タグ

2011年11月22日のブックマーク (18件)

  • ネット利用についてとことん語ろう、子どもと親と教師の意識が明らかに

    シマンテックは調査レポート「オンライン ファミリーレポート2011」を発表した。子どものインターネット利用やそれに対する保護者や教師の意識などを調べた。 シマンテックは11月22日、子どものインターネット利用やそれに対する保護者や教師の意識などを調査した報告書「ノートン オンライン ファミリー レポート2011」を発表した。保護者や教師が気を配る以上に子どもはインターネットを利用している実態が分かった。 この調査は今年で4回目となるもので、今回は欧州や米州、日、アジア、中東の24カ国(前回までは14カ国)の子ども4553人、保護者2956人、教師2379人の計9888人にアンケートを実施した。同社担当者のほか、心理学の専門家や作家らが調査結果を分析した。 調査結果の概要は次の通りだった。 子どものネットショッピング実態 33%の子どもがネットショッピングを経験。そのうち24%は保護者の知

    ネット利用についてとことん語ろう、子どもと親と教師の意識が明らかに
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    マスターヨーダー / 資料としては興味深い。
  • バンダイナムコ、PS3「聖闘士星矢戦記」 DLC「新生青銅聖衣セット」を11月30日より配信

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    そのくらいDLにせんでも……。というかアニメ版の初期青銅ってあんまり格好良くないのだよな。特にマスク部分が。
  • PS3ゲームレビュー 君は小宇宙を感じた事があるか? あの聖闘士星矢がPS3で復活! 聖闘士星矢戦記 黄金戦記BOX

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    てっきり無双系かと思ってたけれど、どうでもないのかな?/つーかNDは…(以下検閲削除
  • 豚を一頭丸焼きにした

    丸焼き。 ああ、何と誘惑的な言葉だろう。 ただ、肉をまるごと焼いてべるだけだと言ってしまえばそうなのだが、丸焼きにはそれだけではない魅力が存在している。 今回はその魅力を存分に味わってきた。

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    子豚の丸焼き自主イベントの様子。写真へのモザイク有り無し選べるが、やはりモザイク無しで見ないとこの記事の真価ははかれないと思うのだ。
  • フィギュアを使って3DCGキャラを操作できる「QUMA」、セルシスから販売

    人形のような入力装置を使って、コンピュータ上の3Dモデルを操作できる「QUMA」技術を活用したデバイスの発売が決定した。2012年5月にセルシスが販売開始する。価格は6万円前後の予定。 QUMAはセンサー内蔵の人型の入力装置を動かして、画面上の3Dモデルに同じポーズを取らせることができる技術。これにより、マウスやキーボードを使わずに、直観的に3Dモデルの操作できるようになる。ソフトイーサと電気通信大学発のベンチャー、ビビアンが中心となって開発してきた技術で、セルシスも協力している。 セルシスは販売に当たり、グラフィックツールと3Dキャラクターを同梱したパッケージや、同社の創作活動応援サイトの会員専用コースなどさまざまな提供方法を予定。ペンタブレット用コントローラー「Tab-Mate Controller」との連動も計画している。 関連キーワード 3D | セルシス | 人形 | フィギュア

    フィギュアを使って3DCGキャラを操作できる「QUMA」、セルシスから販売
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    以前開発中と話題になっていたものだが、発売日と価格帯が決定したようだ。2012年5月、6万円前後か。
  • GREEがKDDIと共同でDeNAに対し10億円ぐらいの損賠提訴 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    いいぞ! そのまま殴り合え! という外野の楽しい叫び声がネットの中を反響しております。最高に楽しいです。 訴訟の提起に関するお知らせ http://www.gree.co.jp/news/press/2011/1121_02.html もちろん勝者は両陣営の弁護士! こんな無理筋の訴訟で双方拳を振り上げ腰の殴り合いを地裁で繰り広げるからには、相当な事前準備をしているはずです。それにしても、このプレスリリースを見ていると賠償を求める根拠がまたいろいろとアレでありまして、当にこれでいいのか存分に悩むんですよね。 GREEの言い分は余すところなく書かれていて、言いたい気持ちは分かるんですけど、KDDI巻き込んで提訴するほどの内容なのかなあ、むしろ薮蛇なんじゃないかなあ、と。DeNAがどういう反論をしてきそうかも含めて議論するわけですが。あくまで一般論として。はい。 [引用]公正取引委員会とい

