タグ

これはひどいと事件に関するazumi_sのブックマーク (43)

  • 拉致の女子生徒「花嫁」として売られる…AFP : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    【ヨハネスブルク=上杉洋司】ナイジェリア北東部で4月、学校が襲撃され女子生徒100人以上が拉致された事件で、AFP通信は4月30日、生徒が隣国のチャドやカメルーンで、武装勢力に1人2000ナイラ(約1200円)で「花嫁」として売られていると伝えた。地元の市民団体が証言した。 地元当局は、女子生徒129人が拉致され、うち52人が逃げたとしているが、学校などは今でも187人が人質になっているとしており、正確な被害者数は不明だ。また、AP通信は30日、拉致の実行犯とされるイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が、生徒を解放する条件として身代金を要求していると報じた。

    azumi_s
    azumi_s 2014/05/01
    イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」による女子中学生拉致事件の続報
  • 図書館返却箱にカレー入れる=器物損壊容疑で男逮捕―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    東京都荒川区の区立日暮里図書館で、書籍の返却ボックスにカレーライスを入れてを汚したとして、警視庁荒川署は1日までに、器物損壊容疑で、北区志茂のアルバイト兼行竜巳容疑者(61)を現行犯逮捕した。同署によると、「ごみ箱だと思って入れた」と供述しているという。 同署によると、同図書館では1月31日以降、返却ボックスにカレーライスが入れられる被害が数件発生し、中の50冊以上が廃棄処分されていた。署員が付近で張り込み、同容疑者がカレーを入れたところを取り押さえた。

    azumi_s
    azumi_s 2014/03/01
    なぜカレー…
  • 「LINEを拒まれ」新人に熱い豆腐…警部補ら9人処分:朝日新聞デジタル

    新人警官へのパワーハラスメントを繰り返したとして静岡県警は23日、40代の男性警部補ら9人を停職1カ月の懲戒処分などにし発表した。警部補と30代の男性巡査部長は同日、依願退職した。 監察課によると、警部補らは昨年4月、歓迎会の席で新人の20代の男性巡査を後ろから押さえつけ、熱い鍋料理の豆腐や野菜を顔に押しつけたり、コンロで熱したトングを右手に押し当てたりした。このほか8月までの間、10回ほどライターの着火装置を放電させながら巡査の体に押し当てたり、机を部屋の隅に押しやって椅子代わりに段ボールへ座らせたりしたという。 9人は「(携帯電話の無料通話アプリの)LINE(ライン)のグループへの誘いを拒んだのがきっかけだった」「『熱い』といった反応が面白くて続けてしまった」などと話しているという。県警の山下晴久首席監察官は「幼稚ないじめの構図だ。今後、より一層パワハラ防止の意識改革に取り組む」と話し

    azumi_s
    azumi_s 2014/01/24
    アホか/おれの熱い豆腐(意味深)をしゃぶれないだと
  • 臨床改ざん疑惑、厚労省が告発者名を漏洩 研究責任者に:朝日新聞デジタル

    アルツハイマー病の治療法確立を目指す国家プロジェクト「J―ADNI(アドニ)」を巡り、厚生労働省が臨床研究データの改ざんを指摘する実名入りの内部告発メールを無断で告発対象の研究チームの責任者に転送していたことが分かった。内部告発者の人権を著しく損なう行為で、国家公務員法(守秘義務)や内規に触れる可能性もある。 厚労省が国家プロジェクトを守るため疑惑をもみ消そうとしたとの疑念も招いており、厚労省の調査への信頼が揺らぐのは必至だ。 厚労省認知症・虐待防止対策推進室によると、担当専門官に「改ざんが数十例ある」というメールが届いたのは昨年11月18日。J―ADNI事務局側がデータの書き換えを指示した文書と、その通りに書き換えられた検査記録が添付されていた。専門官は翌日、「研究チーム内で対処すること」と判断し、代表研究者の岩坪威東大教授にそのままの文面と添付資料をメールで送ったという。

    臨床改ざん疑惑、厚労省が告発者名を漏洩 研究責任者に:朝日新聞デジタル
  • 楽天で例の定価12000円(笑)のシュークリームの販売会社ってどんなとこ?|More Access! More Fun

