タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (61)

  • ZOZO「おまかせ定期便」終了 開始から約1年 “似合う服”定期的に届けるサービス

    ZOZOは3月25日、ユーザーの好みに合った服5~10点を定期的に届け、気に入ったものだけを購入できるZOZOTOWNのサービス「おまかせ定期便」を終了すると発表した。昨年2月に始めたが、1年あまりで終了する。 おまかせ定期便では、ユーザーがあらかじめ好みのテイストや取り入れたいアイテム、隠したい体のパーツ、サイズや予算感などを伝えると、注文履歴なども参考に同社スタッフが5~10点の商品を選び、1カ月~3カ月ごとに届けてくれるサービス。商品代金と送料200円(税込)で利用できる。おまかせ定期便専門スタッフとして、在宅ワークが可能な「ZOZO販売員」も募っていた。 サービス終了に伴い、4月1日に新規申し込みを停止。既存ユーザーは、次回(4月1日以降)の発送で終了する。 関連記事 ZOZOTOWN、“似合う服”届く「おまかせ定期便」提供開始 スタートトゥデイが、利用者の好みに応じてスタッフが“

    ZOZO「おまかせ定期便」終了 開始から約1年 “似合う服”定期的に届けるサービス
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2019/03/26
    あれ?ヘビーユーザーだったはずの後輩が死んじゃう
  • AIで女性の顔の“魅力”も数値化――東大で研究中の「魅力工学」とは?

    人工知能が女性の顔の“魅力度”を判定し、最も魅力が高まるような化粧を推薦してくれる――そんな研究が東京大学で行われているのをご存じだろうか。 2018年5月に開催されたMicrosoftの年次イベント「de:code 2018」では、東京大学で研究を進める山崎俊彦准教授が、研究内容を紹介するセッションを行い、「魅力」という言語化しにくい“感覚”を数値化する挑戦について語った。 自分の顔が「魅力的」になる化粧を提案するAI 山崎氏の研究室では、映像や写真といったマルチメディアデータに人工知能を用い「心に刺さる」「映える」といった魅力を定量化し、その要因を解析したり、増強したりする方法を研究しており、この研究分野を「魅力工学」と名付けている。 セッションでは、研究室で女性の顔の“魅力度”を予測する人工知能を開発したことを紹介。さまざまな人に多くの顔画像を見てもらい、それぞれの魅力度を1点から5

    AIで女性の顔の“魅力”も数値化――東大で研究中の「魅力工学」とは?
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2019/01/05
    魅力工学っていうんだ
  • PayPay“100億円祭り”、10日間で終了 - ITmedia NEWS

    モバイル決済サービス「PayPay」の「100億円あげちゃうキャンペーン」が、12月13日午後11時59分で終了する。4日にスタートし、来年3月末までをキャンペーン期間とし、還元総額が100億円に達し次第終了するとしていた。13日に還元総額が100億円に達したと、運営元のPayPayが同日午後10時に発表した。 キャンペーンは、支払い額の20%か、最大10分の1の確率で全額をポイント還元するという内容だった。還元率の高さから注目が集まり、4日のスタート直後からTwitter上では、高額商品を購入し、全額還元が当たったというユーザーの投稿が目立った。 13日午後3時過ぎには、ファミリーマートの従業員と思わしきTwitterユーザーが、店舗向けのPayPayキャンペーン終了通知の印刷物を投稿し、話題になっていた。

    PayPay“100億円祭り”、10日間で終了 - ITmedia NEWS
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2018/12/14
    は、はやーっ
  • 「これがなければ新VAIO A12は成立していない」とまで言わしめる“100%クラムシェル2in1ノート”の要とは - ITmedia PC USER

    VAIOは11月13日、“100%クラムシェル”や“オールラウンダーPC”をうたう2in1ノートPCVAIO A12」を発表した。これまでの2in1ノートPCは、タブレット背面のキックスタンドやキーボード部の重りでバランスを取っていたが、A12ではこのような「トレードオフ」ではなく、2in1ながらクラムシェルのPCと100%同等に扱えるという。これを実現する要となる、「スタビライザーフラップ」構造に記事は焦点を当てる。

