タグ

ブックマーク / www.4gamer.net (249)

  • [GDC 2018]「NieR:Automata」はどのような方向性をもって作られたのか。田浦貴久氏とヨコオタロウ氏が語る

    [GDC 2018]「NieR:Automata」はどのような方向性をもって作られたのか。田浦貴久氏とヨコオタロウ氏が語る ライター:徳岡正肇 GDC 2018の3日目,「A FUN TIME IN WHICH SOME NO-GOOD GAME DEVELOPERS MAY OR MAY NOT DISCUSS HOW WE MADE 'NIER:AUTOMATA'」と題された講演が行われた。タイトル通り「NieR:Automata」(PC/PS4)のデザインに関する知見の共有を目的としたこの講演には,ヨコオタロウ氏とプラチナゲームズの田浦貴久氏が登壇し,会場に2Bのコスプレをしたファンもつめかけていた。この模様をお伝えしていこう。 なお,NieR:Automataのネタバレとなる内容が含まれているため,未プレイの人は注意してほしい。 ヨコオタロウ氏(左)と田浦貴久氏(右) 「触った瞬間

    [GDC 2018]「NieR:Automata」はどのような方向性をもって作られたのか。田浦貴久氏とヨコオタロウ氏が語る
    babamin
    babamin 2020/01/29
    昨今話題になってる「オープンワールド疲れ」の考察とその処方箋も含めて、非常に面白いゲームデザイン考。
  • なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

    なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー 編集部:Nobu ライター:丹治正行 2019年8月30日,「月姫」や「Fate」シリーズで知られるTYPE-MOONは,新たなゲーム開発に挑戦するための新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」を設立したことを発表。 そのstudio BBのスタジオディレクターとして,「Fate/EXTRA」「世界樹の迷宮」「ドラゴンクエストビルダーズ」などシリーズ作品の開発を手掛けたゲームクリエイター新納一哉氏が就任するというニュースは,瞬く間にTYPE-MOONファンの間で広まり,大きな話題となった。 © TYPE-MOON © TYPE-MOON studio BB All Rights Reserved. 「TYPE-MOON studio BB」公

    なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー
    babamin
    babamin 2020/01/25
    SE退社→スタジオ設立の経緯と、今後の製作方針と、新納さんのルーツの話と。/吉田ァ!に型月のゲーム作りたい旨の企画書を出したけど、会社のスケジュールの都合でポシャった話は、まぁ今のスクエニの状況ではなぁ
  • PS4版「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」が2020年内に発売決定。第1弾PVも公開に

    PS4版「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」が2020年内に発売決定。第1弾PVも公開に 編集部:touge バンダイナムコエンターテインメントは日(2020年1月21日),人気アーケードゲーム「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」のPlayStation 4版を,2020年内に発売すると発表した。合わせて公式サイトと第1弾PVが公開されている 「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」公式サイト PlayStation 4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』 発売決定! 2016年にアーケード版で稼働を開始した『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』を PlayStation 4で発売することを決定いたしました。 作品は、僚機と共に敵の戦力ゲージをゼロにすれ

    PS4版「機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON」が2020年内に発売決定。第1弾PVも公開に
    babamin
    babamin 2020/01/21
    アケではエクバ2稼働中で、年末にはPS5が出るというこの時期に、「4年前のマキオンをPS4へ移植発表」とかビックリだわ。まぁ後方互換あるけどさぁ・・・。/てかベタ移植って、バーサス路線は無かったことになったの?
  • あの頃,僕達はサターンに夢中だった――今日,25周年を迎えたセガサターンの魅力を伝えたい

    あの頃,僕達はサターンに夢中だった――今日,25周年を迎えたセガサターンの魅力を伝えたい ライター:御簾納直彦 1994年11月22日,それはセガサターンが日国内で発売された日である。セガの6番目のハードとして登場したこのマシンには,当時,大ヒットしたアーケードゲームの移植作やオリジナルタイトルの名作が数多く登場し,ゲーマーを大いに熱くさせた。 そんなサターンが日(2019年11月22日),25周年を迎えた。いちファンとして,なんだかいても立ってもいられなくなってしまったので,最も思い入れのあるハードについて綴ってみたい。サターンと共に青春を過ごしてきた世代はもちろん,若い世代にもサターンの魅力が伝われば嬉しい。 セガサターン体には多数のバージョンが存在する。左は初期型,右は1996年に発売された後期型(通称,白サターン) 日ビクターから発売された互換機「Vサターン」。こちらも初期