    昨日のエントリー 言っちゃうよ。無料化されるYahoo!ショッピングはこう使え に、いま話題の楽天で優勝セールした時に抹茶シュークリームの価格を12000円にスーパー値上げして77%オフを「偽装」したショップの話を書いた。元になったのはこの楽天の記者会見で 楽天・三木谷社長が陳謝「ルール甘かった」 記者会見を見ると元値を上げて77%オフを偽装したうち、3社は実は楽天に事前審査を上げていて、楽天側のチェックミスということでおとがめ無しになったと言っておりました。抹茶シュークリームの販売店は取材の音声がかぶり「偽装なんてとんでもない。掲載ミスをしただけ」と言ってまして、この報道見る限り「ああ、計算に疎い店舗がミスをしてそれを楽天がスルーしたんだな」と思い込んでおりました。楽天側もこのシュークリームの扱いが初めてだったので確認できなかったといっておりました。 んで、当初↑のエントリーには「楽天

    楽天で例の定価12000円(笑)のシュークリームの販売会社ってどんなとこ?|More Access! More Fun
    azumi_s
    azumi_s 2013/11/13
    わあ、このシュークリーム香ばしくて美味しいね!!/良い感じの延焼具合にニヤニヤしてしまうわ(ゲス顔で
  • 【主張】ストーカー殺人 少女は守れなかったのか - MSN産経ニュース

    東京都三鷹市の自宅前で、高校3年の女子生徒が刺され死亡する痛ましい事件が起きた。ストーカー行為を警察に相談しながら凶行は防げなかった。被害者を守る方法は当になかったか。 警察は被害者の立場に立って真剣に検証してもらいたい。警察は万能の存在ではない。さまざまなストーカー行為などの相談が寄せられ、事件の深刻さの判断も難しい。それでも、被害者が最後に頼れるのは警察なのだ。 凶器を持った容疑者から被害者を守ることができるのは、警察しかない。危険があれば、被害者や家族は躊躇(ちゅうちょ)せず、早急に警察に相談することが大事だ。警察も法にとらわれることなく、柔軟な積極対応で信頼に応えてほしい。 事件は8日の夕方に起きた。この日の午前、女子生徒は両親とともに、自宅近くの警視庁三鷹署にストーカー被害を相談していた。署は3回、容疑者に電話連絡を試みたが、応答はなかった。 前週の4日には、女子生徒の高校の担

    azumi_s
    azumi_s 2013/10/12
    今、ドーベルマン刑事のような刑事が求められている!!(キリッ的な主張。おいおい
  • 餃子の王将店員「怖くてどうしようもなかった」 男性客の全裸止められなかったのはなぜか

    「餃子の王将」店内でホストクラブの男性6人が全裸になった写真がフェイスブックに載った問題で、報道などによると、ホストクラブ側は店の許可を取ったと主張している。餃子の王将側は従業員の制止を振り切ったとしているが、店ではその後何も対処していなかったことが分かった。 カウンター席に全裸の男性5人が座り、別の1人は通路を歩く後ろ向きの姿で映っている――。これが、金沢市片町のホストクラブがフェイスブックで使った問題のカバー写真だ。 「従業員の制止を振り切った」と説明 男性らはパンツも脱いだことが分かるように、わざわざイスの背もたれを横にして座っていた。 餃子の王将を展開する王将フードサービスによると、男性らが総勢10人ほどで金沢片町店に来たのは、2012年11月末~12月初め辺りの朝6~7時ごろだった。ホストクラブ側は店内で写真を撮る許可を事前に取ったが、「裸で撮らせてほしい」と言ってきたことには店