    「これがなければ新VAIO A12は成立していない」とまで言わしめる“100%クラムシェル2in1ノート”の要とは - ITmedia PC USER
  • 「英語キーボード」の根強い人気が続く理由

    こんにちは。日HPで製品企画を担当している白木智幸です。PCを使う上で欠かすことのできないキーボードには、キーの配列が異なる「日語配列」や「英語配列」といった種類があります。おそらく大多数の方が日語キーボードを使っていると思いますが、日語環境で英語配列キーボードを使うメリットを知っていますか? 英語キーボードといえば、何となく玄人(くろうと)向けというイメージがあります。確かに私の身の回りでも英語キーボードを愛用している方は拘りの強い方が多いように感じますが、具体的に機能面ではどういった違いがあるのでしょうか。実際に両者を並べてみると、いくつかの違いに気が付きます。 一目で分かる違いは、「英語キーボードには平仮名が印字されていない」ということですね。日語キーボード特有の「変換」「無変換」「半角/全角」「カタカナ/ひらがな/ローマ字」のキーも見当たりません。当然、英語圏での利用を想

    「英語キーボード」の根強い人気が続く理由
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2018/08/24
    どうでもいいけど母に「どうしてそんな早く打てるの?脳内でローマ字変換そんな早くできるの?」と不思議がられたことを思い出しました。
  • “実写にしか見えない”3DCG女子高生「Saya」にそっくりな“本物の女性” 「正直、叩かれると思っていました」

    「まるで実写にしか見えない」――全て3DCGで描かれた女子高生キャラクター「Saya」が登場し、話題を呼んだのは2015年のことだった。あれから約3年、現実世界でSayaにそっくりな“物の女性”が現れ、ネット上をざわつかせた。 その人は、モデルの高山沙織さん。高山さんが7月初旬、Twitter上でSayaのコスプレ写真を披露したところ、2700以上リツイートされ(7月23日時点)、「リアルSayaだ」「Sayaが現実世界に出てきた」「Sayaと並べると、どちらが人間か分からない」といった声が上がった。

    “実写にしか見えない”3DCG女子高生「Saya」にそっくりな“本物の女性” 「正直、叩かれると思っていました」
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2018/07/26
    似てないけどゲームショーのアンドロイドはすごいなと思った
  • アラサー女性は「そろそろ転職」症候群に、注意しなければいけない

    アラサー女性は「そろそろ転職」症候群に、注意しなければいけない:常見陽平のサラリーマン研究所(1/4 ページ) 20代後半の女性で「そろそろ転職したい」と考えている人も多いのでは。「いまの仕事は自分に合っていない」「このまま続けていいのか」など、転職したい理由はいろいろあるだろうが、その前に考えなければいけないことがある。それは……。 筆者は会社員時代に、転職情報誌『とらばーゆ』の編集部で働いていたことがあった。今の若い人でこの雑誌を知っている人は少ないのでは。1980年代に創刊された、主に働く女性を対象とした転職情報誌だ。 創刊当時、女性が転職するケースは少なく、まだ「寿退職」という言葉があったので、このメディアは画期的だった。雑誌名を文字って、転職することを「とらばーゆする」という言葉が流行語になったほどだった。 筆者が編集部にいたころ、読者像として頻繁に挙げていたのは「変化を求めてい

    アラサー女性は「そろそろ転職」症候群に、注意しなければいけない
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2018/07/23
    (´・ω・`)
  • 大手キャリア3社など、大阪府全域でWi-Fiを無料開放 IDは「00000JAPAN」

    無線LAN(Wi-Fi)の提供企業で構成される業界団体「無線LANビジネス推進連絡会」は6月18日、大阪府北部を震源地とする地震の発生を受け、災害時専用の無料公衆Wi-Fi「00000JAPAN(ファイブゼロ・ジャパン)」を大阪府全域で無料開放したと発表した。 2011年の東日大震災で、Wi-Fiが被災地の復旧支援に有効だったことを踏まえた施策で、被災地の通信環境の確保が狙い。 今回Wi-Fiを提供する加盟企業は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手携帯電話事業者(キャリア)3社と、ブロードバンド企業のワイヤ・アンド・ワイヤレス。 「docomo Wi-Fi」「au Wi-Fi SPOT」「ソフトバンクWi-Fiスポット」のサービスエリア内であれば、契約する通信会社を問わず、誰でも接続可能。スマートフォンやタブレット、PCWi-Fi接続をオンにし、「00000JAPAN」を選択す

