2006年3月10日のブックマーク (5件)

  • http://www.ebn.weblogger.com/4f/2005/11/09

    azakeri
    azakeri 2006/03/10
    好きなバンド、下のほうにmp3へのリンク
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SEE YOUR FUTURE! Just rub my crystal ball with your mouse and click when I tell you. Enj SEE YOUR FUTURE! Just rub my crystal ball with your mouse and click when I tell you. Enjoy! THIS IS A PARODY OF ZOLTAR: http://www.youtube.com/watch?v=RfWSO0eP1Xg This Fortune Teller doesn't accept your money... however he does love STARS! ; ) VIDEO CONTAINS CLICKABLE BUTTONS! NOT WORKING?: Click "More Info" a

    azakeri
    azakeri 2006/03/10
    La's この曲のイントロのギター ワッキー(ペナルティ)みたいな髪形でもいい、頭がおかしくてもいい。
  • トビー・フーパー日記(3) - 西荻区長2009(虫博士日記)

    今更だけど、書いてみるよ。ちゃんと書けるかどうか、自信がないんだけど。 13歳のときだった。 中学生の俺は、小遣いで映画を観るようになった。電車賃がもったいないから、自転車で新宿へ行く。前売り券を劇場窓口で買う。そうすっとオマケがついてくるからね。歌舞伎町の新宿アカデミーって劇場だと、「チラシセット」というのもくれたんだ。すでに公開済みのチラシがどっさり入ってる。劇場としちゃ、ゴミを活用したってことなんだろうけど、俺はもらったチラシを見て、観たことのない映画を想像してわくわくしたりもした。 『悪魔のいけにえ2』を観たのも、この劇場だ(正確には、アカデミーかオデヲンかオスカーが不確かなんだけど)。オマケについていたのは、チェーンソーの形をしたペーパーナイフ(というのかな)。いまでも持っている。 で、この映画は俺に、言いようのない衝撃を与えた。何度でも観たい。細部を記憶したい。この映画に関する

    トビー・フーパー日記(3) - 西荻区長2009(虫博士日記)
    azakeri
    azakeri 2006/03/10
    でも、やるんだよ。久しぶりに読んだあとでうれしくなる文章でした。ほんとうにうらやましい。
  • 渋谷系っていうのは、昭和歌謡の再評価のムーブメントでもあった - 【B面】犬にかぶらせろ!

    例えばエゴラッピンとかクレイジーケンバンドなんかがくくられるような昭和歌謡ブームというのがあるとして(多分ある)、そのブームの根っこにあるのも大きく言えば「小西、小山田的」といえるかも。しかし、そう言い切ってしまうと「違うだろ」と怒られたりする。id:VanDykeParks2さんみたいに。でもそんな批判には「小西、小山田的」からの影響を意図的に打ち消そうという“偽史”の塗り替え願望も多分に混じっているとも思った(擁護ね、自分にも反発があるしね)。 まあ、それは関係なく昭和歌謡ブームの背景をちょっと細かく分けてみるとこんな感じか? シミュラクル昭和派=コモエスタ八重樫→パノラママンボボーイズという昭和をミッドセンチュリーモダン的に称揚する運動から派生 和モノ=小西康陽、クボタタケシらによるレア・グルーブ、ヒップホップ的な歌謡曲再解釈運動 NUTS=オザケン、スチャダラ周辺による80年代歌謡

    渋谷系っていうのは、昭和歌謡の再評価のムーブメントでもあった - 【B面】犬にかぶらせろ!
    azakeri
    azakeri 2006/03/10
  • http://jp.shockwave.com/shortfilms/spin/play.html