    GREEがKDDIと共同でDeNAに対し10億円ぐらいの損賠提訴 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    本当に外野的には楽しいというかまとめて燃えてしまえという感じなのだけれど、変な延焼されると嫌だなぁとも。/ そしてやっぱりmixiに当たる
  • 「俺たち漫画ゴラク芸人」でバッファロー吾郎が漫画論展開

    同連載では毎週火曜日更新で「漫画ゴラクを愛読している芸人」が登場。これまでスピードワゴン、パンクブーブー、ダイノジらが登場してきた。バッファロー吾郎は前回までに「ミナミの帝王」「私立極道高校2011」についてトーク。「ミナミの帝王」のVシネマに出演経験のある木村が関西での作品の浸透ぶりを語っているほか、竹若が「自分が『極道高校2011』に出るとしたら」といった質問に答えていた。 今回は「子供の頃から大好きだった」というマンガそのものについて熱く語っている2人。好きなマンガやマンガの魅力について触れている。 次回は木村が「ミナミの帝王」の萬田銀次郎、竹若が「私立極道高校2011」の学帽政に扮しての大喜利を動画配信。その翌週からはオリエンタルラジオ藤森が登場する。「漫画ゴラク」ファンはもちろん、その魅力を知りたい人はぜひインタビューを読んでみよう。

    「俺たち漫画ゴラク芸人」でバッファロー吾郎が漫画論展開
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    確かに関西圏でのミナミの帝王の浸透っぷりは凄いのだけれど、原作漫画よりやっぱりVシネなんだよなー入り口は。
  • 「カジノで使用は事実」=謝罪文で大王製紙の井川前会長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    大王製紙の前会長井川意高容疑者(47)は22日、弁護人を通じ、子会社からの総額約106億円の融資を全て個人的用途に使ったことを認めた上で、「借入金のほとんどをカジノでのギャンブルに使ったことは事実。このような不祥事を起こし、深くおわび申し上げる」との謝罪文を発表した。 文書はA4で計3枚。借入金をカジノに使ったきっかけとして、「株式の先物取引、FX取引(外国為替証拠金取引)で多大な損失を出した後にたまたま訪れたカジノでもうけ、当初大きな利益を得ることもあり、深みにはまった」と説明した。  【関連記事】 【旅】アジアンパワーあふれる マカオ・香港の旅 カジノ通い、株投資も=「法令順守」強化打ち出し 大王製紙前会長逮捕=巨額借り入れ、特別背任容疑 大王製紙が前会長告発=損害85億円、特別背任容疑-22日にも立件へ・東京地検 前会長、21日に告発=特別背任容疑で大王製紙

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    なんかもうダメ人間の典型的人生踏み外しっぷり過ぎて…。引き出せる金の額の桁が違ってたのがアレだが
  • iPhone+ヨドバシ=モバゲーに対する反応と高木先生

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao ヨドバシでiPhoneを買うとモバゲーのアプリとDeNAのプロファイルがインストール済みのを渡される。びっくり。/iPhone4S 買いました。ところが(ヨドバシ+モバゲー 問題について) http://t.co/h9t8v06B 2011-11-22 08:33:05

    iPhone+ヨドバシ=モバゲーに対する反応と高木先生
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    ふーむ、アプリならDL数稼ぎもあるのかなと思ったが、アプリでは無いのね。私はSB Online通販で購入して機種変したので特に問題は無かった。
  • 【特別抽選販売】ART WORKS MONSTERS 海賊戦隊ゴーカイジャー 「ワルズ・ギル」 <送料込み>| プレミアムバンダイ