    大手キャリア3社など、大阪府全域でWi-Fiを無料開放 IDは「00000JAPAN」
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2018/06/19
  • NTTドコモ、世界初の「スマホ花火大会」開催 渋谷駅で

    NTTドコモが東京・渋谷駅で「スマホ花火大会」を開催。黒地のポスターをフラッシュ撮影すると、特殊印刷された花火の様子がカメラに表示される。「“撮っておきの思い出づくり”を応援する」という。 NTTドコモは9月4~10日、東急田園都市線渋谷駅(東京都渋谷区)の広告スペースで「スマホ花火大会」を開催する。14メートルにわたる黒地のポスターをスマートフォンやデジタルカメラのフラッシュ機能を使って撮影すると、特殊な技術で印刷された全国の花火大会が画面に表示される仕組み。「NTTドコモならではのスマホ花火大会を通して、この夏をしめくくる“撮っておきの思い出づくり”を応援する」という。

    NTTドコモ、世界初の「スマホ花火大会」開催 渋谷駅で
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2017/09/05
    すげーーー!!!!!!
  • 小学館とDeNA、共同出資会社「MERY」設立 新「MERY」運営へ

    小学館とディー・エヌ・エー(DeNA)は8月3日、デジタルメディア事業を運営する共同出資会社「株式会社MERY」を8日付で設立すると発表した。女性向けファッション情報を中心とするデジタルメディアとして新「MERY」を共同運営するという。 新会社はキューレーションサイト問題で非公開化されたサイト「MERY」と同名だが、新「MERY」では非公開化前のMERYの記事は「一切使用しない」としている。 新会社は資金と資準備金計6億5万円。小学館が66.66%、DeNAが33.34%を出資し、小学館の山岸博副社長が社長に就く。 記事の作成から編集、校閲などのノウハウが必要な業務は小学館が、システム構築やネット上のマーケティングなどのサポートはDeNAが中心に担当。「従来のMERYにおける運営体制を抜的に刷新の上、全ての記事を新たなプロセスにのっとり作成し、新しい『MERY』の誕生を目指す」という

    小学館とDeNA、共同出資会社「MERY」設立 新「MERY」運営へ
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2017/08/03
    おー!ついに再始動、。
  • テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」

    テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、小学4年生~中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。 首都圏の小学4年生から中学2年生の子どもを対象に、1997年から10年ごとに、ほぼ同じ質問内容でアンケート調査しており、2017年は、2月15日~3月21日にかけ800人(各学年160人)に調査した(訪問留置自記入法)。 17年の調査結果では、メディアの信頼性について、「テレビの話は当のことが多い」と答えた子が71.3%と過去最高に。「インターネットの話は当のことが多い」は29.0%と、10年前の40.8%を大きく下回った(97年はネットについては未聴取)。 流行への興味は低下。「はやっているもの(こと)を人よりも早く知りたい方だ」は45.9%と過去最低だ。新商品への関心についても、「流行に関心がある」は55.4%、「新しい商品が出る

    テレビの信頼度は過去最高、ネットは最低に――博報堂「こども20年変化」
  • WWDC冒頭で、クックCEOが82歳のiPhoneアプリ開発者・若宮さんを紹介 成田空港でインタビューしてきた

