タグ

2016年11月21日のブックマーク (2件)

  • IMI 情報共有基盤 | 情報連携に不可欠な基本情報やツールを提供するサイトです

    IMIとは English IMI(Infrastructure for Multilayer Interoperability:情報共有基盤)は、電子行政分野におけるオープンな利用環境整備に向けたアクションプランの一環で、データに用いる文字や用語を共通化し、情報の共有や活用を円滑に行うための基盤です。文字情報基盤と共通語彙基盤により、行政サービスの相互運用性(Interoperability) 向上を図っています。

    ayako71
    ayako71 2016/11/21
  • 政府公式の「情報共有基盤サイト」開設、システムの高速開発やデータ連携に弾み

    経済産業省と情報処理推進機構(IPA)は2016年11月18日、電子行政や企業システムで扱う文字や用語を共通化する政府公式の「情報共有基盤(IMI)サイト」を開設した。基盤の普及を促して、システムの開発スピード向上やシステム間のデータ連携に弾みをつけたい考えだ。 情報共有基盤(IMI)サイトは、氏名の文字を統一する「文字情報基盤」と、単語の表記・意味・データ構造を統一する「共通語彙基盤」の関連情報や実装モデルなどを提供する(図)。これまでIPAのサイトにあったものの、政府公式サイトとして省庁や官民の垣根を越えて基盤の整備や普及を促す。 このうち文字情報基盤は、2017年にも約6万文字がISO(国際標準化機構)規格としての承認を経て統一される見込みだ。共通語彙基盤はあらゆるサービスで使われる住所や氏名などの「コア語彙」の整備にめどが付き、「欧米の同様の取り組みとも話し合いを進めている」(平

    政府公式の「情報共有基盤サイト」開設、システムの高速開発やデータ連携に弾み
    ayako71
    ayako71 2016/11/21