タグ

2017年5月8日のブックマーク (6件)

  • NPOエネルゴマシュで出会ったエンジンたち

    けいけい 🇻🇳 @Kei_Kei_Twi さて,暫定的にNPOエネルゴマシュで見学したエンジンたちを連投します. (後程ブログにしっかりまとめたいんだけど,いつになるか分からないので^^;) 入口から見た全体像.エンジンが所狭しと並べられて林みたい. (残念ながら2階は見学許可がおりませんでした) pic.twitter.com/5RU0imXZu6 2017-05-07 15:35:21

    NPOエネルゴマシュで出会ったエンジンたち
    azumi_s
    azumi_s 2017/05/08
    歴代のロケットエンジン達
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    azumi_s
    azumi_s 2017/05/08
    とくダネ!で放映されたコスプレ及びカフェについて、公式とは一切無関係であるとの注意喚起。
  • 踏切で転倒、電車にはねられ男性死亡 京成押上線:朝日新聞デジタル

    8日午前5時55分ごろ、東京都墨田区押上2丁目の京成押上線の踏切で、高砂発押上行きの電車(8両)に男性がはねられ、病院に運ばれたが約1時間後に死亡が確認された。 警視庁向島署によると、亡くなったのは近くに住む中嶋清さん(91)という。近くの防犯カメラに、遮断機が下りる前に踏切内に入った男性が、途中で足を取られて転倒する様子が映っていた。何度か立ち上がろうとしたが、警報機が鳴って遮断機が下り、逃げ遅れたとみられる。当時、周囲に人通りはなかったという。京成電鉄によると、この事故で上下6の電車が遅れるなどし、約2千人に影響が出た。乗客にけがはなかった。

    踏切で転倒、電車にはねられ男性死亡 京成押上線:朝日新聞デジタル
    azumi_s
    azumi_s 2017/05/08
    こういう事故も増えていくよなぁ…。踏切解消くらいしか抜本対策無いけれど、そこまでしてるアレ無いよなぁ。
  • 華麗なる経歴「金融のモーツァルト」最年少で仏大統領に:朝日新聞デジタル

    移民を包容する多様な社会を目指すのか、国を閉じてグローバリズムの波から国民を守るのか。激しい言葉が飛び交った選挙戦をエマニュエル・マクロン氏が制した。39歳での当選は、ドゴール氏によって大統領の権限が強められた1958年以来の「第5共和制」体制下で最年少だ。 その経歴は華やかだ。 仏北部アミアンで医師の家庭に育ち、パリ政治学院、エリート養成で知られる国立行政学院(ENA)に進んだ。投資銀行ロスチャイルドで企業合併を担当し、「金融のモーツァルト」と呼ばれた。2012年に大統領府入りしたのは、著名な経済学者ジャック・アタリ氏を介して政界に知己を得たからだ。 オランド現大統領によって登用された経済相の閣僚職を、昨年8月に辞した。社会党、共和党の左右2大政党の大統領選に向けた予備選の機先を制するように同年11月、大統領選への出馬を表明した。 最初から命視されていたわけ…

    華麗なる経歴「金融のモーツァルト」最年少で仏大統領に:朝日新聞デジタル
    azumi_s
    azumi_s 2017/05/08
    浪速のモーツァルトしか思い浮かばなくなるから辞めてほしい。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    azumi_s
    azumi_s 2017/05/08
    江戸初期…かぁ。まあ、浪漫はありますね。
  • アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、正味戦争の宣戦布告である

    結論:  アマゾンの「バックオーダー発注」廃止は、流通改善に名目を借りた正味戦争の宣戦布告である。この戦争に敗北し、多くの出版社が個別直接取引(e託)に応じてアマゾンのみに特恵条件を与えることは、破壊的な状況をもたらす。  また、直接取引をしたところで流通が改善するという保証はない。アマゾン依存度が上がるほどに、苛烈な「ご提案」に逆らえない状態となる。  在庫ステータス管理の問題は、業界が抱えつづける課題ではあるが、このアマゾンの施策とはほぼ関係ない。  長くなってしまったので、結論を先に書いた。これに納得できた人は、この先は読まなくてもいい。そうでない人、「僕と契約してe託出版社になってよ」と囁く声に揺れている人に向けてこれを書く。  その提案書には、いくつもの重要な点が省かれているからだ。 取引正味の現状  現在、出版業界の正味標準は以下のようになっている。  出版社から取次への引渡 

    azumi_s
    azumi_s 2017/05/08
    「戦争の宣戦布告」というのが気持ち悪くてしょうがない/結論しか読んでないが、まあそこはその通りだと思いますけれどね。というか当たり前過ぎて今更こんな解説読まないと状況が分からないなら…という感じ。