2018年2月12日のブックマーク (3件)

  • はたらく:2018年問題/1 変わる「非正規」のルール | 毎日新聞

    <くらしナビ ライフスタイル> 非正規で働く人の雇用ルールが今年大きく変わる。4月に有期社員の「無期転換ルール」、10月には派遣社員の「派遣期間3年ルール」の運用が始まる。労働市場への影響の大きさから、「2018年問題」とも呼ばれている。雇用の安定化という期待の一方で、働き方がどう変わるかの不安もある。何が起こるのか、4週にわたり報告する。 契約社員やパート社員など非正規社員の多くは企業と1年や半年などの有期契約を結んでいる。無期転換ルールの導入で、契約が繰り返し更新され、通算5年を超えると、無期契約を申し込む権利が得られる=上図。13年4月施行の改正労働契約法で定められ、5年たった4月から運用される。

    はたらく:2018年問題/1 変わる「非正規」のルール | 毎日新聞
    b_taro
    b_taro 2018/02/12
    単に正社員になる、って結論にならないのはおかしいよなぁ?
  • 思うこと

    考えるのが苦手だからお風呂洗ってた。 お風呂洗うと、というか水に触ってるとなんとなく落ち着いて思考が鮮明になるから、 ここ数日間悩んでたこともまとまるかなぁって思ってたんだけど そうもいかなくて結局妥協案程度のことしか思い浮かばなかった。 悩んでたことっていうのは単純に、今の恋人が嘗て10年単位で好きだった子(彼はもしかすると今もその子が好きかもしれない)に送ったラブレターを読んで ついでにそれは今でも「友達として」続いてるって事実を知ったこと。 それも数日前に恋人にふにゃふにゃ訊いて「かつて好きだったかもだけど、今はそうでもないよ」という返答は頂いたし 安心すべきことなんだけど、やっぱり気になって仕方がない。 恋愛経験が少ない私にとって、10年間好きだったひとのことをそう簡単に振り払える人間なんていないって思うし もしそれが出来てたとしても「当に好きだったひと」(彼が彼女のことをそう言

    思うこと
    b_taro
    b_taro 2018/02/12
    そんなふうに分けないといけない相手と一生過ごしたいと思えるの
  • やるべき事ができない

    3連休も半分過ぎたが、何もやれていない。 毎週やってる洗濯くらいはしたが、 近づいてきた資格試験の勉強もせず、プログラムもせず、部屋の掃除もしていない。 ダメだと分かっているのにできない。 するべき事も分かってるのにできない。 俺の人生はずっとこうだ。 その場その場で、どうでもいい事で時間をつぶしてしまう。 インターネットが無かった時代も、小説ばかり読んでいた。 何度も自分を変えようとしてきた。 日記をつけ、スケジュールを立て、タスク管理ツールを導入したり、ToDoアプリやGoogleカレンダーに予定を書き込んだりもした。 でもダメだった。 3日坊主の言葉通り、長くても1週間かそこらで使わなくなった。 最初のうちは日記やスケジューラを運用出来ていて、「このやり方は自分に合ってる」と思っても、 数日もすると、何かにとりかかろうとすると感じる苦痛が、そのまま日記やスケジュールやToDoを書こう

    やるべき事ができない
    b_taro
    b_taro 2018/02/12
    通勤の電車とかで資格の本とか読むと捗る