タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (806)

  • 空中分解…海賊版サイト対策検討会はなぜ迷走したか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    【読売新聞】 ブロッキング法制化の是非を巡って対立を深めていた知的財産戦略部の海賊版サイト対策検討会は10月15日、検討会としての「とりまとめ」はおろか、審議状況の報告さえ出せないまま会議を無期延期とした。前代未聞の幕引きとはいえ

    空中分解…海賊版サイト対策検討会はなぜ迷走したか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    azumi_s
    azumi_s 2018/10/18
    しかしまぁ、今回の件に限らずこんな碌でもない流れで「有識者のお墨付きを得た」として他の法案なども通っていることが明確に可視化されているわけで、ゾッとさせられる。
  • JR車掌「目まいがひどい」横浜駅で停車後搬送 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    14日午後6時50分頃、神奈川県のJR京浜東北・根岸線の桜木町―横浜駅間を走行中の車内で車掌の男性(56)が「目まいがひどい」と体調不良を訴え、横浜駅で停車後に病院に搬送された。

    JR車掌「目まいがひどい」横浜駅で停車後搬送 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/10/15
    適切な判断だろう。
  • ひき逃げ車「ラブライブ!」の絵…目撃され逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    人気アニメキャラクターを描いた車を運転中に歩行者の女性を転倒させ逃走したとして、静岡県警沼津署は13日、茨城県つくば市、会社員の男(23)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで緊急逮捕した。同署は男の認否を明らかにしていない。 発表によると、男は同日午後5時頃、沼津市添地町の市道交差点を乗用車で右折した際、横断歩道を渡っていた市内の自営業女性(79)を転倒させ、右手首を骨折させて逃げた疑い。 110番した60歳代夫婦の「車に女の子が描かれていた」という目撃情報などを手がかりに行方を追ったところ、数十分後に数百メートル離れた路上で男と車を発見した。 車には沼津市が舞台のアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の人気キャラクターなどが描かれていた。

    ひき逃げ車「ラブライブ!」の絵…目撃され逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/10/15
    この阿呆が…。痛車自体を否定する気は無いが、なに背負ってるのか考えろ。
  • 不正入試、昭和大なども…8割で男子合格率高く : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が医学部医学科の一般入試で女子受験生らの合格者数を抑制していた問題で、複数の私立大学にも不正入試の疑いがあることが、文部科学省の調査でわかった。女子や浪人を重ねた受験生を不利に扱っていたとみられ、関係者によると、順天堂大(同)や昭和大(同)などが含まれているという。 同省は、東京医科大の問題を受け、8月以降、全国81大学の医学部医学科を対象に緊急調査を実施。過去6年間に行われた入試の男女別平均合格率で、約8割の63校で男子が女子より高いことが判明した。 不正入試については、東京医科大を除く全校が否定したが、同省は、女子の合格率の低い大学を中心に約30大学を訪問し、詳細な聞き取り調査を実施。一部の私大が、性別や年齢で受験生の取り扱いに差をつけたり、特定の受験生を有利に扱ったりしていたことを申告し、それをうかがわせる資料も見つかったという。

    不正入試、昭和大なども…8割で男子合格率高く : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/10/13
    あーあ…。
  • ガチャガチャで山形米、手軽に2合…学生が発案 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「やまのおこめガチャ」を企画した加藤さん(左)と仕入れ先の確保などに尽力した須藤さん(3日、山形市の東北芸術工科大で) 「米離れ」が指摘される若い人に米を炊いてべてもらおうと、東北芸術工科大(山形市)の学生が、「ガチャガチャ」で県産米を販売するプロジェクトを始めた。持ち運びやすく、べきりやすいサイズが魅力で、企画した学生は「ガチャガチャで楽しみながら、山形のお米のおいしさを同世代の人々に知ってもらいたい」と話している。 プロジェクトは「やまのおこめガチャ」。同大グラフィックデザイン学科3年生の加藤結香さん(21)が発案した。300円を入れてハンドルを回すと、県産米の「はえぬき」「つや姫」「コシヒカリ」のいずれかが出てくる。一つ300グラム(2合)と、べきりやすいサイズだ。 加藤さんは昨年、授業で「山形県の秋の魅力をどう伝えるか」という研究課題に取り組んだ。様々なアイデアを巡らせるうち

    ガチャガチャで山形米、手軽に2合…学生が発案 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/10/09
    基本取組としては面白いのだけれども、1コインオーバーのガチャは微妙にやりづらいんじゃよな。最近は両替おことわりも多いし。
  • 「被害者でも売春は犯罪」看護師の女を書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    静岡県警天竜署は4日、浜松市天竜区、看護師の女(21)を売春防止法違反の疑いで静岡地検浜松支部に書類送検した。発表によると、女は今年2月中旬、インターネットの掲示板に売春の相手を求める書き込みをした疑い。容疑を認めている。 女は8月、売春相手の同市中区の会社員男(32)から、裸の画像をインターネット上に公開される「リベンジポルノ」の被害を受けたとして同署へ相談していた。男は8月28日、リベンジポルノ被害防止法違反の疑いで同署と県警人身安全対策課に逮捕された。 県警は「リベンジポルノの被害者であっても、売春はれっきとした犯罪」(幹部)としている。

