1つでもカンマが必要です。 忘れるとstr型だったり、int型になり、意外と気づかないです。。。

    Pythonの罠10選 - Qiita
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    多くはPython以外でも同じだった。/最近、デフォルト値は一切使わないようにしている。/Pythonが他の言語と違うのは、-1%3=2となるところ。これは非常に助かる。
  • あおり運転の助手席に乗った

    の親戚の車の助手席に乗ってたんだけど 一般道で前を走ってた車が合流前にブレーキ踏んだのね。一瞬だけ。減速したんだね。 そしたら親戚が突然キレて「なんでこんなところでブレーキ踏むんだこいつは」って言って 合流後もあおり運転めっちゃし始めた。 別に前の車が遅かったわけでもなく車間距離もあったし、合流時にブレーキ踏むのも雑草が凄くて少し見通し悪かったからだろうと想像できるのに。 高速道路の合流みたいな感じでなくほぼT字路に近いとこの合流(しかもこっちは下り坂)だったから減速するのも別に問題があるわけじゃない。 しかも2車線であおった後に無理やり追い抜こうとしたら後ろから来た車が見えてなかったらしく 後ろからぶつかりそうでめちゃくちゃ危なかった。 で、俺は初めてのことでめちゃくちゃ怖くてさ、何も言えず。周りにしがみつくしかなかった。 一緒に乗ってたも親戚の奥さんも怒ってさ、こんな車乗れないとか

    あおり運転の助手席に乗った
    aya_momo
    aya_momo 2023/08/16
    性格変わるよね。鉄に守られているからかな?