    「世界中の人がみんなプログラミングができて、自分の身の回りのことを解決するために自分がプログラミングを組む。例えば、自分のおじいちゃんが認知症でどこかへ行ってしまうんだったら、おじいちゃんをどうやって発見するかということは自分で考える。ひとりひとりの処方箋は違うから、みんながプログラムを作れたらいいなーなんて」――成田空港で、マーちゃんはこんなことを言っていた。 マーちゃんがiPhoneアプリを作りたいと思い立ったのは2016年の夏。「若い人が作るアプリは年寄りにはつまらない……」(関連記事)とMacBook Airを購入し、それから2週間に1度、2時間ほどSkypeを使って宮城県に住むエンジニアに習いながら開発した。 作ったのは、ひな壇に男びなや女びな、三人官女、五人囃子などを“正しく”並べていくゲーム。3月3日のひな祭りを目指し、2017年2月24日に公開された(関連記事)。 数ある言

    WWDC冒頭で、クックCEOが82歳のiPhoneアプリ開発者・若宮さんを紹介 成田空港でインタビューしてきた
  • AIが彩色した映像、NHKが放送 昭和の白黒番組をカラーに

    人工知能AI技術を使い、昭和前半の大相撲の白黒映像をカラー化したものを、NHKが「大相撲中継」(5月21日放送)内で放送した。客席の賑わいや千秋楽の取り組みがカラー化され、「当時の様子を身近に感じられる映像になっている」という。 NHKが持っている1941年大相撲夏場所の白黒映像をカラー化した作品。NHKアートとAIベンチャーのRidge-i(東京都千代田区)が共同制作した。 制作では、人間が着色した数枚程度のカラーフレーム例をAIに学習させ、大相撲の白黒映像に「狙った色を自動着色させた」(NHKアート)。AIがカラー化した映像を、人間が最後に修正し、カラー映像を完成させたという。 Ridge-iによれば、従来の手法だと、AIが手とする学習データが数百万枚ほど必要だった。今回は人間が着色したフレームを大量に用意することが難しかったため、数枚程度の手データで効率よく学習する手法を開発

    AIが彩色した映像、NHKが放送 昭和の白黒番組をカラーに
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2017/05/23
  • イーロン・マスク氏、新会社「Neuralink」で4年後の脳マシンインタフェース実現目指す

    自動運転電気自動車企業Teslaや宇宙開発企業SpaceXのCEOイーロン・マスク氏がBMI(Brain Machine Interface:脳マシンインタフェース)デバイス開発企業Neuralinkを立ち上げたことを認めた。かつてマスク氏から頼まれてインタビュー記事を掲載したブログメディア「Wait But Why」が4月20日(現地時間)、Neuralinkとマスク氏の構想についての記事を公開した。 Nerualinkについては3月に米Wall Street Journalが報じていたが、今回マスク氏がその取り組みについて初めて自ら説明した。今回もマスク氏から取材依頼を受けたWait But Whyのティム・アーバン氏が解説している。 同社では、脳で考えたことを言語化せずにダイレクトに伝達できるようにするための体内に埋め込むAIチップ開発に取り組んでいるという。マスク氏は、このチップ

    イーロン・マスク氏、新会社「Neuralink」で4年後の脳マシンインタフェース実現目指す
  • 「誰にでも使えるAI」のインパクト

    Microsoftが目指しているのは、AIの民主化。AIのパワーを誰でも、安価に、使いやすい環境で提供する」――。日マイクロソフト 執行役員 最高技術責任者(CTO)の榊原彰氏は、同社のAI戦略の基姿勢をこう表現する。 同社では、「AIの民主化」という表現とともに、「みんなのAI」という表現を用いているが、この言葉に共通して込められた意味は、多くの人が利用できる、より身近なAIの実現を目指しているという点だ。 重要な役割を担う「Cognitive Services」 Microsoftでは、エージェント、アプリケーション、サービス、インフラストラクチャーという4つの観点から、AIを実現。その中核となる機械学習サービスにおいては、同社のクラウド基盤「Microsoft Azure」の上に、「Cognitive Services」「Azure Machine Leaning」「CNTK(

