2012年9月2日のブックマーク (2件)

  • Enabling IPv6 on Amazon EC2 | 3scale Tech Blog

    In preparation for the World IPv6 Launch Day we decided to make all portals powered by 3scale available over IPv6. Luckily, Amazon Web Services - where we host most of our infrastructure - has enabled IPv6 support in their Elastic Load Balancers (unfortunately not available for all regions yet) which allowed us to overcome the limitation that EC2 instances are not available over IPv6. Using these

    ayoshihara
    ayoshihara 2012/09/02
    EC2がIPv6非対応でもLoadBalancerでうまくやる方法は色々あるらしい。IPv6使いたい元々の理由がNAT対策なんだけどそのへんうまくいくのだろうか。
  • 第15回 信頼性のある通信を実現するTCPプロトコル(2)

    TCPヘッダの構造 TCPでは信頼性の高い通信を実現するために、受信確認やスライディング・ウィンドウ制御、そしてさまざまな付加機能などを用意している。そのためUDPよりも複雑なヘッダ情報を持っている。「チェックサム」はIPヘッダなどと同様に、1の補数で計算する。 連載第7回「データグラム通信を実現するUDPプロトコル―2.UDPパケットの構造」で示したUDPパケットの構造と比べると、非常に複雑になっている。UDPでは、通信に先立ってコネクションを確立する必要のないデータグラム型通信モデルを使用しているため、送信される各UDPパケットは完全に独立していた。そのため、UDPパケットごとにあて先のポート番号(送信元を区別するための送信元ポート番号)さえあれば、相手にパケットを届けることができる。 だがTCPでは、通信に先立ってコネクションを開設し、さらに通信中にも、前回解説したシーケンス番号に基

    第15回 信頼性のある通信を実現するTCPプロトコル(2)
    ayoshihara
    ayoshihara 2012/09/02
    基礎から勉強