    あの頃,僕達はサターンに夢中だった――今日,25周年を迎えたセガサターンの魅力を伝えたい
    babamin
    babamin 2019/11/24
    こういう紹介記事だと大抵「セガ内製のACT」「格ゲー・STGの移植」「トレジャー作品」辺りにオススメが集中する中、ちゃんとギャルゲーやアニメゲーも紹介してる、良い記事だ。SSの初代ギレンは全勢力でクリアしたなぁ
  • 「プレイステーション 5」が正式に発表。2020年の年末商戦期に発売へ

    「プレイステーション 5」が正式に発表。2020年の年末商戦期に発売へ 編集部:YamaChan ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)は日(2019年10月8日),同社の次世代ゲーム機の名称が「プレイステーション 5」(以下,PS5)になることを発表した。PS5は,2020年の年末商戦期に発売する予定とのこと。 PS5は,超高速のアクセスが可能なカスタムSSDを搭載し,ゲームのロード時間は格段に速くなるそうだ。ゲームにおいては最大で8K解像度の出力に対応し,PlayStation 4タイトルとの互換性も予定されているとのこと。PlayStation VRも利用できるそうだ。 また物理メディアも引き続き採用される。PS5で使用される規格はUltra HD Blu-rayで,ゲームディスクとしての容量は最大100GBになるという。 コントローラには,従来の振動技術に代わ

    「プレイステーション 5」が正式に発表。2020年の年末商戦期に発売へ
    babamin
    babamin 2019/10/08
    2020年年末発売。8コアのZen2 APU。専用SSD。UHD BD採用で光学ドライブは今回も搭載。コントローラーの振動機構が強化? PS4互換あり、PSVR対応も継続。/総じて手堅い進化で、現時点では突拍子もないギミック等は無い感じ
  • ライザはこうして生まれた。「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」キャラクターデザインの変遷を,細井Pとトリダモノ氏が語る

    ライザはこうして生まれた。「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」キャラクターデザインの変遷を,細井Pとトリダモノ氏が語る 編集部:御月亜希 カメラマン:佐々木秀二 12→ コーエーテクモゲームスのガストブランドで展開されている,錬金術がテーマのRPG「アトリエ」シリーズ。その最新作となる「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」(PS4/Switch/PC)は,2019年9月26日に発売が予定されている(PC版は10月29日発売予定)。 「アトリエ」シリーズは,3部作前後で新たな世界観での物語を描くのが通例となっているが,そのキャラクターデザインの魅力は,どの主人公も特筆すべきものがある。キャラクターのビジュアルだけ見ても人気がわかるシリーズといっても,過言ではないだろう。 とくに,「ライザのアトリエ」の主人公である「ライザリン・シュタウト(ライザ)」は,公開後の反響も

    ライザはこうして生まれた。「ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜」キャラクターデザインの変遷を,細井Pとトリダモノ氏が語る
    babamin
    babamin 2019/08/10
    『2019年9月発売予定、5月に情報解禁』のゲームで、「年明け1月になっても主人公のキャラデザ決まらず、全部やり直し」って、CG班は胃が痛かったろうし、そりゃ広報さんも引くわw でも良いデザインになってよかった。
  • 癌,倒産,自己破産,約20年ぶりのゲーム市場復帰。「クォヴァディス」「ありす in Cyberland」のグラムス元社長・吉田直人氏インタビュー

    癌,倒産,自己破産,約20年ぶりのゲーム市場復帰。「クォヴァディス」「ありす in Cyberland」のグラムス元社長・吉田直人氏インタビュー 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 2019年8月1日,シンガポールを拠点とするゲーム制作会社・Digital Entertainment AssetのCEOに,吉田直人氏が就任した。 Digital Entertainment Assetは,体験版のリリースが11月に予定されているブロックチェーンゲーム「Job Tribes」を開発する企業。そして吉田氏は,1990年代にグラムス(※)というゲーム会社を経営していた人物だ。 ※1991年に設立(当時の社名はグローバルデータ通信)され,1997年まで存在した企業。現在もグラムスという名称の会社は存在するが,同社との関係性はない。 グラムスはセガサターン用ソフト「クォヴァディス」やPlayStatio