    HOME > スーパー戦隊シリーズ > 【特別抽選販売】ART WORKS MONSTERS 海賊戦隊ゴーカイジャー 「ワルズ・ギル」 <送料込み> ☆店長誕生日記念!大抽選祭り☆ 2月15日、バレンタインデーの翌日はメガトレショップ店長の誕生日! 店長の誕生日を記念して、今年は特にユーザーからのご要望が多かった 人気アイテム8点を数量限定で抽選販売いたします!! 受付期間:2013年2月15日(金)16:00~2013年3月4日(月)16:00 ※先着順ではございません。 ※抽選販売ページへの入り口はページ下部にございます。

    【特別抽選販売】ART WORKS MONSTERS 海賊戦隊ゴーカイジャー 「ワルズ・ギル」 <送料込み>| プレミアムバンダイ
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    輝くバカ息子! ワルズ・ギル!!
  • 「このライトノベルがすごい2012」の雑感など。 - 小説家わかつきひかるのブログ:楽天ブログ

    2011.11.22 「このライトノベルがすごい2012」の雑感など。 カテゴリ:カテゴリ未分類 このライトノベルがすごい2012年が発売されました。 奈良の流通事情はわりといいのでしょうか? 公式では19日発売ですが、18日には屋さんに並んでいました。 ランキングにはいろんな意見があるようですが、私はあちこちに気を遣ったランキングだと思いました。 書店売上げランキングというページに現役書店員さん、工藤淳氏のコラムがあり、私はこのページを読むのが好きなのですが、 「読み手の年齢が上にシフトしており、若い層が入ってきていない」 「新人作品に勢いがない」 「ネット発の作品のヒットというのが、この一年とくに目立っていた」 「ネット上の文章をそのまま書籍にするだけでは、書籍の読者に売っていくのはつらいと思う」 「作家名で売れる時代ではない」 など、書店員さんならではの分析が載っていました。 編集

  • 油をかけるとうまいもの :: デイリーポータルZ

    9月22日にUSTREAMでお送りした「油ストリーム」の内容をまとめました。油をかけるだけで大変化するべ物の記録です。 出演: 青木絵麻(金田油店)大北栄人、林雄司、べつやくれい 2011年9月22日 21:00~放送 構成:林雄司 / 地主恵亮

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    タイトルからまさかと思ったがまた金田油店協賛か!! 唐辛子の種から作った油かぁ…そりゃ辛そうだわ。
  • asahi.com(朝日新聞社):大王製紙の井川前会長を逮捕 特別背任容疑で東京地検 - 社会

    印刷 関連トピックス地検特捜部井川意高容疑者  大王製紙(東証1部上場)の子会社から巨額を借り入れ、損害を与えた疑いが強まったとして、東京地検特捜部は22日、大王製紙前会長の井川意高(もとたか)容疑者(47)を会社法違反(特別背任)容疑で逮捕した。特捜部はまた、井川前会長の自宅などの捜索を始めた。  同社が設置した特別調査委員会の報告書によると、創業家出身の井川前会長は、自ら役員を務める連結子会社7社から、昨年5月〜今年9月に計26回にわたり、取締役会の承認を得ないまま、無担保で計約106億8千万円を借り入れていた。現金と株式の形で一部は返済されたが、大王製紙は株式での返済は認めず、85億8千万円を損害額として特捜部に21日に告発していた。  大王製紙は総合製紙国内3位のメーカーで、社は愛媛県四国中央市。「エリエール」のティッシュペーパーなどで知られる。 関連リンク大王製紙、前会長を刑事

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    愛媛だけでなく四国では大王製紙ってやっぱり有名大手企業だしなー、結構衝撃的な事件だわ
  • 今期No.1ダークホースアニメ『ベン・トー』は何故話題性抜群なのに売れそうにないのかを考えてみた - rikio0505’s blog