    餃子の王将店員「怖くてどうしようもなかった」 男性客の全裸止められなかったのはなぜか
    azumi_s
    azumi_s 2013/09/06
    先日の全裸写真撮影の件について。話の筋は通っているように思う。
  • 生徒転落、学校側は「いじられキャラと認識」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県庄内地方の公立高校で2年生の男子生徒(17)が23日に校舎から転落した問題は、背景に日常的ないじめがあった可能性が浮上した。 同校は男子生徒への暴行や暴言を把握していたが、「いじられキャラだと認識していた」などとして、当事者や生徒からの聞き取りなどはしていなかった。同校は26日、全校生徒を対象としたアンケートを実施し、格的な調査に乗り出した。 山形県警などによると、男子生徒は23日午前7時半頃、校舎4階の窓から転落した。窓は床から高さ1メートル20の位置にあり、通常は施錠されていることなどから、男子生徒が自分で開けて、飛び降りた自殺未遂の可能性が高いとみられる。 同校は23日昼頃、男子生徒のクラスメート40人に対し、「23日朝、男子生徒と会った人はいないか」「転落を目撃した人はいないか」「以前から、男子生徒に変わった様子はなかったか」――の3項目について、記名アンケートを実施した。

    azumi_s
    azumi_s 2013/08/27
    生徒はいじられキャラとか…教師がそんなでどうするよ
  • Yahoo!ニュース

    田村アナ不在「ラヴィット!」代役美女の大胆ボディーにネット騒然「そこにしか目が」「内容が頭に入ってこない」

    Yahoo!ニュース
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [全国高校総体(インターハイ)2024・自転車男子4000m速度競走]水谷悠平(吉田)速いペースにも冷静に「周り見て走れた」 昨年予選敗退の種目、「うれしい」表彰台で成長を実感

    47NEWS(よんななニュース)
    azumi_s
    azumi_s 2013/05/29
    この記事で報道されるべきは開示された勾留理由なんですけれどね。なぜかそこはまるっきり触れていない。そういうところが腐ってる。
  • 「神」と呼ばれ、自費でソフト300本を違法公開 著作権法違反容疑、県警など捜査 |下野新聞「SOON」

    アダルトゲームソフトのデータをインターネット上に無断公開したとして、著作権法違反容疑で逮捕された埼玉県上尾市上野、無職皆川克文容疑者(40)が約5年間に約300ゲームを違法に公開していたことが、20日までの県警への取材で分かった。新作が発売されるとすぐ公開するため、ネット上で「神」ともてはやされていた。無職で交友関係が希薄とされる皆川容疑者は「自己顕示欲」を満たそうと、自費でソフトを購入しては無償で公開を続けていたとみられる。 皆川容疑者の逮捕容疑は今年1月、アダルトゲームのデータを自宅のパソコンに記録、ファイル共有ソフト「シェア」を通じ無断でネット上に公開して、不特定多数の利用者がダウンロードできる状態にし、著作権を侵害した疑い。21日にも宇都宮地検が処分を決定する。 捜査関係者によると、皆川容疑者は2009年から「喫茶東洋」の名前で違法アップロードを始めたという。新作が発売直後

    azumi_s
    azumi_s 2013/05/27
    色々な意味で悲しくなるな…。ゴミが。
  • 新三田駅で電車に落書き「NONUKE」 2本が一部運転取りやめ - MSN産経west

    4日午前5時45分ごろ、兵庫県三田市のJR福知山線新三田駅で、同駅発京都行き普通電車の先頭車両の側面に落書きされているのを車両点検中の運転士が発見、JR西日を通じて110番した。このトラブルで同電車を含め2が部分運休し、約1500人に影響が出た。 兵庫県警三田署によると、落書きは灰色と黒のスプレーで「NONUKE」と横約3メートル、縦約2メートルの大きさで書かれていた。同署は器物損壊事件として捜査している。 「NUKE」は原子力を意味し、「No Nukes」という言葉が脱原発運動のメッセージとして使われている。

    azumi_s
    azumi_s 2013/03/04
    アホがとしか言いようがない。
  • 柔道暴力問題 告発選手の名前公表を…自民・橋本聖子氏 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    柔道暴力問題 告発選手の名前公表を…自民・橋聖子氏

    柔道暴力問題 告発選手の名前公表を…自民・橋本聖子氏 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    azumi_s
    azumi_s 2013/02/06
    これ、本気で言ってるのなら、早々に政治家など辞めて戴きたい。自分が何を言ってるのか理解してるのだろうか? 所謂プライバシー保護の問題とはレイヤが違うはずだが?
  • 朝日新聞デジタル:「ハーブ吸うな」後輩から金奪った疑い 少年3人逮捕 - 社会

