ハルヒとかエデンの檻とかゾンビパウダーとか作者が放棄した作品は誰かが引き継いで完結させてほしい コナンとハンターも ダラダラ続ける作者を取調室に連行してなんで完結しないのか国家権力が問い詰めてまともな回答がなかったら反省文を書くまで出さないべき 法律に反しないからと途中で物語を捨てる作者を罰する法律が必要だ
1月3日に放送されたバラエティ番組「明石家さんまの新春!めっかっちゃった大賞」(TBS系)に、“お兄ちゃんと結婚しちゃった妹”が出演。ネットをざわつかせている。 “お兄ちゃんと結婚しちゃった妹”として登場したのは、北海道の一般女性(26歳)。兄兼夫の男性(36歳)は、女性の父が再婚した際の連れ子、つまりは血の繋がりのない男性ではあったが、出会いから11年間はごくごく普通の兄妹として暮らしていたという。 2人の関係に変化が訪れたのは、女性が21歳になったある日、兄から「チューしていいか?」と迫られたこと。そこから結婚したいとの想いが加速、両親に打ち明けたところ、返ってきた反応は「籍を入れて一緒にいるならいいんじゃない?」と意外にも簡単に受け入れられたそうだ。 呼び名は今も昔も「お兄ちゃん」。番組ではこの結婚エピソードを“少女マンガのよう”と形容していたが、ゲストのタレント・菊地亜美は「AVの
はぁ~(クソデカ溜息) 復活した伝説の『いちご100%』続編。 2000年代の代表的なラブコメ作品です。それが復活の続編とくれば、当然、期待も盛り上がりも最高潮だった。しかしだなぁ…。ずばり2話まで読んで率直な感想を述べよう。誰得だよこれ! ないわー。まじでないわー。 まさかこんな展開で続編をやってくるとは…。 <関連記事> この作者、『いちご100%』時代の頃からちょっと一般(?)の感覚とズレてんなーって思ってましたが、やっぱズレてるわ。 決定的だったのは女性読者にしかウケないだろう『群青にサイレン』(男と男の内面的濃厚なアレ)を『いちご100%』(可愛い女の子ペロペロ好き)の作者と同じと宣伝したあたりかな。それ客層全然違うだろと。意味ないカミングアウトだろと。横から眺めてましたが…。 そんなわけで2017年ですね…新年早々暗い話題で申し訳ないのですが、今連載中の「群青にサイレン」のコミ
吉田豪さんがTBSラジオ『たまむすび』に出演。漫画『3月のライオン』や『ハチミツとクローバー』の作者、羽海野チカ先生について話していました。 Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。 (安東弘樹)さあ、このコーナーは豪さんがこれまでインタビューしてきた一筋縄ではいかない有名人の様々なその筋の話を聞いていきます。今日、豪さんに紹介してもらうのは、現在公開中の映画『3月のライオン』の作者、漫画家の羽海野チカさんです。まずは羽海野チカさんのあらすじとその筋をご紹介します。漫画家、羽海野チカさんは東京都足立区生まれ。グッズデザイナー、イラストレーターなどを経て2000年、美術大学を舞台にした『ハチミツとクローバー』で漫画家デビュー。デビュー作の『ハチミツとクローバー』が2005
「名人」「天才」とうたわれた落語家を演じてほしい、なんてムチャブリをされたら声優はどうするのか? 1月から放送が始まるアニメ「昭和元禄落語心中」でそれにこたえたのが石田彰さんと山寺宏一さん。12日に東京の日比谷公会堂で開かれた放送開始記念イベントで生演奏の出ばやしにのって登場し、石田さんは「本日は足元もお悪くない中、なんの支障もなく楽々とお越しいただき誠にありがとうございます」と“談志”風あいさつ、続いて山寺さんはいきなり「先生っ! 先生に診てもれえてえことがありまして。どうした、熱でもあるのかい? いえね、竹が花をつけまして、竹が花を持つと枯れるってんでちょいと診ていただこうと。おいおい私は医者だよ、そんなことは植木屋にでも行ったらどうだい? いえコチラはヤブ医者だってうかがったもんで」と小咄(こばなし)を一気にまくしたてました。お見事! 雲田はるこさんの原作マンガは、昨年2月17日の本
「週刊少年サンデー」(小学館)の印刷部数(印刷証明付き)が今年1~3月の平均で39万3417部と、40万部を割り込んでいたことが分かった。 日本雑誌協会が4月27日に公表した1~3月の平均印刷部数によると、「週刊少年ジャンプ」が242万2500部、「週刊少年マガジン」が115万6059部だったのに対し、「サンデー」は40万部を下回った。 サンデーの平均印刷部数は13年10~12月に50万部割れ。14年1~3月期の平均は46万部超で、1年で約15%減った計算だ。マガジンも前年同期から約10%減、ジャンプも11%減と、軒並み落ち込んでいる。 ■3誌の平均印刷部数推移(日本雑誌協会のデータより) 期間 週刊少年マガジン 週刊少年ジャンプ 週刊少年サンデー 14年1~3月
