2007年2月16日のブックマーク (10件)

  • 木走日記 - 世界で一番‘I feel lonely'な日本の子どもたち〜ユニセフレポート徹底検証

    今日(2月16日)付けの朝鮮日報電子版の気になった記事から。 「日の子どもは先進国で最も孤独」=ユニセフ調査 「孤独を感じる」子どもの割合が先進国では日が最も高いという報告書が発表されたと共同通信が15日報じた。 国連児童基金(ユニセフ)が14日に発表した先進国に住む子どもたちの「幸福度」に関する調査でこのような結果が出たという。 経済協力開発機構(OECD)加盟25カ国を対象に行われた15歳の意識調査で日の子どもが29.8%で最も多く「孤独を感じる」と答えた。以下アイスランド(10.3%)、フランス(6.4%)、イギリス(5.4%)などが続いた。 物質的な側面で15歳の子どもの教育環境を比較する調査でも日は先進国に比べて平均以下となった。 子どもが学習机やパソコン、インターネットへの接続など8項目について所有しているか調査したところ日の子どもは53.3%が6つ未満と答えた。続い

    木走日記 - 世界で一番‘I feel lonely'な日本の子どもたち〜ユニセフレポート徹底検証
    azumy
    azumy 2007/02/16
    学習環境については、最近日本では小学生くらいまでは子ども部屋にこもらせないで居間など親の目の届きやすいところで学習させることを推奨する考えもあります。これも特異的かも。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    azumy
    azumy 2007/02/16
    素敵な歌をありがとうございます。"But instead I chose to use my heart"
  • イノチェンティ研究所報告書

    ユニセフ・イノチェンティ研究所 先進国の子どもたちに関するレポート発表 【2007年2月14日 ベルリン/フィレンツェ発】 ユニセフ・イノチェンティ研究所は、14日、21の経済先進国(全てOECD加盟国)の子どもや若者を取り巻く状況に関する研究報告書(Report Card 7)を発表しました。 この研究では、各国の子どもの福祉を、「物」、「健康と安全(治安)」、「教育」、「友人や家族との関係」、「日常生活上のリスク」、そして「子どもや若者自身の『実感』」の6つの角度から複合的に考察。報告書は、今回研究対象となった全ての国で、少なくとも部分的な状況の改善の余地があること、また、全ての面で他の国を凌ぐ国は一つもなかったとしています。 報告書はまた、6つの側面で高い評価を得ている国の多くが、オランダ、スウェーデン、デンマーク、フィンランドと、北欧の小国であることと、国民一人当たりのGDPと子ど

    azumy
    azumy 2007/02/16
    ユニセフ「子どもの幸福度」調査レポート
  • 子供の「幸福度」調査、スウェーデン総合2位、日本は... - Three’s Wisdom - 三人寄れば文殊の知恵 -

    ユニセフ・イノチェンティ研究所は、14日、21の経済先進国(全てOECD加盟国)の子どもや若者を取り巻く状況に関する研究報告書を発表しました。 各国の子どもの福祉を、「物(material well-being)」、「健康と安全(治安)(health and safety)」、「教育(education)」、「友人や家族との関係(peer and family relationships)」、「日常生活上のリスク(behaviours and risks)」、そして「子どもや若者自身の『実感』(young people’s own subjective sense of well-being)」の6つの角度から複合的に考察。 スウェーデンは、なんと総合ランキング2位。(ちなみにオランダが総合1位) 「物(material well-being)」「健康と安全(治安)(health and

    子供の「幸福度」調査、スウェーデン総合2位、日本は... - Three’s Wisdom - 三人寄れば文殊の知恵 -
    azumy
    azumy 2007/02/16
    well-beingは日本語だとどう訳すとしっくりくるかなあ。
  • 北沢かえるの働けば自由になる日記 - 全部、貧乏がいけないんや! ~先進国の子どもたちの「幸福度」に関する調査~

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 微生物くん。

    今日の微生物くん情報 (2007.03.06 Tue) 何かと話題の多い納豆菌ですが、 大豆に関わるもので 忘れてならないのは、 「根瘤菌」もしくは 「根瘤バクテリアの名前」で 呼ばれている微生物くんです。 この「根瘤菌」は、 大豆を含む マメ科の植物の根についています。 そして、空気中の窒素を アンモニアの形に固定化して、 マメ科の植物がたんぱく質を作るのに 非常に重要なはたらきをしています。 この空中窒素固定という アンモニアを作る化学変化を、 人工的にやろうとすると 非常に高い温度と圧力をかけて、 無理やり、窒素と水素を 反応させなければいけません。 ちなみに ドイツの化学者 フリッツ・ハーバーさんは この方法を発明して、1918年に ノーベル化学賞をもらっています。 人間がやろうとすると大変なことを、 いともたやすく常温常圧でやってのける、 根瘤菌って、 すごくありがたい菌です。

    azumy
    azumy 2007/02/16
    ほぼ日で微生物の話連載 小さきものは愛らしい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    azumy
    azumy 2007/02/16
    私ははみだしっ子を思春期に読みたかったと後悔した。悔しい。パーンの竜は私もぜひ感応したいです。竜かわいいよ竜。白い小さいのでいいから(贅沢)
  • kajisoku.com

    This domain may be for sale!

    azumy
    azumy 2007/02/16
    ルドラのリメイク来ない?
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: キャベツ太郎ってキャベツ関係ないじゃん

    キャベツ太郎ってキャベツ関係ないじゃん :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:番組の途中ですが名無しです 2007/02/15(木) 16:56:32 ID:PvrEXV2Q0 キャベツ太郎、うまい棒など懐かし駄菓子満載の議論 2ちゃんねるのスレッドを紹介するブログ「日刊スレッドガイド」において、「子供の頃100円の小遣いで必ず買ってた駄菓子No1は…」と題されたスレッドが紹介され、話題を呼んでいる。 このスレッドには、昔駄菓子屋やスーパーで見かけた、もしくは今も見かけるお菓子の名前が沢山書き込まれており、「うまい棒」「カレーせんべい」「10円ガム」「串カステラ」など、見るとどれも思わず「あぁ、懐かしい。」と思ってしまうものばかり。また、菓子の正式名称が分からず「○○のやつ」との書き込みに対し、「それは△△だよ」と教えている場面も多々見られる。 これに

  • 「低価格」でライトユーザーは動かない ~ブエナビスタ塚越代表(前編):日経ビジネスオンライン

    国際的に高い認知度を誇るディズニーブランドやピクサーブランドをはじめ、スタジオジブリ作品、プロダクション・アイジー(I.G)の「イノセンス」など国内の著名なアニメ作品のソフト販売を取り扱うブエナビスタホームエンターテイメント。その日本代表を務める塚越隆行氏に、現在のDVDマーケットの状況と、ビジネス展開の“次の手”を聞いた。 かつてのビデオマーケットはレンタルが中心で、セルは少なかったのですが、ここ数年のセルDVDマーケットは、家庭にDVDプレーヤーが普及したのに伴い、カタログ(旧作)も新譜も両方とも伸びていました。 しかし、2006年はカタログの売り上げが鈍化しています。各スタジオ(=映画会社やビデオメーカー)も、人気のある作品からリリースしていきますので、(売れる作品が減ってきて)需要が一巡したという状況ですね。 一方、レンタル市場は、実は今でも出荷が伸びているんです。日映像ソフト協

    「低価格」でライトユーザーは動かない ~ブエナビスタ塚越代表(前編):日経ビジネスオンライン
    azumy
    azumy 2007/02/16
    ファミリー層≠キッズ層 ゲームでは任天堂、本ではハリポタなど