タグ

ブックマーク / virtual-on.sega.jp (3)

  • 【プロデューサーコラム】22歳になりました

    ご無沙汰しております、亙です。 今日は11月27日。 「とある魔術の電脳戦機」の開発はいよいよ山場を迎えておりまして、今日も厳しい選択を迫られたり、モタモタしていて叱られたり、といわゆる修羅場です。 でも、そんな開発クライマックスな状況とは別に、今日という日はバーチャロンにとって特別な日です。 なぜかというと、22年前の今日、1995年11月27日の午後20時頃、初代電脳戦機バーチャロンのROMが申し送られた、つまり誕生日だからです。 22年前の今日、開発チームでは最終調整が行なわれておりました。 それまでどちらかというと地味な機体だったはずのバル・バス・バウが、実は最強なのではないかという疑惑が浮上しており、来なら夕方にROM出しする予定が延々とチェックが続き、「まあ、こんなもんか」と落ち着いたのが20時頃でした。数日前からの徹夜続きでスタッフは消耗していましたけれども、最後までよく頑

    【プロデューサーコラム】22歳になりました
    azumi_s
    azumi_s 2017/11/27
    PowerVRカードに付属するバーチャロンでPowerVRの動作確認をしていたのが懐かしいのぅ。
  • 【特 報】奇跡、新誕!! PS4® / PS Vita『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』が2018年発売決定!

    【特 報】奇跡、新誕!! PS4® / PS Vita『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録(インデックス) とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』が2018年発売決定! 『電脳戦機バーチャロン』と、電撃文庫『とある魔術の禁書目録(インデックス)』とのコラボレーションタイトル『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録(インデックス) とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)』が、2018年にPlayStation®4とPlayStation®Vitaで発売決定! 「とある魔術の禁書目録」と「電脳戦機バーチャロン」の両タイトルは、2016年に刊行された小説「とある魔術の電脳戦機」で初めて邂逅しました。物語では、「禁書」シリーズの世界の中に「電脳戦機バーチャロン」が“競技”として登場。人々がバーチャロイドを操ってこれに参加することに端を発し、やがて明らかになる世界の危機へと続く怒涛の展開で

    【特 報】奇跡、新誕!! PS4® / PS Vita『電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機』が2018年発売決定!
    azumi_s
    azumi_s 2017/03/13
    小説版発売のときも驚いたが、そこからゲーム化(…?)とか…これが正のフィードバックか。
  • うちの娘がスーパーロボット大戦UXに参戦します。 | VOICE of "VOW"

    こんにちは、亙です。 すでにご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、このたびフェイ・イェンHDがバンダイナムコゲームスさんの『スーパーロボット大戦UX』に参戦することとなりましたので、ご報告させていただきます。 スパロボさんの公式サイトはこちらになります。 HD嬢、ちゃっかりと目立つポジションでポーズとってますね~ いかめしいロボたちの中にあって、軽やかに可愛らしい。 アクセント効いてます。 そして、すでにゲーム画像などもちらほらと。 フェイ・イェンHDは、2011年1月発売のニュータイプ誌上で彗星のごとくデビューした21世紀の最新型バーチャロイドであると同時に、初音ミク嬢とのコラボロイドでもあります。 その出自というか、設定は以下のとおり。 ……数あるバーチャロイド(VR)の中でも稀有な、“人格”をもつVRとしてつくられた「VR-014 ファイユーヴ」は、電脳世界と現実世界を自在に往来す

    azumi_s
    azumi_s 2012/12/19
    つまり銀河の妖精や超時空シンデレラと肩を並べて歌うのですね!
  • 1