    「被害者でも売春は犯罪」看護師の女を書類送検 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/10/05
    それはそれこれはこれてな。
  • 国連の会議室でおむつ替え、日本政府代表団驚く : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    24日、国連総会の会合に、長女ニーブちゃん(左端)を連れて出席したニュージーランドのアーダーン首相(中央)=ロイター 【ニューヨーク=橋潤也】女児を出産して6週間の産休後、8月に公務に復帰したニュージーランドのアーダーン首相(38)が24日、ニューヨークで開かれている国連総会の会合に生後3か月の娘ニーブちゃんを連れて出席した。パートナーでテレビ番組司会者のクラーク・ゲイフォードさんが付き添い、議場で首相とともにニーブちゃんをあやす姿がみられた。 ゲイフォードさんは自身のツイッターに、ニーブちゃん用に作った国連の身分証明書(ID)の写真を投稿。前日、会議室でおむつ替えをしている最中に日政府の代表団が入ってきたことを明かし、「その時の驚いた表情を写真に撮っておけば良かった」とも書き込んだ。

    国連の会議室でおむつ替え、日本政府代表団驚く : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/09/26
    一方、日本政府代表団は自分達の大人のおむつを替え始めた。
  • 物価目標「2年以内無理」当初から認識…麻生氏 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    麻生財務相は18日の閣議後の記者会見で、日銀行の黒田東彦(くろだはるひこ)総裁が就任直後の2013年4月時点で、物価上昇率を2%とする目標を「2年程度」で実現するとしたことについて、「『2年以内』というのはまず無理ですよ、と(政府と日銀で)お互いに認識していた」と述べた。 日銀の金融政策の実現性に、財務相が当初から強い疑念を持っていたことを明らかにした形だ。麻生氏は「2%を掲げるのはいいが、責任を感じて、何か不必要なことをやるのはやめた方がいいということで(政府と日銀は)一致していた」とも語った。 黒田氏の就任から5年以上経過したが、物価目標は達成できていない。麻生氏は「長期的になってきた現状を十分に認識し、いろいろな対策をやっていかなければならない」と話した。

    物価目標「2年以内無理」当初から認識…麻生氏 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/09/18
    「知ってた」ってあーた…。
  • 合憲性巡り紛糾 「ブロッキングありき」の事務局案

    【読売新聞】 海賊版サイト対策を話し合う知的財産戦略部の検討会で9月13日、事務局から中間まとめ案が示された。賛否が対立するブロッキング(アクセス遮断)法制化の必要性については両論併記の上、「合意できなかった」と結論づけたが、その

    合憲性巡り紛糾 「ブロッキングありき」の事務局案
  • ミナミ閑散「つぶれる」、関空停止で外国人客減 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    関西空港に大きな被害をもたらした台風21号の近畿上陸から11日で1週間を迎えた。国際線の一部で運航が再開されたものの、1日2万人超の訪日外国人客(インバウンド)を迎え入れていた「関西の玄関口」の全面復旧は見通せていない。関西各地の観光地に影を落とし始めており、関係者に不安が広がっている。 大阪・ミナミの道頓堀。以前は平日でもスーツケースを引っ張る外国人客がひしめき、ぶつからずに歩くのが難しいほどだったが、関空が機能停止した4日以降、激減。通りには買い物客が少し見えるだけで、閑散としていた。 「売り上げは半減。こんな状態が続けば、つぶれてしまう」。通り沿いにある土産物店の中国人従業員(50)は肩を落とす。 中国人観光客の多くは、日で大量に購入した家電や日用品をまとめて持ち帰るため、帰国前にスーツケースを購入する。その需要を当て込み、数年前からスーツケースを多く仕入れるようになったが、4日以

    ミナミ閑散「つぶれる」、関空停止で外国人客減 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 保護者が教員と生徒に土下座強要…勘違いで立腹 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    石川県立小松工業高校の吹奏楽部で7月下旬、立腹した生徒の保護者が顧問ら教員3人と生徒代表1人に土下座を強要した事案があったことが4日、関係者や同校への取材でわかった。居合わせた生徒らは、精神的なショックを受けたという。 同校などによると、事案は7月27日午後7時半過ぎ、部活終了後の同校グラウンド前で起きた。同日は学外での演奏があり、生徒1人が熱中症で倒れた。顧問らはこの生徒を保護者に引き渡し、病院で受診させたが、この生徒のもう1人の保護者が学校側の不手際と勘違いし、腹を立てたという。 この保護者は複数の生徒らの前で、顧問ら教員と生徒の計4人を長時間、正座させ、土下座させたという。 同校は翌日、保護者を集めて説明会を開き、同月30日に県教委に報告するとともに、小松署に相談した。同校の金子伸二教頭は「教員が制止していれば防げた。生徒にショックを与え、反省している」と話した。 同校吹奏楽部のマー

