ブックマーク / bata-walk.hatenablog.jp (31)

  • 閑歩:食べ過ぎたので、野毛坂から横浜駅まで歩いたら、とても暑かった - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 鎌倉とか上野とかの記事を優先してしまったので、既に10日も前になってしまいましたが、7/10 観たい映画があったので、桜木町まで出掛けました 『スカイダック横浜』の水陸両用バス、朝はこんな場所(コース上水に入るところ)に駐車しているようです。ブレーキがゆるかったら、夜の間に水ポチャとかありそう(タイヤを止めるモノも入っていないので少し吃驚) 久しぶりに「ワールドポーターズ横浜」へ。開店していなくても「イオンシネマみなとみらい」には入れます。この日観たのは『メアリと魔女の花』 www.maryflower.jp 普通に面白い映画でした(『魔女の宅急便』+『天空の城ラピュタ』みたいな感じ。クライマックスは個人的には完全にラピュタでした) 「リトルウィッチアカデミア」でもあった、魔法+科学は・・・、みたいな図式はちょっと気になります 雰囲気はジブリテイスト

    閑歩:食べ過ぎたので、野毛坂から横浜駅まで歩いたら、とても暑かった - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/07/21
    暑い中お疲れ様です。水分補給マメにしてくださいね。ランチとても美味しそうでした。
  • 横浜 『開港の道』を歩く4 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 「桜木町駅」から「港の見える丘公園」まで続く『開港の道』を歩いています。「赤レンガ倉庫」前から「山下臨港線プロムナード」を歩き、「山下公園」にやってきました(前の記事「横浜 『開港の道』を歩く3」 から続いています) 少しわかりにくいのですが、「山下臨港線プロムナード」のスロープを下りて、まっすぐ進むと緑地の角に 道標が立っています。ここも破損が激しいです(なんとか判読できます) 左に曲がり、まっすぐ海の方へ歩きます 海沿いまで進んだら、右に曲がり、「氷川丸」(遠くに見えます)の方に歩きます。写真中央付近に白く見える点が『開港の道』のマークです 「山下公園」の海沿いの道をひたすらまっすぐ進みます。左に見える「氷川丸」、右に見える「横浜マリンタワー」が段々と近づいてきます このまま直進なのですが、まさかの通行止め。「氷川丸」手前の橋が渡れません 近づい

    横浜 『開港の道』を歩く4 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/06/25
    横浜行きたいです。ウズウズしてきます(笑)
  • 横浜 『開港の道』を歩く2 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 横浜『開港の道』を記録した記事を続けます。前の記事「横浜 『開港の道』を歩く1」 から続いています 「汽車道」を歩き終えて、「横浜ワールドポーターズ」の方へ向かいます マークはエスカレータの方を指し示しています 階段を上ってもいいのですが、マークに従って、エスカレータを利用^^ エスカレータを降りて、まっすぐ「横浜ワールドポーターズ」の方へ向かいます 「横浜ワールドポーターズ」には入らず、2Fのウォークデッキ(通路)部分を歩きます ここにも道案内が掲げられています(かなり歩いてきたつもりですが、まだ700mだそうです) 2Fデッキ部分を建物に沿って、直進します(まだ開店前なので人も少ないです) 途中から屋根?の傾きが変わります(ものすごく開放感が出てきます) 突き当たりを左に曲がりますが、ここにも(ちょうど木の陰辺り) 道案内があります(ここは「桜木