    今期アニメで、昨期のように、原作があまり有名でないところからのダークホース的な面白さを見せてくれているのが間違いなく「ベン・トー」だと思っています。半額弁当バトルというテーマを上手く面白さに変換している気がするのですが、よくあるラノベ作品ならではの「中二病」的な造語を、半額弁当を狙う狼たちの二つ名としてや、半額シール貼付することを「半値印証時刻(ハーフプライスラベリングタイム)」とか横文字で言ってみたりなど、そういう中二的な用語を上手くシリアスさと笑いの部分を両立させるような使い方をしていて、非常にその辺で興味深い作りになっているなあと思います。 スーパーの陳列棚の描き方や商品の造形、スーパーの構造とか、弁当作画監督を配置する弁当描写のこだわりなど各所で力が入ってますし、半額弁当をめぐるバトルシーンは非常に見応えがある作画にもなっていて、なるほどかなりよく出来たアニメだと思いました。 が、

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    半額弁当がどうこう以前の基本設定が根本的に受け付けないという人もちらほら見かけるので、そのあたりもあるんでないかなーと。私もだけれど。
  • JR東海のIR「リニア新幹線中間駅の建設費負担について」を要約するとこうなる : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    JR東海のIR「リニア新幹線中間駅の建設費負担について」を要約するとこうなる : 市況かぶ全力2階建
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    おこぼれだけおいしくいただこうつーのは、まあ虫が良い話だわね。
  • 歌の途中で仔牛を乗せると出荷される

    歌の途中で仔牛を乗せると出荷される [動物] 続編歌の途中で仔牛を乗せると出荷される(J-POP編)nm16285191インスパイア元は嘉門達夫の替え歌メド...

    歌の途中で仔牛を乗せると出荷される
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    ? 気になるので後で見たい
  • 第8回 萌へ商品最前線 | のうりんのぶろぐ

    耕作「始める前から何となく気が進みません。畑耕作です」 金上「くく……金上虎於だ……!」 耕作「……えー、今回はですね、読者の皆様からひときわ反響の大きかった萌え商品について、ぼくの苦手なD組のマネー金上さんと共に語ってみようと思います……」 金上「ラノベ読んでる奴なんざ、文学だ何だと言って所詮はオタクだからな。こういう話題は大好物だろ?」 耕作「いきなり敵を作るようなことを言うんじゃないっ!」 『萌えの源流』 耕作「そんなわけで萌え商品なんだけど……農業系の萌え商品だと、やっぱ有名なのは編でも出てきた『萌え米(JAうご産あきたこまち)』なのかなあ?」 金上「くくく……果たして米が有名なのか、イラストレーターが有名なのか……」 耕作「西又葵先生だっけ? どんな人なわけ?」 金上「ラノベ読んでる連中には説明不要なほどのビッグネームだぜ? 有名な仕事だとアニメにもなって「空鍋(カラなべ)」で

    第8回 萌へ商品最前線 | のうりんのぶろぐ
    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    2巻でやった萌え商品騒動をひっかけて現実の萌え商品の紹介。萌えタマゴ…既に完成していたというの!? / こんな記事でもちゃんとパロネタ仕込みまくってるのには感服するわ(苦笑
  • カニ:京大研究所が甲羅の透明化に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大生存圏研究所(京都府宇治市)の矢野浩之教授(生物材料学)は21日、カニの甲羅を透明にすることに成功したと発表した。熱に強く柔らかな材料として、有機ELディスプレーや太陽光発電の素材への応用が期待できるという。英国王立化学会の専門誌「ソフトマター」に掲載される。 カニの甲羅は、「キチン」という高分子の極めて細い繊維からできている。研究グループは、化学処理してたんぱく質などを除いた甲羅に、アクリルなどの樹脂を染み込ませると透明化することを発見した。 この原理を応用し、たんぱく質などを除いた甲羅を粉末にして紙でろ過し、樹脂を加えて透明シートを作製。シートはキチン繊維の効果で、元の樹脂より10倍も熱に強く、ディスプレー基板にも十分な強度があるという。ガラスと違ってロール状にもでき、加工も容易だ。 矢野教授は「カニやエビだけでなく、将来は植物繊維も利用できるだろう。バイオマス資源の可能性がさら

    azumi_s
    azumi_s 2011/11/22
    同案多数だがてっきり遺伝子改良で生きた透明カニを作ったのかと思ったが違うようだ / 高耐熱高強度の樹脂素材になる…かぁ。色々と考えるなぁ