2017年3月20日のブックマーク (16件)

  • 4月新卒入社の後輩に暗に伝えること - 元気なる×なる!Hitorigoto

    はじめに 楽して手を抜き働くこと 若くしてお金をどんどん稼げ サラリーマンとは会社に飼われるということ トンデモ上司とは距離を取れ 出世競走は疲弊する 若さをうりにしてみる 出る杭は打たれまくる覚悟 個性は歓迎されない マンネリな業務 夢は仕事の中に忘れさられる 終わりに はじめに 4月は始まりの時期だが、新入社員にとっては挑戦の時期でもあり、 不安でいっぱいの時期となる。 そして、入社前の夢が打ち砕かれるサラリーマン人生の挫折の始まりの時期である。そういう前途有望であり、多難なサラリーマンを送るであろう、始まりの君たちへ暗に伝えたい事を記したいと思う。 楽して手を抜き働くこと 日人はまじめである、楽して手を抜くことを悪だと感じて嫌う。だから、 君たち新入社員も真面目に手を抜かずに頑張るだろう。 しかし、必死に頑張っていると疲れる。 1年目ぐらい頑張ればいいじゃないか! そういう意見もあ

    4月新卒入社の後輩に暗に伝えること - 元気なる×なる!Hitorigoto
    b204638
    b204638 2017/03/20
  • 当たり前の日常に感謝 - 今日も笑顔で

    b204638
    b204638 2017/03/20
    メモ 何も出来ずに終わったとしても、当たり前の日常に感謝
  • 内向的な僕が新しい環境でそれなりに雑談する方法 - 今、たねをまく

    2017 - 03 - 20 内向的な僕が新しい環境でそれなりに雑談する方法 花粉症の皆さんお元気ですか? 国民病とも言われる花粉症ですが春が近づく、この時期のおやくそく。 僕はだんだんやばいです。 鼻水ブッシャー!!!です。 そして 春が近づいている ということで新しい年度が近づき、一緒に入学式や進級、入社や部署移動なども近づいています。 そう!!新しい出会いの季節です。 新しい出会いが近づくと期待と不安がよぎるもの。 特に人は新しい環境に慣れようとするときかなりのストレスを受けます。その中でも人間関係についてのストレスは相当なもの。 ワクワクしたりドキドキしたりと忙しい季節です。 僕はコミュ障とまではいきませんがコミュニケーションを取るのが苦手です。 つまり人と長く会話するということが苦手でした。友人はすごいしゃべる人ばかりで僕は聞いているだけ。そんな感じです。 しかし社会に出ればそん

    内向的な僕が新しい環境でそれなりに雑談する方法 - 今、たねをまく
    b204638
    b204638 2017/03/20
    メモ
  • アトピーと僕の二人三脚! - 今、たねをまく

    2017 - 03 - 16 アトピーと僕の二人三脚! 以前にもどこかで触れていたと思いますが 僕は アトピー 持ちです 。 皆さんもどこかで耳にしたことはあるのではないかと思います。 周りの人や家族の人に アトピー 持ちの人がいるなんてそんなに珍しくはありませんよね?たぶん。 そんな比較的身近な病気にもかかわらず、いまだに 明確な発症のメカニズム、治療方法は解明されていません。 僕も多くの アトピー 患者同様、完治には至っていないのが現状です。 といってもずーと アトピー に悩まされてきたのではなく時には 「もう完全になおったな」 っていう状態の時もありましたし、 「 アトピー だってこと忘れちゃうくらい何の症状も出ないな」 それぐらいに思っていた時期もありました。 つまり僕の人生の中で「症状の出ない時期」と「症状の出ていた時期」があるわけです。 そんな感じで「治って」、また「再発」を繰

    アトピーと僕の二人三脚! - 今、たねをまく
    b204638
    b204638 2017/03/20
  • 僕が1日をたのしい気分で過ごすために実際にやっていること - 今、たねをまく

    2017 - 03 - 17 僕が1日をたのしい気分で過ごすために実際にやっていること みなさんには 「今日はついてない日だ」 とか 「今日は何をやってもダメな日だ」 って感じてしまう日はないでしょうか? 例えば学校の小テストがうまくいかなかったとか、仕事でお客様を怒らせてしまった、営業で成果を得られなかったなんてことは社会で誰しも経験し得ることだと思います。 そんなときは必ずといってよいほど気分が落ち込んでしまいますし、 なにをしていてもそのことが頭がいっぱいになり集中力も落ちる 。そしてまた失敗をしてしまう、、、。 そもそもそんな日は朝から何かが違うのだと僕は思ったのです。 ここで僕が 皆さんに「一日をたのしく過ごすためにやっていること」を紹介したい と思います。 テレビの12星座占いが教えてくれたこと 「1日」のすべてを占いがきめていた 占いはたかが占い 朝がその1日を決める 朝