    横浜 『開港の道』を歩く2 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/06/23
    おしゃれな通りですね。散歩してみたくなりました。
  • 「横須賀市立しょうぶ園」で食べた『絹厚揚げ』がめっちゃ美味しかった - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 6/14 梅雨の合間に、『駅からハイキング』で「花しょうぶ・ふじの名所と衣笠山ハイキング~アニメ『ハイスクール・フリート』ゆかりの地を巡る~」に参加してきました(梅雨の晴れ間は貴重) この日のように快晴よりも少し曇りぐらいが歩きやすい季節です^^ 途中、「横須賀市立しょうぶ園」へ立ち寄りました しょうぶ園がメインという場所なので、たくさんのしょうぶが咲いています 例年6月10日から一週間ほどが見頃だそうです。開花状況はインターネットでも確認できます→ホームページ「横須賀しょうぶ園|開花情報」 園内をグルッと一周して たくさんのしょうぶを楽しませていただきました 次に進む前に少しエネルギー補充をしたいなぁと思って、入口近くの売店をブラブラしていると 『究極の厚揚げ』の文字が・・・。お店の方が他のお客さんに熱心に勧めています(「厚揚げのイメージが変わる」

    「横須賀市立しょうぶ園」で食べた『絹厚揚げ』がめっちゃ美味しかった - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/06/17
    厚揚げとても美味しそうです(^^)満開の菖蒲園素敵です。
  • 駅からハイキングで台東区を歩く6 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 『駅からハイキング』に参加して台東区を歩いています。前の記事「駅からハイキングで台東区を歩く5」 から続いています コースも終盤です。これから上野駅方面に戻り、「アメ横」を経由して「上野恩賜公園」へ向かいます 「寿湯」の通りから『浅草通り』側に戻ろうとすると正面に 「下谷神社」の鳥居が見えます。こういう位置関係だったのか(*゚Д゚) 初めて知りました(ちなみに曲がらずに真っ直ぐにいくと「台東区役所」です) 久しぶりなのですが、「下谷神社」へお詣り またまた狛犬様の尻尾が立派なので撮影してしまいました(大変失礼しました<(_ _)>) 境内にある『寄席発祥之地』の碑 説明には 寛政十年(一七六八年)六月 下谷稲荷社境内に於て、咄の会が初めて有料で催され、これが江戸の寄席の発祥と伝えられる と書かれています 横にも何かあると思って見たら、正岡子規の句碑の

    駅からハイキングで台東区を歩く6 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/06/11
    上野行ってみたくなりますね(^^)素敵な写真です。
  • 駅からハイキングで台東区を歩く3 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 『駅からハイキング』に参加して台東区を散策中です。前の記事「駅からハイキングで台東区を歩く2」 から続いています 『浅草通り』を「駒形橋」の方へ歩いています マップに立ち寄りポイントと描かれている「パンのペリカン」へ寄り道します(昭和17年創業の人気ベーカリーとのこと) 途中の歩道で謎のマークを発見! 『目』じゃないと思うのですが、何を意味しているか全く不明(付近に他の文字もなし^^;) 自転車通行帯のマークがあるのですが、すっかり自転車置き場です(マークの意味を取り違えていますよ^^) 「パンのペリカン」です。奥まで続く棚には予約品と思われる商品がずらりと並んでいて、買えるのは『パン』だけだったので購入を断念(バッグに入らない&普段パンをべない) 『ロールパン』があれば買っていこうと思ったんですが、また今度 ひっきりなしにお客さんが来て、パン

    駅からハイキングで台東区を歩く3 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/06/08
    アサヒビールのアレ(笑)バックのスカイツリーの主張は絶大ですね。
  • 駅からハイキングで台東区を歩く2 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 5/30 『駅からハイキング』に参加して台東区を散策中。前の記事「駅からハイキングで台東区を歩く1」 から続いています 『言問通り』を東に向かって歩いています 最近あまり見かけなくなった避妊具の自動販売機なのですが、横にあった『精力剤多数揃えております』に思わず微笑んでしまいました^^ 昔は赤と白の道だったのか? それともマンホールのフタだけ別の場所から持ってきたのか? 違和感が気になります^^ 「警視庁下谷警察署入谷東交番」です。通りに昔からあると思われる2階建て。よく見ると1階入口部分の1/3ぐらいが自転車置き場になっています(このデザインは珍しい) 最近、お巡りさんがいても躊躇なく、写真撮影ができるようになってきました^^ 『言問通り』を離れ、『かっぱ橋道具街』へ 大きな立派な建物が見えたのですが、「台東区生涯学習センター」でした。さすが台東区