    保護者が教員と生徒に土下座強要…勘違いで立腹 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/09/05
    保護者、もう一人の保護者。そして新たに現れる第三の保護者とは…(与太
  • ブロッキングありき?海賊版サイト巡る議論に不満続出

    【読売新聞】 海賊版サイトに対するアクセスを通信事業者(プロバイダー)が遮断する「ブロッキング」。その法制化の是非を巡り、政府の検討会が紛糾している。わずか3か月間の議論で中間とりまとめ案を出すというスケジュールが設定され、異例のス

    ブロッキングありき?海賊版サイト巡る議論に不満続出
    azumi_s
    azumi_s 2018/09/03
    まあ、そういうお話ですわな。
  • 台風回避・人工冬眠…夢の技術、競わせ開発へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は来年度から、日発の革新的な技術開発を推進するため、複数の研究者らに予算を配分し、同じ開発テーマの成果を競わせる新制度を始める方針を固めた。10~20年後をめどに、高齢化対策や防災など、政府が定めた開発テーマに沿った新技術の実現を目指す。 新制度は「ムーンショット型研究開発制度」と命名され、内閣、文部科学、経済産業の3府省合同で実施する。来年度予算の概算要求で内閣、文科両府省が関連予算に約60億円を計上した。今後、経産省分予算が上乗せされ、要求総額は100億円を超える見通しだ。 開発のテーマは「人々の関心をひきつける斬新で野心的な目標」(政府関係者)となる。例えば、〈1〉仮想現実の映像の中で故人を登場させ、人がいるかのように自然な会話ができる技術〈2〉台風の洋上の進路を操作して日上陸を回避する技術〈3〉重症患者を冬眠のように1週間程度、人工的に体の活動を休止させ、治療態勢が整うま

    台風回避・人工冬眠…夢の技術、競わせ開発へ : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/09/03
    トンデモさんに大手を振って金を流すシステムにならないといいですね。
  • 小惑星「フナバシ」誕生、永遠に宇宙に残る船橋 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地球に衝突する可能性のある天体の発見・監視活動をしているNPO法人「日スペースガード協会」が2000年に発見した小惑星が、千葉県船橋市にちなんだ「Funabashi」と命名され、30日、同市役所で伝達式が行われた。 同協会は1996年の発足以来、400個を超える小惑星を発見している。2015年に子供たちが小惑星を探すイベント「スペースガード探偵団in船橋」を開催した同市の天文教育を評価し、名前を決めたという。一昨年夏、天体の命名を取り扱っている国際天文学連合に「Funabashi」と命名することを申請し、7月11日付で認められた。 小惑星は太陽の周りを約2・65年で公転している。直径は約2・4~5・4キロと推定され、発見時は地球から1億3000万キロ離れた場所にあったという。 同市によると、県内の地名にちなんで命名された小惑星としては「Chibaken(千葉県)」「Katsuura(勝浦

    小惑星「フナバシ」誕生、永遠に宇宙に残る船橋 : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/08/31
    小惑星チバが出来れば、そこはウサミン星である
  • 女子への不当差別入試「断じて認めず」…文科相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京医科大(東京)が医学部医学科の女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていた問題で、林文部科学相は2日、報道陣の取材に応じ、「一般的に言って、女子を不当に差別するような入試が行われることは断じて認められないと考えている」と述べた。 女子受験者だけに不利な得点操作は、2010年の一般入試に合格した受験者の男女比で、女子が4割弱と前年の2割強を大幅に上回ったことをきっかけに始まったとされ、受験者側に説明がないまま11年頃から続いていた。 林文科相は、東京医科大に過去6年の入試が適正に行われたか調査し、報告するよう求めていることに触れ、「まだ具体的な状況がわかっていない。大学からの報告を待って対応を検討したい」とした。