    僕が1日をたのしい気分で過ごすために実際にやっていること - 今、たねをまく
    b204638
    b204638 2017/03/20
  • ゼロ秒思考の本を読んだら,割と使いこなせるようになった - 20代企業研究者のブログ

    ゼロ秒思考が上手く行かず,を読むことにした 前回の記事(ゼロ秒思考が続かない - 20代企業研究者のブログ)では, 思考整理の方法として, webで情報収集して,ゼロ秒思考にトライしてみた 意外と時間がかかる,他人の目が気になる,の理由で,上手くいかなかった webのみでなく,書籍を購読してみる必要がありそう という紹介をしました. ...早速,ゼロ秒思考のを購読してみました. 購読の効果 購読したところ,奨励されるメモ書きの実施方法として, ★メモ書きは,「毎日決まった時間・決まった場所」で行うのではなく, 原則,「アイディアがひらめいた瞬間・その場」で行うのが効果的 という点を新たに理解することができました. 行動は以下のように変化しました. ○(書籍購読前)14日中2日実施 毎朝,家で全てのメモ書きを実施しようとしていた 朝,十分な時間が取れず,実施できない日が多かった ○(書籍

    ゼロ秒思考の本を読んだら,割と使いこなせるようになった - 20代企業研究者のブログ
    b204638
    b204638 2017/03/20
    メモ ★メモ書きは,「毎日決まった時間・決まった場所」で行うのではなく,  原則,「アイディアがひらめいた瞬間・その場」で行うのが効果的
  • 【自己知】自分を知ることの必要性

    こんにちは。 あなたは、自分のことをどれくらい知っていますか? 人は、他人のことは良く見えても、じつは自分のことはあまり知らないことが多かったりするものです。それは、鏡を見ないと自分の姿を見ることができないことにも、どこか似ているような気がします。 自分のこと知るという意味の言葉に「自己知」というものがあります。今回は、この「自己知」について、自分を知ることの必要性について考えてみたいと思います。 自己知 私がはじめて「自己知」という言葉を聞いたのは、たぶん小学校の卒業式のこと。そのときの校長先生が祝辞として卒業生に贈ってくれた言葉でした。 そのときの校長先生の名前やどんな話だったのか詳しくは憶えていないのですが、この「自己知」という言葉はその後もずっと私の頭の中に残り続けました。 そういえば、みなさんは昔の先生や同級生の名前、どれくらい覚えているものでしょうか? 実は私、校長先生どころか

    【自己知】自分を知ることの必要性
    b204638
    b204638 2017/03/20
    ma-corpusさん、3月のライオンはアニメ2期が決まってますが、つらそうなエピソードが多そうな所なので見るのに勇気がいりそうです。solidka2yukiさん、私はアドラーは昨年知ったばかりですがとてもいいですよね!
  • オーブンでハンバーグを焼いてみました

    「この味がいいね」と君が言ったから七月六日はサラダ記念日 といえば、ベストセラーとなった俵万智さんの歌集『サラダ記念日』ですが、時に人は「おいしいね」といってくれたものを何度も作ってしまう、というようなことがあるような気がしますがいかがでしょう。 『サラダ記念日』(サラダきねんび) 俵万智の第1歌集。表題の「サラダ記念日」のほか、第32回角川短歌賞を受賞した「八月の朝」などを含む434首を収録。発売翌年、第32回現代歌人協会賞を受賞した。新しい現代短歌の先駆けとなり、後に続く若手の歌人たちに影響を与えた。 料理がそれ程得意ではないと思っていた節のある私の母も、子どもの頃、私や弟が「おいしい」といったものを、弟が「そろそろ飽きてきた」というくらい何度も出すような面があったような気がします。 かくいう私も、そんな面があったりするのですが、ハンバーグもそんな私が良く作る料理のひとつです。 ハンバ

    オーブンでハンバーグを焼いてみました
    b204638
    b204638 2017/03/20
    willbehappy777さん、コメントありがとうございます。オーブンハンバーグは放置で調理できるので、他の家事をしながら気軽に作れるのが本当に助かります。
  • 私の勝負 - ~Many kinds~ いろいろだからオモシロイ