    駅からハイキングで台東区を歩く2 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/06/07
    かっぱ河太郎カワイイですね。コーヒーカップの食器屋さんもスゴイセンスですね。
  • 駅からハイキングで豊島区を歩く4 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 駅からハイキングに参加して豊島区を歩いています。今回参加の目的だった「トキワ荘通りお休み処」も見学し、ゴールの「JR池袋駅」を目指しています。前の記事「駅からハイキングで豊島区を歩く3」 から続いています マップに従って、『鬼子母神西参道』の入口までやってきました。この道から「雑司ヶ谷鬼子母神堂」に入っていくと 小さな参道があり、その先に 小さなお社がありました(ちょうど鬼子母神堂の裏側になるようです)。神社名など不明なのですが、お詣りさせていただきました ぐるっと廻って、「鬼子母神」様にお詣り 忘れずに雑司ヶ谷七福神の「大黒天」様にお詣りしていこうとすると、団子屋さんになっていました^^ べたかったのですが、中には2つしかテーブルがなく、満席だったので、断念、お詣りだけさせていただきました 境内にある駄菓子屋さんに寄っていこうとしたら、こちらはお

    駅からハイキングで豊島区を歩く4 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/06/02
    豊島区というと池袋の繁華街しか知りませんでした。緑結構あるんですね~。
  • 備忘録:おかげさまで1周年、皆様ご愛読ありがとうございます! - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! おかげさまで、拙いウォーキングブログ『Bataさんぽ』も1周年を迎えることができました。ここまで続けられたのは、日々訪問してくださる皆様の励ましのおかげです 当にありがとうございます! せっかくなので今日は1年をちょっとだけ振り返ってみたいと思います 記念すべき最初の記事はこれ 『熊野古道』への旅行記事でした。まだまだきちんと写真も撮影できていませんでしたが、この旅行を記録に残したくて、ブログを始めました 『熊野古道』で体力不足、運動不足を痛感したので、ウォーキングを始めてみようと思い立った最初の散策 あまだまだ写真も少ないですが、撮影しながら歩く楽しさを覚えてしまいました そして、少しまとまったコースを歩いてみようと初めて参加した『駅からハイキング』 親切なマップとわかりにくい道での誘導で、『駅からハイキング』が好きになってしまいました いろいろ

    備忘録:おかげさまで1周年、皆様ご愛読ありがとうございます! - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/05/19
    一周年おめでとうございます。横須賀の記事がとても印象的でした。また楽しみにしています。
  • 見上げてみよう~屋根の下から~3 - Bataさんぽ+

    日もブログ訪問ありがとうございます! 屋根および屋根のような建造物を下から見上げて撮った写真のまとめ記事第3弾です RF21.静岡「七間町通り」にあった木の葉避け? 変わった形なので撮影してみました。日も雨も避けられないので、降ってこないのは木の葉ぐらいかと思います(もう少し全体を捉えたかったけど、低いのでこれが限界でした) [記事掲載なし(初出):2016/9/26撮影] RF22.静岡「浅間通り」近くの通りにかかる古い屋根[Google マップ] 古屋の前辺り。トタン製の年季の入った屋根です [記事掲載なし(初出):2016/9/26撮影] RF23.静岡「安西通り」タバコ屋だった場所前の通りにかかる屋根[Google マップ] 曲がり角でカーブを描いていました。テナント募集中となっていました。テナントが決まって改装されたらなくなってしまうかもしれません [記事掲載なし(初出):2

    見上げてみよう~屋根の下から~3 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2017/05/13
    普段天井ってあまり見ないのですが、一風変わっていたりすると感動がありますね。
  • 下を向いて歩こう~路上のアート静岡特別編3(御幸通り) - Bataさんぽ+

