タグ

2009年12月7日のブックマーク (4件)

  • 鳩山首相、踏んだりけったりで死にそうになる:ハムスター速報

    鳩山首相、踏んだりけったりで死にそうになる カテゴリ政治 1 : げんのう(東京都):2009/12/05(土) 18:42:03.42 ID:pI9lfFBS ?PLT(12000) ポイント特典 “八方美人”鳩山、連立に振り回され、米駐日大使に怒られ 早くも政権末期の予感…。鳩山政権は沖縄の米軍普天間基地移設問題で、現行の移設計画に反対する社民党に配慮し、 年内決着を断念したが、米政府がこれに激怒した。また、先の社民党離脱騒動に加え、追加経済対策では、 国民新党の「増額要求」に結論を持ち越した。外から叱られ、内では連立を組む少数政党に振り回され、 事業仕分け劇場が終わったあたりから、頼りなさばかりが目立っている。 「迅速な解決が必要だ。現行案が唯一、実現可能な案だ」 普天間基地移設問題をめぐる4日の日米閣僚級作業グループ会合。沖縄県の辺野古沖に移設する現行計画は、 社民

    b0101
    b0101 2009/12/07
    さすがだなぁ・・・・ (もう他人ごとにするしかない。)
  • 在特会よ、子供の見ている前で拡声器で罵倒をするのはやめろ - 情報の海の漂流者

    「京都児童公園を無断で校庭として使う朝鮮学校から奪還(12月4日)」 これは、在日特権を許さない市民の会と主権回復を目指す会が、京都朝鮮第一初級学校に押し寄せたという動画。 12月04日は平日であり、学校内部に子供がいる様子も写っている。 そこに在特会が押し寄せ、拡声器を使って大声で罵倒をしたのだ。 とりあえず主張の正しさはともかく 平日の幼稚園・小学校を取り囲むのは無いわ やるならせめて子供が見てない時にやれと言いたい。 京都朝鮮第一初級学校(きょうとちょうせんだいいちしょきゅうがっこう)は、学校法人京都朝鮮学園が運営する京都市南区にある朝鮮学校。 日の幼稚園・小学校に相当する教育を行っている各種学校(非一条校)である。 京都朝鮮第一初級学校 - Wikipedia 疑問点 後、これは疑問なのだけど、この勧進橋児童公園、当に無断使用なのだろうか? Google先生に聞いたところ「地元

    在特会よ、子供の見ている前で拡声器で罵倒をするのはやめろ - 情報の海の漂流者
    b0101
    b0101 2009/12/07
    コリア系だからって擁護するのは良くないな。誰であろうと擁護すべし。
  • 30人31脚に対する批判メモ - 女教師ブログ

    前記事に対するid:tmrowingさんのコメント「30人31脚のような愚行に対し、なぜスポーツの専門家が警鐘をならさないのだ!?」(terracaoによる要約)を聞いて、確かにそのとおりだ、こんな反・身体教育的な「教育活動」には、スポーツ指導者や体育科教育の専門家は黙っていないだろうと思いました。なので、ちょっと調べてみましたが(いや、ほんとに「ちょっと」調べただけですが、しかもネットで、笑)、見つかりませんでした。とりあえず、資料価値の高そうなものをコピペしておきます。あ、タレコミ、大歓迎です。 個人的には、筒井康隆が、「リアル・30人31脚」みたいな小説を書いてくれることを切望します。(内容はあらかた想像がつくでしょう) まずはWikipedia(お約束)この大会が近くなると、各地の小学校でこの大会に向けての練習風景を放送しているが、「先生たちの叱責がひどい」や「児童虐待だ」(過酷な

    b0101
    b0101 2009/12/07
    大人の好きなスポーツってこういうものでしょ。きっと面接官や教師からも好評化を受けるよ。
  • 中国とNHKがひた隠すタブー:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「中国NHKがひた隠すタブー!史上最悪の危険な被爆地に、毎年数万人の日人が訪れている」 1 依頼635 :2009/12/06(日) 09:00:23.63 ID:2n6Pmd59● ?2BP(3001) 株主優待 ■1.核ハザードの危険を隠してきたNHKシルクロード番組■ 年6月6日、「核ハザードの危険を隠してきたNHKシルクロード番組に関する公開質問状」と題する書状が、NHK会長・福地茂雄氏あてに突きつけられた。差出人は札幌医科大学 ・高田純教授である。 その一節には、こうある。[1,p72] 私は、核爆発災害研究の専門科学者として、世界の核被災地を調査してまいりました。 そして、中国共産党がシルクロードの要所であった楼蘭遺跡周辺での総威力22メガトンの核爆発により世界最悪の災害が発生したことを、確認しました。 その総核爆発は、広島の核の1

    b0101
    b0101 2009/12/07
    これは大事なことだと思うんだが。相変わらずはてな村民は・・・・