タグ

ブックマーク / www.nubatamanon.com (2)

  • 高速道路だけで見られる書体「公団ゴシック」が消えていく

    公団ゴシック、見れるうちに楽しんでおきましょう これ、初めて聞いた時に「あ、ほんまやなぁ~」とちょっと感動した。 これ、京都。「都」という字がもの足りない。 那覇の「覇」ジーっと眺めているとますますおかしい。 これ、公団ゴシックという高速道路だけで使われるフォントだったそうで。 公団ゴシックとは視認性を重視し日道路公団が開発した独自の書体であり、道路公団標準文字と呼ばれる。1963年の名神高速開通に間に合わせる形で実用化に向けて作られた。 標識に使用する書体のパターンは何種類か作られ、視認性などのテストが行われた。そのテスト結果を踏まえ、公団ゴシックは標識として掲示した際100km/hの速度で走行中100~150m手前から6秒以内で認識できるように制作された。そのため文字は角張っており、画数の多い文字は一部を省略したりバランスを崩して視認性を確保したりとしているため、非常に独特な文字とな

    高速道路だけで見られる書体「公団ゴシック」が消えていく
  • 付加価値のある営業マンから商品を買いたい - あれこれやそれこれ

    会社でうちの職人さんが使う道具を探していました。30年前にその道具自体が廃番になってしまっていたので、接着剤で固定したりビニールテープではずれないようにして無理やり使い続けていたんですが、なんとも痛々しい有様。グラグラで怪我をする危険も。 「ねえsaki、これの代わりになるもの見つけてー」と依頼を受けまして・・・その道具を調べ始めました。 そしてわかってきたこと。 製造していたメーカーに問い合わせてみたら製造を開始したのが昭和46年(僕と同い年w)、30年ほど前に生産中止。 そのメーカーでは同じ形状のものはない。まぁ似てなくもない商品はありますが・・・と提案されたのは別部署で使ってる一品。重くて用途的に無理。 その道具の大手は2社。メールで問い合わせを入れるも「該当する商品はありません」とあっさりでガッカリ。 準大手のメーカーさん複数にあたるも「申し訳ありません」のお返事のみ。 自分で調べ

    付加価値のある営業マンから商品を買いたい - あれこれやそれこれ
  • 1