    今晩もブログ訪問ありがとうございます! 日3つ目(ラスト)は静岡駅前から続く「御幸通り」です 12/13の夕方、少し時間が出来たので「静岡市美術館」へ行こうと「御幸通り」を歩いていました(ここを歩く必要は全くなかったのですが、気の迷いというか、普段歩かない場所を歩いてみようと思っただけです) 「JTB中部静岡支店」の辺りから、通りの東側を南へ向かった歩いて行く途中、ふと見ると以前も見かけたモザイクデザインのタイルを発見! 前回の帰省時見つけたものとかなり似ていますが、少し違います(記事「下を向いて歩こう~路上のアート特別編【静岡タイルコレクション】」の10を見ていただけると嬉しいです) 前回探したけど1つしか見つからなかったのに^^; 歩きながら、地面を見ていくと 様々なデザインが見つかりました。1つ1つが手作りなのか、味わい深いです(同じようなデザインでも少し違います) 「静岡市美術館

    下を向いて歩こう~路上のアート静岡特別編3(御幸通り) - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/12/20
    いろいろなタイルのデザインがあって楽しいですね(^^)
  • 絶景がいっぱい~奥三河 湯谷温泉 朝の散策~3 - Bataさんぽ+

    連日、奥三河の記事にたくさんの訪問ありがとうございます まだまだ記事は続きます。引き続き、よろしくお願いします 奥三河モニターツアー外伝?!「絶景がいっぱい~奥三河 湯谷温泉 朝の散策~2」 からの続きです 旅館を目指して歩き続けます。「湯谷温泉大駐車場」を出て、『国道151号』へ 国道に出る少し手前。グラデーションが美しい 国道脇を歩いて行きます。『名物あゆ・あまご定』『五平セット』などべてみたいメニューが並んでいます(お腹空いてきました^^) 湯谷温泉への標識。ゆったりした温泉のシーンが微笑ましい 少し歩くと目印である『愛知県新城警察署 能登瀬駐在所』が見えてきました 最初は目の錯覚かなと思っていたのですが、駐在所の壁の下半分が青色で塗られています(珍しい色合い) ここから国道を離れて湯谷温泉街へ(たぶん昨晩はここから夜道を歩いたと思われます。なんとなく風景に見覚えがあります)

    絶景がいっぱい~奥三河 湯谷温泉 朝の散策~3 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/11/21
    鳶の獲物を探すような表情がいいですね。
  • 閑歩:大磯駅周辺をぶらぶら1 - Bataさんぽ+

    ※記事としては から続いています もう少し早く「大磯駅入口交差点」まで着いている予定で、ここからはガイドブック「ぶらっと散歩コース 鎌倉」の「コース18 大磯」を歩くつもりだったのですが、既に14時を過ぎてしまったので、「大磯駅」周辺を散策することに変更 まずは「大磯駅」へ(あとから考えると、この判断はちょっと間違いでした) ※既に閑歩(ぶらぶら歩き)モードです。途中の道などの写真がない場合があります 「大磯駅入口交差点」から「大磯駅」に向かう坂道の途中に立派な建物が建っています (上の写真は後から撮ったものですが)『大磯町消防団 第十一分団』と書かれていますので消防設備の1つのようです 少し先は「大磯町図書館」、奥の建物が図書館のようでした (この写真も後から撮りましたが)少し横に廻ると「大磯町立図書館」に名前が変わっています(今はこちらが正式名称なのかな?) 道の左側には石垣があります

    閑歩:大磯駅周辺をぶらぶら1 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/10/04
    「湘南発祥の地」石碑があるんですね~とても興味深いです。
  • 閑歩:浅草寺 淡島堂、そしてGTS環境アート作品 アフターフォロー - Bataさんぽ+

