2020年8月3日のブックマーク (2件)

  • パワポっぽさを脱却する〈色彩編〉|PowerPoint+

    ■パワポの色はダサいどうも今回は脱パワポっぽさ!ということで、色をテーマにまとめていきたいと思います! みなさん、パワポでスライドを作る際、色をどのように決めていますか? 図形を挿入した時のデフォルトの色を使っていますか? 図形の塗りつぶしから色を選んでいますか? もちろん、もともとパワポに設定されているカラーでも問題はありませんが、どうしても普段から目にすることが多いので、パワポっぽさを感じる配色になってしまいます。 今回のテーマ「パワポっぽさを脱却する」ということですから、私がいつもやっている方法を紹介したいと思います! ■色を決めるのはめちゃくちゃ難しいということを自覚する実際に私がおすすめする方法を紹介する前に、色を決めることの難しさについて話したいと思います。 フランスの国旗(イタリアでもルーマニアでもドイツでもチャドでもポーランドでもいいですが笑)で考えてみたいと思います。もし

    パワポっぽさを脱却する〈色彩編〉|PowerPoint+
    ayagane
    ayagane 2020/08/03
  • 道路に落ちてたぬいぐるみを連れて帰りたいと旦那から連絡…コインランドリーで洗濯を条件に許可したら思ったよりもデカい!どうする!?

    RYO_01 @RYO_ZeroOne 夜中に旦那さんがコンビニに出かけてすぐLINEがきて、写真の子がすごく可哀想に思えて仕方ないので連れて帰りたいと。 「コインランドリーで念入りに洗ってからなら連れてきてよいよ」と返事したらとても喜んでたので、よかったと思いながら迎えに行ったら思ったよりデカかった。 pic.twitter.com/HKCpxNVtr0 2020-07-30 12:47:30

    道路に落ちてたぬいぐるみを連れて帰りたいと旦那から連絡…コインランドリーで洗濯を条件に許可したら思ったよりもデカい!どうする!?
    ayagane
    ayagane 2020/08/03
    着ぐるみかと思ったwwww そして洗濯機にぬいぐるみの顔を突っ込ませるところで大笑いしたww