    突然の増量キャンペーン ある朝、職場に行くと大量の用紙が私のデスクの上に置かれていました。 「ん?何だコレは???」と思っていると、全て私が処理すべき仕事だと説明されました。 今年の1月から仕事を始めたので、今までは任せられる仕事も徐々に様子を見ながらという感じで、それほどの量ではなかったのですが、「それなりに仕事を任せられるようになった」という上司からの嬉しい判断と、私が扱うべき案件の量が増える時期が重なり、仕事量の増加は予告なしに突然やってきました。 オフィスワークの忙しさ 私は学びの為に仕事を始め、その学びを楽しんでいるので、忙しさは全く苦にならず、「よし、やるぞ!」と張り切って取り掛かりました。 そして黙々と仕事をこなし、「さて、そろそろ一段落着くかな・・・」というところに、同じ種類の仕事がなかなかの量で追加され、その後も追加は同様に続き、その合間に他のイレギュラーな仕事も入り、気

    私の勝負 - ~Many kinds~ いろいろだからオモシロイ
    b204638
    b204638 2017/03/20
  • ブログ初心者がAmazonアソシエイト登録してみた【やり方まとめ】 - ゆめろぐ

    こんにちは。 ブログを始めてから約2週間が経過しました。 まだほぼアクセスも無い中で早計かなとは思いましたが、Amazonアソシエイトに登録してみました。 僕は昔から面倒なことは気持ちが乗った時でないと手をつけられないものぐさな性格です。ブログ開設当初から「登録の方法ぐらいは調べとくべきでは?」とは思いつつもずっと放置してました。 先日ふとAmazonアソシエイトについて少し調べようというモチベーションがわいた日がありました。これを逃したら次いつやる気が出るかわからなかったので、その勢いで登録までしてしまいました。 結果は1発で審査通過。それなりに苦戦は覚悟の上だったので自分でも意外でした。 今回は備忘も兼ねて、ブログど素人の観点から登録時のポイントと仕方をまとめておこうと思います。 【ポイント】 申請自体は10分でできる。スマホでもできる。 審査結果がくるまでは数時間~3日程度。 こんな

    ブログ初心者がAmazonアソシエイト登録してみた【やり方まとめ】 - ゆめろぐ
    b204638
    b204638 2017/03/20
  • 喜びのモチベーションで出世したいより仕事の良好な人間関係を選ぼう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉

    出世にこだわると運は逃げてしまう! santamind.hatenablog.jp 出世の階段にこだわるから、 運が逃げるのです。 出世できるかどうかは、 能力と熱意、 そして考え方で決まってきます。 その中でも、 一番大事なのは、 考え方なのです。 人生を変えるダライ・ラマのメソッド公開 与える者で素晴らしい人生を拓こう! santamind.hatenablog.jp 能力は百点から0点まであります。 熱意も百点から0点まであります。 しかし、 考え方においては、 百点から、 マイナス百点まであるのです。 考え方が間違っていると、 いくら能力や熱意があっても、 マイナスになってしまうのです。 泥棒も熱意もあるし、 熱意もあるかも知れません。 しかし考え方が、 間違っているから、 道を外れてしまうのです。 心が変われば行動は変わる! santamind.hatenablog.jp では考

    喜びのモチベーションで出世したいより仕事の良好な人間関係を選ぼう - サンタさんで いこう!心に灯すサンタの言葉
    b204638
    b204638 2017/03/20
  • 現代の商売上の物とお金の流れ、そして利益の上げ方の常識をひっくり返す - あなたが幸せに進む道しるべ ドリミティ leads it now

    にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 皆様こんにちは^^毎回同じようなご挨拶になってしまっていますがご容赦下さい^^; 頭から余談なんですが、昨日は娘の幼稚園の卒園式で、「お父さん、お母さん卒園までありがとうございました!小学生になっても頑張ります!」と子供達の言葉を聞いて泣いてしまいました>< 生まれてから色んなことがあって、成長する中で色んな思いが出てきて素直に 『親父、感動しました(;;)』 ウチの家庭は息子1人娘3人なのですが(奥さんが再婚なので息子は養子です、もう成人してます(笑)連れ子とは良い親子関係を保ってます。実子も養子も自分には関係なく同じ子供です。血の繋がりは関係ないと思ってます)、この子達が結婚する時は 『親父、号泣で話が出来なくなる自信があります(笑)』 やっぱり子供達は可愛いですよ^^卒園式も子供達一人ひとり決意を話すんですが、みんな純粋でした。 自分の