    癌,倒産,自己破産,約20年ぶりのゲーム市場復帰。「クォヴァディス」「ありす in Cyberland」のグラムス元社長・吉田直人氏インタビュー
    babamin
    babamin 2019/08/04
    グラムスの社長! 自ら腕組みポーズでゲーム雑誌に求人広告を出して、読者ページで弄られてた、グラムス社長じゃないか! 貸し剥がしであっという間に倒産したとは聞いてたが、戻ってきたのか・・・。
  • 「Ryzen 9 3900X」「Ryzen 7 3700X」レビュー。期待のZen 2は競合に迫るゲーム性能を有し,マルチコア性能では圧倒する

    「Ryzen 9 3900X」「Ryzen 7 3700X」レビュー。期待のZen 2は競合に迫るゲーム性能を有し,マルチコア性能では圧倒する ライター:米田 聡 2019年7月7日19:00,多くのゲーマーが注目しているであろうAMDの新型CPUである第3世代Ryzenこと,「Ryzen Desktop 3000」(以下,Ryzen 3000)シリーズが発売となった。 2018年に登場した現行の第2世代Ryzenは,第1世代の「Zen」アーキテクチャを最適化したうえで,自動クロックアップ機能「Precision Boost」に大幅な改良を加えた「Precision Boost 2」を導入する「Zen+」アーキテクチャとして,性能の向上を図った製品だった。 それに対して今回登場した第3世代Ryzenは,アーキテクチャに大きな改良を加えた「Zen2」アーキテクチャを採用する製品だ。Ryzen

    「Ryzen 9 3900X」「Ryzen 7 3700X」レビュー。期待のZen 2は競合に迫るゲーム性能を有し,マルチコア性能では圧倒する
    babamin
    babamin 2019/07/07
    何かフライングがあったそうですがw /「性能だけを見ると,i9-9900Kはもはや存在意義を失ったとまで言えるかもしれない」 言い切ったー。てか、RAW現像やH.265エンコードは特に速いなー。
  • 「Stadia」でバンドルパックの予約受付開始。月額制だが,プレイできるタイトルの多くが別売りになる可能性も

    「Stadia」でバンドルパックの予約受付開始。月額制だが,プレイできるタイトルの多くが別売りになる可能性も ライター:奥谷海人 日(2019年6月7日)掲載した記事でお伝えしたように,Googleの新たなクラウドゲームサービス「Stadia」が11月,欧米14か国でローンチされる。この発表に合わせて,「Stadia Founder’s Edition」というパッケージの予約受付が,サービス対象地域の公式サイトで始まっている。 「Stadia」公式サイト 発表によれば,月額9.99ドルのサブスクリプションサービス「Stadia Pro」は,4K解像度でフレームレートが60fps,さらに5.1chサラウンドに対応する。35Mbpsの回線速度が推奨されているが,ハイスペックなPCや特定のコンシューマ機は不要で,コントローラとディスプレイさえあればハイレベルな環境でゲームを楽しめるとされている

    「Stadia」でバンドルパックの予約受付開始。月額制だが,プレイできるタイトルの多くが別売りになる可能性も
    babamin
    babamin 2019/06/07
    「月額基本料金 + 各ソフトは個別に買い切り」がメインって、それゲーム機やゲーミングPCを分割で買うのと何が違うの!? /てか「突然のサービス終了」がお家芸のG社の『個別プレー権』て、買う奴何人居るの?
  • 西川善司の3DGE:Zen 2×PCIe4時代のAM4プラットフォームアップグレード指南〜PCIe4の直接の恩恵はグラフィックスよりもストレージのパフォーマンス?