    ウォーキング的には から続いていますが、すでに閑歩(ぶらぶら歩き)モードです(気の向くまま歩いているので、コース記録などしていません。なんとなく想像してみてください) 「たぬき通り」を後にして移動しようとしたら、ショーウィンドウの中に可愛いたぬきのカップルを見つけました(男たぬきが飲んでいる丸に八の瓶はやっぱりお酒かな?) 「淡島堂」に行こうと『伝法院通り』を歩いていると、「鎮護堂」のところに『鎮護大使者(おたぬきさま)』の文字を見つけてしまいました。「たぬき通り」を通ってきた者としては『おたぬきさま』と聞いて素通りはできません(笑)。是非お詣りしていかなければ まずお詣りさせていただきました。『鎮護堂』と書かれた説明には、 鎮護堂は「おたぬきさま」の名で親しまれ、防火、盗難除、商売繁盛の守護神として知られている。 明治5年(一八七二)、浅草寺境内に住みついた狸の乱行を鎮めるため、浅草寺の

    閑歩:浅草寺 淡島堂、そしてGTS環境アート作品 アフターフォロー - Bataさんぽ+
  • 台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々7(吾妻橋[下通過]~たぬき通り) - Bataさんぽ+

    からの続きです。この記事も 今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」に参加させていただきます 段々と「吾橋」が見えてきました。先ほどとは違ってシンプルな距離標によると『河口より7.0Km』です(0.9Km海に近づいた(^^)) 並んでいる小さな石のベンチ(だと思う)を見たら『隅田川を愛する会 浅草今半』の文字が・・・。他のお店の名前もあったので、『隅田川を愛する会』のいろいろな商店の協力で作られたベンチのようです 「吾橋」のところまでやってきました。真下からの撮影は無理だったので、精一杯近づいて1枚撮影^^; 橋の海側へは小さなトンネル状の通路がありました(テンション上がる(^^) ←単なるトンネル好き♪) トンネルを抜けて、最初の階段を上がり、「吾橋交差点」へ向かいます。さすがに浅草寺雷門の近くは人が多いです すぐそばに『吾橋』の石碑を見つけました。かすれて

    台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々7(吾妻橋[下通過]~たぬき通り) - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/08/21
    下町のレトロな雰囲気が好きです。
  • 台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々6(言問橋~東武鉄道 鉄橋[下通過]) - Bataさんぽ+

    からの続きです。この記事も、今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」にエントリーです 「三囲神社」を後にして『隅田川』に戻ってきました 『隅田公園 散策解説板4 開園当初の隅田公園』を見つけました。昔の隅田公園の写真とともに 所側は、水戸徳川家小梅邸の敷地を活用した庭園と墨堤の桜並木を活用した遊歩道の整備を行いました。 近代都市計画の手法により江戸の堤、河川沿いの桜並木の復活という点では、日の伝統的なランドスケープ(風景)と西洋の近代的都市計画技術の合体が見事に成功して有意義な事業でした。また公園のデザインはシンプルかつ上品で控えめなものであり、デザイン思想の点で今日学ぶべきところが多くあります と書かれています。『隅田公園のデザインはシンプルかつ上品で控えめ』、いいですね。やっぱり桜の季節に来てみたいです 「言問橋」が見えてきました 今日はそのまま渡り始めず、ま

    台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々6(言問橋~東武鉄道 鉄橋[下通過]) - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/08/21
    空襲があって今があるわけですね。 とても感慨深い気持ちです…
  • 台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々4(待乳山聖天~今戸神社) - Bataさんぽ+

    からの続きです(せっかくなので記事も、今週のお題特別編「はてなブログ フォトコンテスト 2016夏」にもエントリーします。一連の写真全体が散策の想い出です) 少し南側に移動すると「待乳山聖天」と書かれた石柱がありました。矢印の通りに進むと「待乳山聖天」のようです 石段を上っていくと、たくさんの石仏が並んでいます 階段を上っていって、堂でお詣り。「台東ぶらり散歩 ご利益・パワースポットを巡る」によると 【夫婦円満・良縁】 尊の大聖歓喜天(秘仏)は、象頭人身の男女の神が抱擁している姿をしており、その姿から特に夫婦和合のご利益があるとされ、子授け、良縁、富貴を与えてくれるといわれています。毎年1月7日に行われる「大根まつり」では、尊に供えられた大根が調理してふるまわれます。これをいただくことで聖天のご神徳である夫婦円満、開運招福、身体健全の功徳が授かるといわれています と書かれています。

