タグ

2011年2月4日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「地元の子どものあこがれなのに…」 恵那司の郷里落胆 - 社会

    国技館に入る恵那司=2日、東京・両国、水野義則撮影  大相撲の八百長に関わったとされる入間川部屋の恵那司は、岐阜県恵那市明智町の出身。郷里では落胆が広がっている。  同町で毎年、名古屋場所後に行われている部屋夏合宿の後援会長を務める杉山淳さん(51)は「恵那司が自分からやったとは思えない。番付が上位の関取から頼まれ、断れなかったのではないか」と絶句。「地元の子どもたちがあこがれる大相撲の力士なのに……。泣くに泣けん」と残念がった。  杉山さんは14年前から、地元商工会の青年部で「わんぱく相撲大会」の開催に尽力してきた。恵那司は大会に小学1年から出場。6年生のときに優勝し、東京の両国国技館の全国大会にも進んだ。「大相撲の根幹を揺るがす大事件。謝罪しなければいけないが、いずれは立ち直る機会を与えてほしい」。合宿は中止し、後援会もいったん解散することを考えているという。  橋泰明さん(77)は

    baatmui
    baatmui 2011/02/04
    メモ:「めぐみなし」ではなく「えなつかさ」/ああ、出身地が恵那市ということか
  • 白水社 : エクス・リブリス

    baatmui
    baatmui 2011/02/04
    『兵士はどうやってグラモフォンを修理するか』間もなく発売です/"ボスニア出身でドイツ語で創作する作家、サーシャ・スタニシチの長編デビュー作"
  • 95 Singaporeans return from Egypt: MFA

    baatmui
    baatmui 2011/02/04
    シンガポールからエジプトへの留学生、写真を見る限りやはりマレー・ムスリムの学生たちか。
  • バハー・ターへル、『ムバーラク文学賞』を返上

    ■バハー・ターヘル「エジプト人の清い血が流された今、ムバーラク文学賞は拒否する」 2011年02月02日付『クドゥス・アラビー』紙(イギリス)HP1面 【カイロ】 エジプト最高峰の文学賞である『ムバーラク文学賞』を受賞したエジプトの著名作家、バハー・ターヘル氏は、この8日間の抗議行動で「ムバーラク政権がエジプト人の清い血を流した今となっては」ムバーラクの名を冠した文学賞は拒否すると公表した。 ターヘル氏は水曜日、ロイター通信に対し、エジプト国家最高峰の賞であるとして2009年にこの文学賞を受けたが、「ムバーラク政権が清いエジプト人の血を流した今となっては、私の良心に従って、この賞を返上する」と語った。 9日前に始まった抗議行動でこれまでに140人が死亡、数百人が負傷している。タハリール広場ではいまだ数十万人が座り込みを続けており、政権の打倒と、30年間エジプトを統治した「大統領を裁判にかけ

  • 映画「狼たちの谷―パレスチナ編」、米や独で上映はじまる