【悲報】 フワフワお団子ヘアーに挑戦してみたら、三国志になったでござる 1 名前: デンジャラスバックドロップ(岐阜県)@\(^o^)/:2015/02/18(水) 11:06:07.31 ID:8edjENmR0.net トマト @k_shiruba 22:03 - 2015年2月15日 自分的髪型あるある描いた。 みんなどうやってフワフワ作ってんだよ!!!! https://twitter.com/k_shiruba/status/566945913596178433 【画像】 https://twitter.com/k_shiruba/status/566945913596178433 2: リバースネックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/02/18(水) 11:08:35.27 ID:PI87YXjdO.net 三国志だな 3: トラースキック(埼玉県)@\(^
This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.
マンガ・アニメ・ゲームの総合的ミュージアム「東京国際マンガ図書館」(仮)が準備されているという。 この施設を計画しているのは、創立133年を迎える名門・明治大学。日本のサブカルチャーを総合的に俯瞰できる施設設立を目指している。 しかし明治大学でマンガといえば、「米沢嘉博記念図書館」が有名だ。こちらがあるにも関わらず、なぜ新設させるのか。その意図はいかに? 「東京国際マンガ図書館」(仮)の設立に関わる、同大学国際日本学部・森川嘉一郎准教授にうかがった。 ■今年度中は無理? 「『米沢嘉博記念図書館』は2009年にオープンしたマンガとサブカルチャーの専門図書館ですが、これは当初からより大きな施設構想の実現に向けた、ステップの一つとして造られたものなんです。 その構想自体はすでに公表していて、2014年度を”完成目標”として謳ってきました。実際の完成はそれよりもう少し先に延びるのですが、計画が停滞
こんにちは、マンガ家の今日マチ子です。 この夏、わたしのマンガ『cocoon』が、 「マームとジプシー」によって舞台化されます。 戦争と少女というテーマを描いた『cocoon』が、 20代を中心とした若い人たちによって、 どんな世界になっていくのか。 原作者として、「マームとジプシー」ファンとして、 そしてなにより、この舞台をつくる一員として、 この絵日記を通して、 舞台の魅力を伝えられればと思います。 ※公演は終了しました。 マームとジプシー8月公演 「cocoon」 日程:2013年8月5日(月)~15日(木) 会場:東京芸術劇場シアターイースト 原作:今日マチ子『cocoon』(秋田書店) 作・演出:藤田貴大 音楽:原田郁子(クラムボン) ※一般のチケット予約は、 連載開始の6月25日(火)より前の 6月20日(木)午前10時開始です。 詳細は「マームとジプシー」の公式サイトまで。
東京都出身。ほぼ毎日更新しているブログ「今日マチ子のセンネン画報」が太田出版より書籍化され注目を浴びる。無類の猫&カメラ好き。 2005年「ほぼ日マンガ大賞」入賞、2006年、2007年文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」を2年連続で受賞。 著書に『ぼくのおひめさま -人魚姫 灰かぶり-』『ぼくのおひめさま -親指姫白雪姫-』(朗読・やくしまるえつこ、パイインターナショナル)、『炭酸水の底』(洋泉社)、『cocoon』(秋田書店)、『センネン画報』『センネン画報 その2』(太田出版)など。 ブログ「今日マチ子のセンネン画報」もほぼ毎日更新中。 当サイトのマンガ画像は、著者・今日マチ子氏の意向により、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下で配信されています。「クレジット表示」「非営利利用のみ」「改変禁止」の条件を満たしていれば、当サイトのマンガ画像の転載は自由です! 『みかこさん』を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く