    女子への不当差別入試「断じて認めず」…文科相 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/08/02
    流石に個々の考え方ですからとは言わなかったか。
  • 計画停電、東京23区も…「不公平」との声受け : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地域や時間を区切って電気の供給を止める「計画停電」の運用ルールが変更され、除外されていた東京23区も原則、対象に含まれることが分かった。2011年3月の東日大震災では、23区は国の有事対応に支障が出るなどとして、計画停電の対象外とされた。今後の災害では、都心の企業や住民もこれまで以上の備えが必要となりそうだ。 全国規模で電力の需給調整を行っている経済産業省の認可法人「電力広域的運営推進機関」が決定した。 計画停電とは、対象地域や日時を事前に予告した上で、順次、強制的に停電させる仕組みだ。震災直後の11年3月14~28日に首都圏を中心に実施された際には、信号機が止まるなどして大きな影響が出た。 当時、23区については、電力を止めると国の行政機能が著しく低下するなどと判断され、計画停電の対象外だった。しかし震災から7年余りが経過し、企業などで非常用電源の整備が進んだことや、一部地域だけ除外す

    計画停電、東京23区も…「不公平」との声受け : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/07/30
    あのときは都民と周辺県民との間で相当に意識差が発生してて閉口させられた記憶が…。
  • 暑い体育館で防犯教室、都立高25人熱中症か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    熱中症の疑いで生徒が救急搬送された都立大泉桜高校(19日午前11時56分、東京都練馬区で、読売ヘリから)=松剛撮影 19日午前10時15分頃、東京都練馬区大泉町の都立大泉桜高校から、複数の生徒が体調不良を訴えているとの119番があった。東京消防庁によると、体育館にいた生徒の男女25人が「気分が悪い」などと熱中症とみられる症状を訴え、このうち女子生徒10人が病院に搬送された。全員、軽症とみられる。 学校によると、体育館では午前9時から、全校生徒約700人を集めて、防犯教室が開かれていた。体育館にエアコンはなく、扇風機を回していた。約50分の防犯教室が終わると、生徒たちが相次いで体調不良を訴えたという。 気象庁によると、同区では当時すでに32度近くまで気温が上昇していた。警視庁石神井署が当時の状況を調べている。

    暑い体育館で防犯教室、都立高25人熱中症か : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/07/19
    室内だろうが熱中症は発症するというお話。
  • 真夏の東京五輪、暑さ対策に打ち水など検討へ : 東京五輪・パラリンピック : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国土交通省は、真夏に開催される2020年東京五輪・パラリンピックの期間中、道路への打ち水など伝統的な「暑さ対策」を行う。 17日にマラソン元五輪代表の瀬古利彦氏らによる有識者会議の初会合を開き、「道路のおもてなし」の具体策の検討を始める。 東京五輪・パラリンピックは20年7月下旬から9月上旬に開催される。道路を利用する競技は、マラソンや競歩、自転車競技などがあり、選手や観客の熱中症予防策が重要となる。 有識者会議は、打ち水のほか、浴衣、よしずの活用など日ならではの対策を盛り込み、観光PRにも生かしたい考えだ。外国人観光客に快適に過ごしてもらうため、路上でオープンカフェを開きやすいよう規制を緩和することや、案内標識のデザインの見直しなども検討する。さらに、赤外線を反射する遮熱材を路面に施して温度を上がりにくくする舗装技術などの効果を検証する。

    真夏の東京五輪、暑さ対策に打ち水など検討へ : 東京五輪・パラリンピック : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/07/18
    最近なんでか2015年の記事が上がってくるね?
  • 浸水車両の救援依頼、多すぎてJAF追いつけず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    西日豪雨の被災地では、多くの車が浸水した。日自動車連盟(JAF)の中国部は今月6~9日の4日間、浸水に関するものだけで広島、岡山両県に741件出動。さらに数倍の救援依頼が殺到しているが、対応が追いついていない状態だ。浸水車両は不用意に取り扱うと火災や感電の恐れもあり、注意が必要だ。 河川が氾濫した広島県坂町では、水や土砂で動けなくなった車が11日も多数、道路上に残されている。道路の真ん中を塞いだトラックには「JAFなどに連絡していますが、かなり時間がかかるそうです。ご迷惑おかけしています」との貼り紙も。近くに住む男性(62)は「住民は回り道をしている状態だ」と困惑する。 車の故障時などに駆けつけ、修理を行うJAFの中国部には「車がボンネットまで水につかった」「横転して土砂に半分埋もれている」などの救援電話がひっきりなしにかかっており、同部などによると、6~9日の4日間の浸水車両に

    浸水車両の救援依頼、多すぎてJAF追いつけず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/07/11
    そりゃ無理やろ…。
  • 「路上に犬」通報受け出動の警官、はねられ死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    6日午後10時30分頃、北海道釧路市大楽毛3の国道38号で、釧路署地域課の池田勝巳巡査部長(51)が乗用車にはねられ、頭を強く打って死亡した。同署は車を運転していた同市浪花町、漁業の男(72)を自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで現行犯逮捕した。池田巡査部長は「路上に犬がいる」との通報を受けて出動していた。

    「路上に犬」通報受け出動の警官、はねられ死亡 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    azumi_s
    azumi_s 2018/07/09
    なんだかよく分からない記事だ。