タグ

ブックマーク / qiita.com/akihiro_suto (2)

  • DMARC「p=reject」 設定後の変化 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに DMARCポリシーをp=rejectに変更しました。DMARCに取り組もうとしたきっかけや、取組の経緯は、以下のブログに書いてます。 DMARCとは そもそもDMARCとはって話はいろいろな人がいろいろな記事をあげてくれているので割愛します。このへんの記事や、Youtubeがわかりやすいです。 DMARC「p=reject」設定後の変化 DMARCは認証されていないor認証が不十分なメールを受信側のメールサーバーで検疫or削除してもらうことができる設定です。ポリシーをquarantine (検疫)以上にしておけば、非正規なメー

    DMARC「p=reject」 設定後の変化 - Qiita
    azumakuniyuki
    azumakuniyuki 2024/09/03
    メール系のカンファレンスでDMARCのポリシーを強化したらECサイトに来る「変なメールが来たんですけど?」ってフィッシングメールに起因する問い合わせが九割も減ったと聞いたし効果は大きい
  • DMARCへの対応が(ほぼ)終わりました😊感想とまとめ - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? DMARC対応が(ほぼ)終わりました🏄‍♂️ 2024年1月から始めた社のDMARC対応がほぼおわりました。2024年8月1日からp=quarantineに変更をしました。念のため、1か月間の様子見期間を経て、2024年9月からp=rejectにする予定です。なかなか学びの多い取組だったため、感想をポストしてみようと思います。 そもそもDMARCとは そもそもDMARCとはって話はいろいろな人がいろいろな記事をあげてくれているので割愛します。このへんの記事や、Youtubeがわかりやすいです。 DMARCに対する取組のきっかけ 202

    DMARCへの対応が(ほぼ)終わりました😊感想とまとめ - Qiita
  • 1