    定時制高校の校内で脱法ハーブを所持していた生徒を暴行して金などを奪ったとして、警視庁は、生徒の先輩や友人の19歳〜18歳の少年3人を強盗致傷の疑いで逮捕し、1日発表した。「校内のトイレなどで脱法ハーブを吸い、ほかの生徒にも勧めているのが許せなかった」と話しているという。  少年事件課によると、3人は7月10日夜、東京都品川区の都立定時制高校1年の男性(24)を区内の公園に呼び出し、「ハーブなんか吸うんじゃねえ」「俺たちの縄張りでハーブを配るな」などと脅し、男性が持っていた脱法ハーブ1袋と現金4千円を奪った疑いがある。3人のうち2人は当時3年生だったが、事件後に退学処分となった。男性はあごの骨が折れる重傷を負った。  男性は事件の約1カ月後に自宅で脱法ハーブを吸引中に錯乱し、入院したという。

    azumi_s
    azumi_s 2012/11/01
    なにこの地獄絵図 / 脱法ハーブ系の事件報道がだいぶ目につくようになってきたなぁと、色々思いつつ。
  • いじめ、警察に無断通報しないで…一貫校の校長 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内の私立中高一貫校で、中学時代に同級生からいじめを受けたとして、警視庁に被害届を出した高校1年の男子生徒(15)が、進級面接で学校側から相談なく警察に通報しないよう求められたことが18日、分かった。 男子生徒は進級の条件として口止めされたと理解し口外しなかった。だが、高校に進級後もいじめが続き、改善は不可能だと判断し、8月に警視庁に暴行容疑で被害届を出した。 男子生徒の母親によると、母親と男子生徒は1月下旬に行われた進級面接で、校長から「(学則を守るなど)誓約書に書かれている事項をふまえて、具体的に守ってもらいたいことがある」と告げられたという。 その際、校長から「生徒にボイスレコーダーを持たせ、校内の人の発言を録音しない」「学校で解決されるべき問題について、学校に相談することなく、警察などへ通報しない」など4項目について守るよう求められた。その後、学校側は、校長が求めた4項目を文書

    azumi_s
    azumi_s 2012/09/19
    読み進めるにつれて表情が消えていく。一方からの訴えなのは差し引いたとしても学校側の相当はあまりにも不味すぎる。
  • 岡崎市が被害届を取り下げ。ただし、公園の植木で | スラド

    毎日新聞の記事によると、3月7日午前10時ごろ、愛知県岡崎市が管理する公園で、植木500以上が何ものかに引き抜かれているのを市職員が見つけ、午後2時に市が愛知県警岡崎署に被害届を提出。岡崎署が窃盗事件として捜査を開始。署長も事態を重くみて現場を訪れたところ、午後5時15分ごろになって、市の発注で造園業者が植え替えのために抜いたものと判明。市は被害届を取り下げたそうだ。岡崎市は「市に連絡がなかったため盗難と勘違いした」と、連絡しない造園業者を非難している。 岡崎市の被害届取り下げを巡っては、先月のストーリー「岡崎図書館事件で、岡崎市と中川氏からの共同声明」で、岡崎市は犯罪被害でなかったのを認めながら被害届の取り下げを拒否。その理由を「安全で安心な市民生活を実現するため、行政として被害届を提出する必要性があると判断すれば躊躇することがないように(被害届を取り下げるわけにはいかない)」としてい

    azumi_s
    azumi_s 2011/03/08
    これに懲りずにどんどん被害届を出して被害を拡大させて欲しいモノですね(皮肉
  • 岡崎市立中央図書館:利用者情報163人流出…ネット経由 - 毎日jp(毎日新聞)