    現代の商売上の物とお金の流れ、そして利益の上げ方の常識をひっくり返す - あなたが幸せに進む道しるべ ドリミティ leads it now
    b204638
    b204638 2017/03/20
  • 世界一の『いいね』を 『生きたい』と綴った少年からもらった大切な出会いを語ろう【一期一会】 - 下級てき住みやかに.com

    みなさんは、ホスピスという場所をご存知ですか? 末期癌などの患者さんが尊厳死を受け入れ、精神苦痛と痛みを和らげながら余生を全うする緩和ケア病棟のことです。 そこで出逢えた一期一会の少年のお話になります。 【スポンサーリンク】 ホスピス(終末期ケア)緩和ケア病棟 七夕の短冊に綴られた生きたいの文字 一期一会 あとがき ホスピス(終末期ケア)緩和ケア病棟 ホスピスにいる多くの患者さんは入所から僅か3ヶ月程でこの世を旅立ちます。 緩和ケア病棟への入所を待つ患者さんは、非常に多く常に順番待ちの状態ですが、皮肉にも回転率の速さに特徴があります。 緩和ケア病棟では、ささやかではありますが季節ごとのイベントが催されます。 ハロウィン、クリスマス、ひな祭り、端午の節句。 少しでも日常生活を感じ取れるように願いを込めて。 当に患者の家族としては冥利に尽きます。 七夕の短冊に綴られた生きたいの文字 夏の風物

    世界一の『いいね』を 『生きたい』と綴った少年からもらった大切な出会いを語ろう【一期一会】 - 下級てき住みやかに.com
    b204638
    b204638 2017/03/20
    メモ 「お兄ちゃんは、明日も明後日もずっと続くんだよ。それって、すごくいいことなんだよ。」
  • 404 Not Found

    404 Not Found nginx

    404 Not Found
    b204638
    b204638 2017/03/20
    メモ 本のプレゼント
  • 仕事にやりがいを求める就活生ほど、一度は「落語」を見た方がいいのかもしれない - ライティング・ハイ

    仕事をやっていく上でのやりがいは何ですか?」 就活生が企業説明会で必ずと言っていいくらいする質問だ。 そんな質問をされた時、人事担当者はいつも困惑しながら 「お客様と一対一で相談に乗れることですかね」 など、マニュアル的なことを言って話題をそらしていた。 私が就活をしている時、企業説明会で嫌という程「仕事のやりがいは何ですか?」 という質問をする人を見てきた。 大学が発行する就活手帳にも、企業説明会で質問すべきリストで、堂々一位に 「仕事のやりがいを聞く」というものがあった。 仕事のやりがいって何なんだろう? 私は妙な違和感を覚えながらも、なぜだか企業説明会では誰かが人事に 「仕事のやりがいは何ですか?」と聞かなきゃいけない風潮があったため、 積極的に私も「やりがい」を聞いていたと思う。 私は就活時、やりがいや生きがいを求めていた。 それは他の就活生のほとんどに当てはまることだと思う。

    仕事にやりがいを求める就活生ほど、一度は「落語」を見た方がいいのかもしれない - ライティング・ハイ
    b204638
    b204638 2017/03/20
    メモ 「そんな自分でもいいんだよ」
  • 人間は入れて出す動物だという人がいる。いろいろ応用の聞く大好きな言葉だ! - トライしてみない?

    どもども、横浜のす~さんだよ! 三連休の初日 何もしないで 家でゴロゴロとしている 参集は休みなしの二週間勤務 人と会って セミナーに2回参加して どちらかと言うと インプット習慣 プレゼンもしたしな~~ つまり 入れる時間だったのです 今は のんびりと 咀嚼中(そしゃくちゅう) つまり 消化中なんてね 何事も一度にやると 消化不良になってしまう 入れた後は よく噛んで消化すること大事! なんて勝手に思っている 人間は入れて出す動物って 我が相棒から教えてもらった言葉なんだけど 気に入っている 知識も入れえtから出す そう 入れなきゃ出せないもんね 事はもちろん 入れてから出す お事中の人には失礼!!(^-^; 仕事も 見込み客を見つけてからプレゼンする つまり 生きるという事の真理は この言葉 入れて出す!! に集約されるんじゃないかと思う 何もないところからは なにも出ないという事

    人間は入れて出す動物だという人がいる。いろいろ応用の聞く大好きな言葉だ! - トライしてみない?
    b204638
    b204638 2017/03/20