タグ

ブックマーク / kamayan.hatenablog.com (3)

  • ワタミが購入する前の郁文館 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 中学受験の塾講師時代の情報が頭の中に少し残っているので、 http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2827 渡辺美樹理事長の学校法人 生徒に反省文100枚書かせるなどして退学者続出 〔略〕また、給料削減を実施するなどした結果、2003年から2年間で100人弱の教員のうち30人が退職した。 問題を起こした生徒に対しては、400字詰め原稿用紙100枚の反省文を書かせ、提出するまでは授業を受けさせないなどのペナルティを与え、反省文を書きたくなくて転校する生徒もいたという。今年3月に郁文館中学を卒業した生徒によれば、一学年約160人のうち10人以上が退学している。 にちょっとだけコメントする。 2 この、ワタミの購入した「郁文館」という中学校は、ワタミが購入する前の性格は 1;入学はあまり難しくない。入学のための偏差値はあまり高くない。 2;入学する子は、育ちは

    ワタミが購入する前の郁文館 - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記
    azumi_s
    azumi_s 2013/06/21
    浪人したときたいへんブラックな寮制予備校に1年ほど放り込まれた結果、相当に人格が歪んだ私が通りますよと、遠い目をしながら(思い出したらしい。ちなみにそこはもう潰れました。
  • 2010-11-27

    1 民主党都議会の集会に参加した友人からの情報。 FAX攻勢をしている「漆黒」とかいうバカども→ http://ameblo.jp/schwarzeritter/ ← のせいで、戦線が大幅後退している。 このバカども → http://ameblo.jp/schwarzeritter/ ← の相手をしないよう、同志諸姉諸兄に情報を回してほしい。 http://togetter.com/li/72261 【緊急拡散】メル凸攻撃デモやFAX凸攻撃デモを呼びかけている、「漆黒の騎士団」の呼びかけには決して応じないでください。都議側から苦情が出る程、都条例改正案反対運動にとっては足手まとい!完全に逆効果になってます! 2010-11-24 16:02:36 それとは別に議員さんと話してみるとやっぱ攻撃的なメールとかが反対してくれてる議員さんの背中をばんばん撃ってるみたいな印象。お願いするしかないん

    2010-11-27
    azumi_s
    azumi_s 2010/11/28
    票と金。まあ、なんとなく虚しさを覚えなくもないが、これが現在の日本の民主主義だということだわね。しかしもうバカにつける薬は無いとはよく言ったモノだ
  • 2010-03-20

    以下メモする。 1 633 名前:名無したちの午後 投稿日:2010/03/19(金) 14:46:19 6EU9eLGY0 さあ、東京都議会総務委員会が始まりました。 ↓ 共産党が来年度予算についての意見開陳をせず、 青少年保護育成条例への意見を述べ始めたため周囲が制止、 共産党は来年度予算についての意見開陳準備のために急遽退席し、 臨時理事会に移行。総務委員会は臨時休憩中です。ものすごいハプニングだ。 ↓ 東京都議会総務委員会、再開しました。 共産党の来年度予算の意見開陳は飛ばされましたw どうなる共産党。 ↓ 共産党理事、議事を遅らせたことを総務委員長に怒られた後、 無事来年度予算の意見開陳を開始。この各政党の意見開陳後に、 条例改正案の決議が行われます。 ↓ さあ、ついに始まりました。決議の前に意見陳述があります。 民主党山口:健全育成の意義には賛成するが、議論が足りてない。 都民

    2010-03-20
    azumi_s
    azumi_s 2010/03/20
    んー、確かに昔は奥付に住所その他書いてたけれど、今となっては色々と危ないしなぁ…/つーかなんで政治家に行くんだそんなもんが。松文館事件のときもそうだったが
  • 1