    「誰にでも使えるAI」のインパクト
  • Apple、初の人工知能(AI)関連の論文発表

    Appleの研究者は12月22日(現地時間)、同社としては初になる人工知能AI)関連の論文「Learning from Simulated and Unsupervised Images through Adversarial Training」を発表した。 同社は昨年から複数のAI関連企業を買収しており、幹部らは、Siriや「写真」アプリなど、同社の様々なサービスで既にAIを採用していると語っているが、関連論文を発表するのはこれが初めてだ。 論文の署名は、6人のAppleの研究者。第一筆者のアシッシ・シラーシュヴァ氏は、LinkedInによると、4月にAppleに入社した。メリーランド大学でディープラーニングを学び、電気工学の博士号を取得している。 この論文は、現実世界の画像ではなく、コンピューターで創作した画像を使ってアルゴリズムの認知能力を訓練する方法の改良についてのものだ。 機

    Apple、初の人工知能(AI)関連の論文発表
  • KLab、ラーメン事業に進出 日本文化を海外展開する子会社設立

    スマートフォン向けゲームを開発・運営するKLabは11月8日、日と日文化海外に展開する子会社「KLab Food&Culture」を設立すると発表した。国際ビジネスの経験に乏しい小規模事業者の海外進出をサポートし、日文化を世界中に輸出するという。新規事業参入の第1弾として、日の人気ラーメン店を誘致するテーマパーク「ラーメンアリーナ(拉麺競技館)」1号店を12月19日に中国上海にオープンする。 KLabは「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」などのスマホゲームアプリを展開している。非ゲーム領域ではロックコンサート事業「KLab Entertainment CLASSIC ROCK AWARDS 2016」などの開催を予定しているが、飲関連への参入は初めて。 収益は不動産サブリースやコンサルティングで得る考え。ゲーム事業に依存している売上ポートフォリオの拡大を狙う。 日

    KLab、ラーメン事業に進出 日本文化を海外展開する子会社設立
  • 「利用者の声の見える化をしたかった」 街中のWi-Fiに接続できる「タウンWiFi」の大量リプライ騒動

    「タウンWiFiユーザへの、7SPOTの利用制限を解除して下さい!お願いします!」 このようなツイートが、複数のユーザーから全く同じ文言でセブン-イレブン・ジャパンのTwitter公式アカウントに寄せられ、一部Twitterユーザーの関心を集めています。 「タウンWiFiユーザへの、7SPOTの利用制限を解除して下さい!お願いします!」というセブン-イレブン・ジャパンTwitter公式アカウント宛てのリプライが大量に投稿されている 「タウンWiFi」とは 「タウンWiFi」とは、街中のフリーWi-Fiなどのアクセスポイントにスマートフォンを自動で接続し、携帯回線での通信量を抑えることを目的としたサービスを提供するアプリです。 「Wi-Fiをパスワード入力無しで利用できる」「アプリが自動で検索&接続&認証」という利便さをうたっており、iOS版、Android版ともにユーザーレビューは高い評価

    「利用者の声の見える化をしたかった」 街中のWi-Fiに接続できる「タウンWiFi」の大量リプライ騒動
  • JR東、山手線・京浜東北線「品川新駅」概要を公表 20年春に暫定開業へ

    駅は地上3階(高さ約30メートル)・地下1階、総床面積は約7600平方メートル。デザインは建築家の隈研吾氏が手がけ、2014年から作業に着手。日の折り紙をモチーフとした大屋根に、障子をイメージした膜や木などの素材を活用、日の「和」を感じさせる駅にするという。 駅の東西には大きなガラス面を、またコンコース会には約1000平方メートルの大きな吹き抜けを設け、街との一体的な空間を創出。改札内には約300平方メートルのスペースを設け、さまざまなイベントを行う。 「グローバルゲートウェイ品川」を目指す品川開発プロジェクトの一環。「世界中から先進的な企業と人材が集い、多様な交流から新たなビジネス・文化が生まれるまちづくり」を目指し、国際交流拠点となる新しい街の中核施設として新駅を位置付ける。 関連記事 山手線の新車両、量産化 17年春から投入 現車両は中央・総武線に転用 JR東は山手線の新車両「E

    JR東、山手線・京浜東北線「品川新駅」概要を公表 20年春に暫定開業へ
    ba_ri_co
    ba_ri_co 2016/09/06
    なんでなんで!
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。