    愛知県岡崎市立中央図書館は28日、利用者163人分の個人情報がインターネットを経由して外部に流出したと発表した。05年6月末時点で図書の予約や返却延滞をしていた一部の利用者の名前や年齢、電話番号、借りたの題名、貸出日などが流出した。 ソフトを開発した三菱電機インフォメーションシステムズ(東京)によると、同図書館が最初のソフト販売先だった。岡崎市の利用者の個人情報を誤って残したまま、ソフトをほかの全国37の公立図書館に販売してしまったという。宮崎県えびの市と福岡県篠栗町の図書館のホームページ(HP)から、岡崎市の個人情報がダウンロードされたことが確認された。 同社は「個人情報の取り扱いが不十分で、誠に申し訳ない」と陳謝し、岡崎市立中央図書館は「多大なご迷惑と心配をかけ、おわびする」とコメントした。 同図書館では今年8月、ソフトの古さが原因でHPの閲覧が困難になる問題も発覚している。【中村宰

    azumi_s
    azumi_s 2010/09/28
    処置なしだなぁ、大手SIerェ…
  • asahi.com(朝日新聞社):尖閣諸島沖での衝突事件、逮捕の中国人船長を釈放へ - 国際

    東シナ海の尖閣諸島沖で中国漁船と石垣海上保安部(沖縄県石垣市)の巡視船が衝突した事件で、検察当局は、同保安部が公務執行妨害の疑いで逮捕した中国人船長(41)を、近く処分保留のまま釈放する方針を固めた。那覇地検が24日、発表する。  海保によると、船長は7日午前10時56分ごろ、尖閣諸島・久場島の北西約15キロの日領海上で、巡視船「みずき」(197トン)の停船命令に応じず、急に方向を変えて左前方のみずきに左舷を衝突させ、海上保安官の公務の執行を妨害した疑いで逮捕されたが、中国側が解放を求めて激しく反発している。

    azumi_s
    azumi_s 2010/09/24
    いや、それは無いわ…
  • 【2ch】コピペ情報局 : 18歳少年「いくら働いても給料をピンハネされる。もうやだ」→拉致され社長宅で殺害 川に棄てられる

    2010年08月20日10:24 カテゴリ一般ニュース事件・事故 18歳少年「いくら働いても給料をピンハネされる。もうやだ」→拉致され社長宅で殺害 川に棄てられる 1: 探偵(愛知県):2010/08/20(金) 04:22:30.08 ID:bXwKxnji0 埼玉県八潮市の中川で今年6月、18歳の少年が全裸の遺体で見つかる不審死事件があり、少年を雇っていた派遣会社の社長と社員の計3人が殺害などに関与した疑いが強まったとして、県警は20日にも、殺人容疑などで再逮捕する。 県警は、少年を車に監禁した疑いで3人を逮捕して調べていた。少年は数年前に従業員として雇用され、会社事務所などで寝起きして派遣労働に就いていたが、日常的に暴力を受けていたとの情報もあり、県警は事件の経緯を詳しく調べる。 捜査関係者によると、千葉県松戸市の派遣会社社長(46)と30歳代の社員は殺人と死体遺棄容疑で、別の30歳

    azumi_s
    azumi_s 2010/08/20
    どこの途上国の話かと思ったら現代日本だったでゴザルの巻orz
  • ホメオパシー被害 「あかつき」問題を憂慮する会

    ホメオパシー被害の実態をお知らせし、行き過ぎた代替療法・自然療法信奉の恐ろしさを訴えます。 「好転反応」の罠にだまされ、手遅れにならないように。 2010年7月  有志によりこの会を立ち上げました。 2010年8月  日ホメオパシー医学協会と竹沢暁子ホメオパスに対して要望書を送りました。 朝日新聞(8月11日朝刊)に取り上げられました。 2010年9月  日ホメオパシー医学協会の理事会と、私たちの会の代表が話し合いを持つ予定です。 日ホメオパシー医学協会と竹沢ホメオパスに送った要望書と問題の概要(PDF文書) (ご遺族の希望により、犠牲となられた方が特定できないように、氏名等を記号にしてあります。) 事務局 東京都東大和市上北台3−355−4 めぐみ教会内 電話 042 564 0593 メール viator56@gmail.com

    azumi_s
    azumi_s 2010/08/18
    PDFもブクマしたが、こちらも支援。あまりにも酷すぎる。