タグ

2009年10月9日のブックマーク (4件)

  • 女子高生に写メ送ったら引かれたクサ…:ハム速

    女子高生に写メ送ったら引かれたクサ… カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:01:48.53 ID:6pYXYxw1O 彼女いない歴K点越えたクサ 彼女欲しくて気で活動始めたモジャ 女子高生のプロフにメアド書いてあったからメール送った…ドキドキ…ネジネジ すぐ返事きた 「自己紹介と写メ送りなよ」 ……モジモジ… 「田崎みなみ21歳元気な男子です!よろしくーっね!!」 写メも添付… 返事 「そっか(さる絵文字)」 「仲良くしてよ」 返事こない… どうやったらモテるモジャ… 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/28(木) 14:03:41.70 ID:99uYDSUm0 なんかモテそうにないわwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送

    azai76
    azai76 2009/10/09
    ネジネジ星人・・・。
  • 捨印を言われるがままに押していませんか? | スラド セキュリティ

    連帯保証人制度 改革フォーラムというサイトにある「捨印の恐ろしい当の話し」という記事を読んでびっくりした。例えば新規にクレジットカードを作る際など、通常の捺印とは別に欄外にある「捨印」という箇所に押印した経験は皆さんもおありだと思うが、この捨印のお話である。 金融機関相手の金銭消費貸借契約書や保証契約書に捨印があれば、金融機関側が契約書の内容を、契約者に未承諾で書き換えても、その書き換えた内容が有効になるらしい。つまり、実質白紙委任と同様の状態になってしまうようだ。実際にいくつかの判例もあり、最高裁もその有効性を認めている。その法的根拠は民事訴訟法 228 条の 4とのこと。 敗訴事例には、出典付きで実際の事例・判例も紹介されている。「捨印が金融機関に流用され、人が自覚しないうちに連帯保証人に切り替わっていたケース」(平成 16 年 9 月 10 日日経済新聞記事) だ。 谷岡さんは

  • クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記

    10月10日(土)14:20ごろ追記:タイトルの「10月8日放送」は「10月7日放送」の間違いでした。修正しました。 昨日、30代の人は窮状に陥っても人に助けを求めないことが多い、という話をクローズアップ現代でやっていた。まさに自分の世代の話であり、い入るように見てしまった。そう言われてみても「そうかなあー」と思っていたけれど、自分の命を賭してまで「助けて」の声を上げられない人もいるという話には慄然とした。 雇用と貧困の話や世代論としてとても興味深く、またゲストの平野啓一郎の話も面白かったので、番組の内容を書き起こしてみた。長くてすいません。 番組紹介 番組公式サイト:クローズアップ現代 NHK(http://www.nhk.or.jp/gendai/) 10月7日(水)放送 “助けて”と言えない 〜いま30代に何が〜 今年4月、福岡県北九州市の住宅で39歳男性の遺体が発見された。男性は

    クローズアップ現代10月7日放送「“助けて”と言えない〜いま30代に何が」書き起こし - Imamuraの日記
  • 神保町の匠 - 『運が悪かったね』じゃ、もう済まない

    阿部真大 出版社: 筑摩書房 参考税込価格: 1,470円 ISBN-10: 448086397 ISBN-13: 978-4480863973 9月26日に創刊した「双書Zero」の1冊。70年代生まれの若い書き手を中心に、同じく若い読者向けに「恋愛から政治・経済まで、ポップカルチャーから哲学思想まで」を問題提起するシリーズ、とのこと。 著者の阿部氏は1976年生まれ。その彼が、80年代後半生まれの若者に大学で講義をするという形式なので、60年代生まれの私など読者としてはまったくお呼びじゃない。にもかかわらず、手に取り、読んでよかったと思うのは、阿部氏が切り取る「リアル」の切実さゆえ。 副題にあるように、就活・合コン・派遣問題・介護など、幅広い題材を扱っているが、阿部氏といえば、前著『搾取される若者たち――バイク便ライダーは見た!』『働きすぎる若者たち――「自分探し」の果てに』な