タグ

2016年2月16日のブックマーク (3件)

  • Access Accepted第488回:再注目されるエピソディックゲーム

    Access Accepted第488回:再注目されるエピソディックゲーム ライター:奥谷海人 2015年にリリースされた「ライフ イズ ストレンジ」に採用されたほか,2016年内のリリースが予定されている「Hitman」「Squadron 42」,そして「Kingdom Come: Deliverance」など,いくつかのタイトルにおいて「エピソディックゲーム」という販売手法が使われており,ちょっとしたブームになっているという印象だ。10年前,鳴り物入りで登場したものの続かなかったエピソディックゲームだが,2012年に発売されて高い評価を得たTelltale Gamesの「The Walking Dead」シリーズあたりから,ふたたび注目が集ってきたのだ。 エピソディックゲームで実績を積んできたTelltale Games 「エピソディックゲーム」という販売手法がいつ名付けられたのかにつ

    Access Accepted第488回:再注目されるエピソディックゲーム
    babamin
    babamin 2016/02/16
    日本だとどうしても「ああ、カプコンがエルドラドゲートで失敗した販売形式ね」と思ってしまうのが難。とはいえそのカプコンも「バイオハザード リベレーションズ2」で復活させてるので、再燃の気配はある・・・か?
  • Access Accepted第487回:Electronic Artsがブース出展を取りやめたE3 2016

    Access Accepted第487回:Electronic Artsがブース出展を取りやめたE3 2016 ライター:奥谷海人 「バトルフィールド」シリーズや「FIFA」シリーズなど,日でも非常に知名度の高いタイトルを多数抱えるアメリカの大手パブリッシャ,Electronic Artsが,「ゲーム業界の最重要イベント」とも言われるE3でブース出展を行わないことが明らかになった。その代わり,E3 2016に会期を合わせて会場近くのイベントスペースで独自の発表会を開催するという。これまで全面的にE3をサポートしてきた同社がE3から手を引くという驚きのニュースになるわけだが,果たして同社の真意はどこにあるのだろうか? 北米ゲーム産業の急速なデジタル化・多様化に対応しきれなくなっている最近のE3を中心に,このことを考えてみたい。 EAの独自イベント「EA Play」とは? 少々気の早い話だが

    Access Accepted第487回:Electronic Artsがブース出展を取りやめたE3 2016
    babamin
    babamin 2016/02/16
    こいつ毎年のように存在意義問われてんな>E3 そんでもって「無くなる無くなる」「もう役割を終えた」言われつつも、毎回きっちり開催されて盛り上がる辺り、メリケンの国は不思議。
  • ニコニコ動画のプレミアム会員って高くない?

    月540円の割に楽しめるコンテンツが少ないし その540円が闘会議()とか名前も知らないゲーム実況者達の慣れ合い集会に利用されてたり コメント鯖の増強してるのかしらんけど一部動画では非表示にしてるコメントのために利用されていると思うと無駄じゃないかと思えてきた ニコ動に540円払うなら倍払ってでも他のネット動画系サービスに払った方がお得な気がする

    ニコニコ動画のプレミアム会員って高くない?
    babamin
    babamin 2016/02/16
    「KADOKAWAグループなんだから、ハルヒやSAOやシュタゲとかアニメ見放題にすればいいじゃない。集客的には圧勝だよ?」と思うけど、dアニメもKADOKAWAがやってる訳で、まあ社内で棲み分けてるんですかね。