    西川善司の3DGE:Zen 2×PCIe4時代のAM4プラットフォームアップグレード指南〜PCIe4の直接の恩恵はグラフィックスよりもストレージのパフォーマンス? ライター:西川善司 AMDはCOMPUTEX 2019の基調講演で(いろいろと不明点は残しつつも),新GPUの「Radeon RX 5000」シリーズ(開発コードネーム:Navi)と新CPUの「Ryzen 7 3000」シリーズ(開発コードネーム:Matisse)を発表した。 AMDのRyzen 7 3000シリーズは,競合に先駆けて,PCI-Express Gen.4に対応する業界初のCPUであり,Radeon RX 5000シリーズも同様に民生向けとしては業界初のPCI-Express Gen.4に対応GPUになる。 ただ,Ryzen 7 3000シリーズの対応ソケットは先代Ryzenまでと同様のAM4であり,実際,AMD

    西川善司の3DGE:Zen 2×PCIe4時代のAM4プラットフォームアップグレード指南〜PCIe4の直接の恩恵はグラフィックスよりもストレージのパフォーマンス?
    babamin
    babamin 2019/06/01
    PS5本体に載るらしいキャッシュ用SSDの速度(スパイダーマンでPS4版と比較実演してたアレ)は、実ゲームでも相当すごいことになるのでは・・・ゴクリ。
  • 平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る

    平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る 編集部:早苗月 ハンバーグべ男 副編集長:noguchi 編集部:松隆一 ライター:奥谷海人 ライター:大陸新秩序 ライター:箭進一 ライター:西川善司 ライター:御簾納直彦 ライター:徳岡正肇 ライター:津雲回転 ライター:宮崎真一 ライター:板東 篤 ライター:稲元徹也 ライター:金井哲夫 ライター:相川いずみ ライター:Kano13 ライター:男色ディーノ ライター:地健太郎 ライター:馬波レイ 123456789→ 日2019年4月30日で平成が終わる。普段の生活では西暦を使う人が増えてきているとはいえ,日人にとっては一つの節目を迎えたといえるだろう。 平成は,長さでいえば昭和の半分に満たず,国土が戦火にさらされることもなかった。だからといって常に平穏だったわけでもなく,とりわけ昭和の後半に確立したゲーム産業にとって

    平成ゲーム史まとめ。30年間を年表とコラムで振り返る
    babamin
    babamin 2019/05/01
    冒頭いきなり『FM TOWNS』のコラムで始まってて度肝を抜かれる記事。(でもあの頃やたらとゲーム屋のチラシで販促してた、『FM TOWNS マーティー』のことは、記事年表からも一切無かったことになってるっぽいがw)
  • [GDC 2019]Googleのクラウドゲームサービス「Stadia」は,他社のサービスと何が違うのか?

    [GDC 2019]Googleのクラウドゲームサービス「Stadia」は,他社のサービスと何が違うのか? 編集部:小西利明 GDC 2019会場にあった,Stadiaのロゴマーク付きオブジェ 既報のとおり,北米時間2019年3月19日,Googleは,独自のクラウドゲームプラットフォーム「Stadia」(ステイディア)を2019年中に北米および欧州市場でサービス開始すると発表した。 事前の噂では,「クラウドゲーム専用のゲーム機を発表するのではないか」と言われていたものだが,蓋を開けてみれば,専用ゲームパッド以外のハードウェアにはこだわらないサービスという,ある意味,Googleらしいものになっていた。 速報記事ではそんなStadiaの要点に絞ってお伝えしたわけだが,基調講演ではそのほかにも多くの情報が明らかになっている。稿ではそのフォローアップとして,Stadia専用ゲームパッドや,S

    [GDC 2019]Googleのクラウドゲームサービス「Stadia」は,他社のサービスと何が違うのか?
    babamin
    babamin 2019/03/21
    「もっとも,これらのタイトルは,いずれもPCやPlayStation 4などでプレイできるものなので,新鮮味はいささか乏しい。Stadia専用のタイトルが登場することにも期待したいところだ」 結局はこれ。タイトルに投資できるか。
  • 「EVO2019」のメイン競技9タイトルが発表。「スマブラSP」「SC6」「MK11」「UNI」,そして「サムスピ」の5タイトルが初採用

