2018年9月19日のブックマーク (2件)

  • 家事が面倒・大変な一番の原因は「毎日同じ作業」なこと。続けるためには「感謝の言葉」が必要だ。 - 主夫の日々

    料理を作る、器・調理器具を洗う、掃除をする、洗濯をする… 細部は違えど、シュフの毎日は淡々と同じ作業の繰り返し。 家事に毎日、少しでも変化する部分があれば良かったのですが、現実は家事に変化などありません。 これが家事が面倒で、大変に感じる一番の原因です。 同じ作業を延々と繰り返すのって、多くの人には苦痛なんですよね… 毎日続くと人は飽きる 毎日続くと大抵の人はどんなことでも飽きてしまいます。 刺激がなくなりますからね。 また一度飽きてしまうと、やる気が起きなくなったり… 予測不可能な環境だったり変化が多い環境では毎日何が起こるんだろうと刺激が沢山ありますが、家事に予測不可能な事態はほとんど起きません。 家事は飽きてもやめられない しかし、飽きたからといってやめることが出来ないのも家事の特徴です。 仕事も同じ作業を繰り返す業種がありますが、仕事転職することが可能です。嫌になったらそれを続

    家事が面倒・大変な一番の原因は「毎日同じ作業」なこと。続けるためには「感謝の言葉」が必要だ。 - 主夫の日々
    ayafumi-rennzaki
    ayafumi-rennzaki 2018/09/19
    この記事で主張は間違っていないと思う。炎上した記事の批判の嵐だって、別に悪気はない(というかご家族をバカにしていると判断した故の批判)のが95パーセントだったし。この路線なら批判なんて少数でしょう。
  • 若いうちの苦労は買ってでもしろとか言うおっさんがムカつく - 毎日がもふもふ

    若いうちの苦労は買ってでもしろ。 と言うおっさんがいる。だが、買ってでも苦労すべきはおっさんも同じだ。 誰がこんなポンコツ言葉を生み出したのか知らんが、たぶんどっかの国のいつぞやの時代の変な偉い人が、若いやつは苦労を好んで取りに行けと言ったんだろう。 その趣旨はぼくが解釈する限り「苦労」を重ねれば重ねる程に成功体験が増え、自身の成長につながる、というような趣旨だろうな。 では、なぜ「若いうち」なのか。おっさんは成長しなくてもいいとでも?おっさんは人間の完成形だとでも? ぼくはこのブログを、秋をまじかに控えた、ちょっと風が吹くとわずかに鳥肌が立つ程度に肌寒い気候の中、スカイツリーのふもとでパチパチとやっている33歳のおっさんである。 おっさんの中では若手ではあるが、正真正銘のおっさんであり、つまりぼくは、現代を代表する一人のおっさん自身としてこれを述べているのだ。 成長は加齢によって衰えるも

    若いうちの苦労は買ってでもしろとか言うおっさんがムカつく - 毎日がもふもふ