    台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々4(待乳山聖天~今戸神社) - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/08/19
    沖田総司終焉の地…儚さを感じました。
  • 台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々2(白鬚橋~お化け地蔵) - Bataさんぽ+

    からの続きです 横断歩道を渡り、真っ直ぐに歩いて行くと、木の隙間から「白鬚橋」が見えてきました 「白鬚橋」、アーチ状の部分から伸びている鉄骨の部分が妙に格好いいです 親柱を撮影していると、通りかかった方が『橋を渡ったところに天皇がいらっしゃった石碑が立っているから写真撮っていくと良いよ』と教えてくれました。直接御礼も言いましたが、改めてありがとうございます。ご親切痛み入ります(道を歩いていて、ご近所の方が声をかけてくれるのは嬉しいですね) 「桜橋」の方を向いて写真を撮ってみましたが、二つの橋は離れているせいか、あまり良く見えませんでした(少し先の話(記事の後半)につながりますが、写真で見ると左岸は工事していないみたいです。こちら側からなら、「白鬚橋」を下から見れたかも・・・) 鉄骨が格好いいので、もう1枚(笑) よく見ると橋の鉄骨の上には外灯が付いています。橋の向こうには、ガスタンクが見

    台東区橋めぐり[上流]+ご利益少々2(白鬚橋~お化け地蔵) - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/08/17
    狛犬の柵、可愛いかったです(^^)
  • 下を向いて歩こう~路上のアート4 - Bataさんぽ+

    マンホールやタイルなど下向いて初めて発見できるものをまとめた記事の第4弾です(詳細な位置の記録はありませんので、掲載記事から推測お願いします) 31.横浜地下街PORTAの壁画のようなタイル かなり凝っています。小さなタイルで点描している感じです [記事:閑歩:横浜駅周辺、雨降りだから、ほとんど地下] 32.同じく横浜地下街PORTAのカモメ(小と大) 標準的なタイルのみで綺麗に模様を描いているのに感動(絶対カモメですよね) [記事:閑歩:横浜駅周辺、雨降りだから、ほとんど地下] 33.同じく横浜地下街PORTAのデザインタイル タイルで作っているとは思えない感じの精密さ 普通は壁絵にするレベル、でも、この上をみんな歩いているんだよね・・・ [記事:閑歩:横浜駅周辺、雨降りだから、ほとんど地下] 34.浦賀で見かけた横須賀の木デザインのマンホール 横須賀中央付近では見かけなかったオオシマザ

    下を向いて歩こう~路上のアート4 - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/08/15
    おしゃれですね〜(^^)
  • 横浜みなとみらい新港エリア散策3(横浜ワールドポーターズ~赤レンガ倉庫) - Bataさんぽ+

    横浜みなとみらい新港エリア散策2(日丸メモリアルパーク~汽車道)」からの続きです 「横浜ワールドポーターズ」に到着。エスカレータを使って連絡通路へ 3Fにある「HMV」さんに行ったり、中を見たり(当然『ピカチュウ』も)して、少し涼んだので、 1F北側の出口から外へ(帰宅してから調べたら「観覧車側ゲート」という名前がありました) 横断歩道を渡って「カップヌードルミュージアム」に向かう途中、安全地帯で『横浜市 繁華街安全カメラ 作動中』を発見! 監視カメラに対して『安全カメラ』というネーミングセンスが気に入りました 「カップヌードルミュージアム」です。相変わらずの大人気で、かなり混雑していました。今日もスルー(オリジナルカップヌードル作ってみたいのですが、未だ入ったことがありません) 「赤レンガ倉庫」の方へ歩き始めたら、「カップヌードルミュージアム」のディスプレイが気になって戻ってきてしま

    横浜みなとみらい新港エリア散策3(横浜ワールドポーターズ~赤レンガ倉庫) - Bataさんぽ+
    ayayuito_japan2012401
    ayayuito_japan2012401 2016/08/13
    横浜は今も昔も貿易の拠点なのですね。