タグ

ブックマーク / www.nishinippon.co.jp (4)

  • ご本尊喜びの“開眼” 盗難仏像戻った薬師堂 添田町 町文化財係「両まぶたの木目では」 | 西日本新聞me

    昨年8月、盗難された仏像3体が見つかり、無事に安置された添田町中元寺地区の「薬師堂」。ここで今度は「ご尊の薬師様の目が開いた」と話題になっている。来は閉じている目の部分に黒い瞳…。関係者は「仏像3体の帰還を喜ばれている」などと手を合わせている。 開眼?したのは県指定有形文化財「中元寺薬師如来坐像」(高さ約73センチ)。平安時代に天台宗の高僧恵心僧都(えしんそうず)がこの地を訪れ、病気平癒を願って安置したと伝わる。以来、地元の守り仏として受け継がれ、毎年11月には薬師大祭が催される。 薬師堂を管理する上中元寺観光協会長の山文一さん(67)によると、仏像3体が戻った昨年8月以降、田川地区内外からお参りする人が2~3割増え、同10月ごろから、地域住民の「薬師様の目が開いていた」「今日は閉じていた」との声が寄せられ始めた。 目の正体について、町まちづくり課文化財係は「この坐像は両まぶたに木目

    ご本尊喜びの“開眼” 盗難仏像戻った薬師堂 添田町 町文化財係「両まぶたの木目では」 | 西日本新聞me
    azumaon
    azumaon 2018/01/27
  • ひとり親に時間の貧困 育児や仕事に追われる 九大院・浦川准教授分析 - 西日本新聞

    ひとり親に時間の貧困 育児仕事に追われる 九大院・浦川准教授分析 2016年01月04日 02時00分 写真を見る 子どもの貧困対策が求められる中、九州大大学院の浦川邦夫准教授(社会保障論)が、全国2544世帯の所得と時間の使い方を分析。ひとり親世帯は「所得の貧困」に加えて、家事や育児、労働に忙殺される「時間の貧困」にも陥っているケースが3割近くに上り、他の世帯より圧倒的に多いことが分かった。低収入と長時間労働が相まって、ひとり親世帯を追い詰めている現状が数値で示された。  石井加代子慶応大研究員との共同研究。貧困を時間の観点から分析した研究は国内では珍しいという。  研究方法は世帯ごとに時間の使い方や所得を調査した日家計パネル調査の2011~13年のデータから、65歳以上の世帯を除く単身、ひとり親、ふたり親、夫婦のみなどの世帯ごとに延べ2544件のデータを分析。各世帯の大人の持ち時間

    ひとり親に時間の貧困 育児や仕事に追われる 九大院・浦川准教授分析 - 西日本新聞
    azumaon
    azumaon 2016/01/04
    ひとり親に時間の貧困 育児や仕事に追われる 九大院・浦川准教授分析 - 西日... お仕事のために…φ(..)メモメモ
  • 新聞記者は「ノー残業」ができるのか? 1ヵ月挑戦した結果・・・ - 西日本新聞

    新聞記者は「ノー残業」ができるのか? 1ヵ月挑戦した結果・・・ 2015年10月24日 23時00分 職場の机から見える時計が午後5時を過ぎると「時間がない!」と焦り出すことも多かった写真を見る「就労証明書」に書かれていた労働時間は午前8時半~午後4時半だった写真を見る 長時間労働や時間に不規則な職場と言われる新聞記者の仕事だが、果たして「ノー残業」でも業務遂行ができるのか。ふとした思いつきだったが“1カ月間残業なし”で仕事に臨んでみることにした。染みついた習慣を改めるのは難しく、困難な場面もあったが、仕事につながる良い発見もあった。 きっかけは、長男を保育園に預けるため社内から取り寄せた「就労証明書」だった。一日の勤務時間について「午前8時半~午後4時半」と書かれていた。併記されている「別途時間外労働あり」とは残業のことだ。会社にとっても労働者にとっても、残業はない方が望ましいはず。ふと

    新聞記者は「ノー残業」ができるのか? 1ヵ月挑戦した結果・・・ - 西日本新聞
    azumaon
    azumaon 2015/10/25
    新聞記者は「ノー残業」ができるのか? 1ヵ月挑戦した結果・・・ - 西日本新聞 お仕事のために…φ(..)メモメモ
  • 南島原市の小学校長がパワハラ 市教委が口頭指導 [長崎県] - 西日本新聞

    南島原市の小学校長がパワハラ 市教委が口頭指導 [長崎県] 2015年08月27日00時12分 (更新 08月27日 01時07分) 長崎県南島原市立小学校の男性校長(59)が2014年、書類でミスをした男性教頭(58)に「何年教頭しよっとね。もう辞めんね」と威圧的な態度をとるなど、約3カ月間にわたりパワーハラスメントの言動を繰り返していたことが26日分かった。市教委は「行き過ぎた指導」として校長を口頭で指導した。教頭は15年1月下旬から病気休暇をとり、4月から休職中だが、市教委はパワハラと「関連性はない」としている。 14年7月中旬、県教委に匿名の告発があり、市教委が2人に聞き取りをして発覚。校長は同5~7月、教頭への質問の答えに満足せずに「あんたどけんね(どきなさい)」と言ったほか、教職員がいる前で「この人は教頭の力はなかけん」「おってもなんもならん」と言ったという。 市教委の調査に校

    南島原市の小学校長がパワハラ 市教委が口頭指導 [長崎県] - 西日本新聞
    azumaon
    azumaon 2015/08/27
    南島原市の小学校長がパワハラ 市教委が口頭指導 [長崎県] - 西日本新聞 お仕事のために…φ(..)メモメモ
  • 1