タグ

2013年11月15日のブックマーク (4件)

  • [岐阜]“40歳の鉄人”服部年宏の引退会見「衝撃的だった試合」は…「ジダンだよ、ジダン」

    12日に引退を表明した服部年宏。13日には引退記者会見に出席し、引退を決めた理由や経緯、今後についてなどを語った。 そんな中、「衝撃的だった試合」を聞いてみると、「ジダンだよ、ジダン。サンドニでやった、0-5で負けたときのジダン」と“サンドニの悲劇(2001年)”を挙げた。ぬかるんだピッチに足を取られる日本代表と、自分たちの庭で優雅にプレーするフランス代表との差を痛感したという。「確かレバノンのアジアカップ(2000年)獲ってノリノリで行ったのよ。それが『これ絶対、ジダンからボール取れねえ』と思ったもんね(笑)」と懐かしそうに、でも少し悔しそうに振り返った。 代表はもちろん、その後もJ1、J2、JFLとすべてのカテゴリーで主力を張り続け、そこで積み重ねた数字は驚愕の740試合。40歳までプレーした“鉄人”は、残り2試合にすべてをぶつけ、20年のプロ生活にピリオドを打つ。

    [岐阜]“40歳の鉄人”服部年宏の引退会見「衝撃的だった試合」は…「ジダンだよ、ジダン」
    babamin
    babamin 2013/11/15
    おおう、サンドニの悲劇とは懐かしい。久々に見返しても、為す術ない感じですね・・・> http://www.nicovideo.jp/watch/sm1781934  でもあの敗戦が後のW杯ベスト16への原動力になったのは間違いない。
  • 任天堂がドワンゴ株の1.5%を取得

    ドワンゴは11月15日、同社の発行済み株式の1.5%(61万2200株)を同日付で任天堂が取得したと発表した。1株当たり1864円(14日の終値)で取得し、取得価格は約11億4000万円。「両社の強みを持ち寄り、今までにないユニークなインターネット・エンターテインメントサービスの創造に取り組む」としている。 ドワンゴは任天堂の「Wii U」でニコニコ動画が見られるソフト「ニコニコ」を提供しているほか、ニコニコ生放送で任天堂の番組「ニンテンドーダイレクト」の番組を配信。今年4月にドワンゴが開いた「ニコニコ超会議2」には任天堂が特別協賛するなどし、「互いのビジネスの理解と信頼関係を築いてきた」という。 両社は「さらなる関係強化を図り、変化の激しいエンタテイメント業界で、今までにないユニークなインターネット・エンターテインメントサービスの創造に取り組む」としている。 ドワンゴは株主の多様化を進め

    任天堂がドワンゴ株の1.5%を取得
    babamin
    babamin 2013/11/15
    任天堂「はてなは役に立たなかったから、ドワンゴと組むわ」 こうですかわかりません>< /まぁ11億でニコ動周りと上手く連携できるなら高い出費でもないか。地上波の広告効果も落ちてる時代だし。
  • AMD独自グラフィックスAPI「Mantle」の詳細が明らかに。理論上はGeForceのMantle対応も可能!?

    AMD独自グラフィックスAPI「Mantle」の詳細が明らかに。理論上はGeForceのMantle対応も可能!? ライター:西川善司 北米時間2013年11月11〜12日にAMDは,米国カリフォルニア州サンノゼで開発者向けイベント「AMD Developer Summit 2013」(略称,APU13。以下略称表記)を開催。そのなかで,「Graphics Core Next」(以下,GCN)ベースのRadeonシリーズ専用に開発されたグラフィックスAPI「Mantle」(マントル)の詳細解説セッション「Mantle: Empowering 3D Graphics Innovation」を実施した。 Mantleの存在が明らかになった2013年9月の時点では,「Mantleがどのような仕組みでアプリケーションの高速化を実現しようとしているのか」という,肝心の部分は説明されなかった。APU1

    AMD独自グラフィックスAPI「Mantle」の詳細が明らかに。理論上はGeForceのMantle対応も可能!?
    babamin
    babamin 2013/11/15
    「NVIDIA製GPUやIntelの統合型グラフィックス機能にも対応する必要があるなら,二度手間になるだけなので,Mantleは使わないほうがよい」 今時PC版も携帯機版も出さないゲームとなると・・テイルズやアイマス辺り向け?
  • 五十嵐裕美『今起きたこと。』

    楽しい一日を終え、帰宅。 宅配ボックスに某通販からの荷物が届いていた。 あ!そだそだ、堀江さんのベストライブのBlu-rayと三森さんの新譜とゲームぽちったんだったーふへへ(〃∇〃) と思いながら宅配ボックス開けたら…箱でかっ!?(°Д°) なんで?なんで?え? と、とりあえず運ぶか… ふぅ。 エ…!(´Д`;) そう、数日前テレビアニメの同級生2と下級生の1話をバンダイチャンネルさんで見ていた私は、ついいてもたってもいられずPS版『同級生2』をぽちったのだ。 その時の私… へー…同級生2PSもあったのかーSSが良いけどハード実家だし。とりあえず、PSやったことないからいっかー。 お?限定版3500円か、安いな。この値段ならなに入ってても別にいっかー(・∀・) この時、詳細……確認せず。

    五十嵐裕美『今起きたこと。』
    babamin
    babamin 2013/11/15
    あー、これは邪神モッコスのご先祖様w 「超クソゲー」(太田出版)でも「移植度が低い上に、12体の泥人形の処分にも困る」と酷評されてたなぁw/この手のギャルゲー巨大限定版の走りは、PS版初代ときメモでしたっけ?