    「EVO2019」のメイン競技9タイトルが発表。「スマブラSP」「SC6」「MK11」「UNI」,そして「サムスピ」の5タイトルが初採用 編集部:touge 日(2019年2月27日),2019年8月に開催される格闘ゲームイベント「EVO2019」のメイン競技種目の発表が行われた。これはTwitchのEVO公式チャンネルにおけるストリーミング配信上にて行われたもので,明らかになったのは以下の9タイトルだ。 「鉄拳7」(PC / PS4 / Xbox One / AC) 「ストリートファイターV アーケードエディション」(PC / PS4 / AC) 「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」(PC / PS4 / Switch / AC) 「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」(Switch) 「ドラゴンボール ファイターズ」(PC / PS4 / Xbox One

    「EVO2019」のメイン競技9タイトルが発表。「スマブラSP」「SC6」「MK11」「UNI」,そして「サムスピ」の5タイトルが初採用
    babamin
    babamin 2019/02/27
    UNIが入ってDOA6が入らなかったのがビックリ。DOA6はコエテク的には露出度減らしてe-Sports路線を目指すと噂があったけど、例のEVO JAPANの影響か、いきなりつまづいた形。こうなったら独自の道を歩むのかな。
  • マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス

    マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス ライター:マフィア梶田 配信から3年目にして,「日ゲーム大賞 2018」の「年間作品部門 優秀賞」を受賞し,2018年上半期にはついに世界セールスの第1位に輝いたスマートフォン向けRPG「Fate/Grand Order」(iOS / Android。以下,FGO)。TYPE-MOONとディライトワークスによって開発された作は,新章追加やアップデートのたびに大きな話題となるなど,スマートフォンゲームの代表格として,第一線で活躍し続けているタイトルだ。 その人気を示す一例として,作に関するインタビュー記事は各メディアにおいて,掲載されるたびにファンを騒がせている。もちろん4Gamerでも,メインシナリオライター・総監修を務めるTYPE-MOONの奈須きのこ氏と,FGO

    マフィア梶田が切り込む「Fate/Grand Order」。奈須きのこが追求する理想と,やがて迎える終焉のカタルシス
    babamin
    babamin 2018/12/29
    読んだ。そりゃ月姫リメイク作る暇ねーわ。きのこにはなるべく長生きしてほしいなぁ。とりあえずFGO2部の完結が今から楽しみ。
  • KONAMIのゲーム音楽がAmazon Musicに登場。「メタルギア」や「悪魔城ドラキュラ」,「幻想水滸伝」など116のサウンドトラックを配信

    KONAMIのゲーム音楽Amazon Musicに登場。「メタルギア」や「悪魔城ドラキュラ」,「幻想水滸伝」など116のサウンドトラックを配信 編集部:Junpoco Amazon日(2018年12月26日),定額制音楽配信サービスのAmazon Music UnlimitedとPrime Musicにて,KONAMIのゲーム音楽の配信を開始した。 配信されるゲームサウンドトラックは,「メタルギア」や「サイレントヒル」,「悪魔城ドラキュラ」といったシリーズ作品のほか,懐かしの「コナミワイワイワールド」や「幻想水滸伝」から最新の「スーパーボンバーマン R」(PC / PS4 / Xbox One / Nintendo Switch)まで,116タイトルがラインナップされている。Amazon Music Unlimitedの会員ならすべてが,Amazon Primeの会員ならその一部が楽

    KONAMIのゲーム音楽がAmazon Musicに登場。「メタルギア」や「悪魔城ドラキュラ」,「幻想水滸伝」など116のサウンドトラックを配信
    babamin
    babamin 2018/12/26
    ときメモ1と2のサントラが配信されたら起こしてくれ・・・(そもそもデジタル化されてないっぽいが)
  • 「EVE burst error」の続編がPS4 / PS Vita向けに登場。新作アドベンチャーゲーム「EVE rebirth terror」が2019年4月25日に発売 - 4Gamer.net

    「EVE burst error」の続編がPS4 / PS Vita向けに登場。新作アドベンチャーゲーム「EVE rebirth terror」が2019年4月25日に発売 編集部:maru El Diaは日(2018年12月10日),「EVE burst error」の続編となる新作アドベンチャーゲーム「EVE rebirth terror」(PS4 / PS Vita)を2019年4月25日に発売すると発表した。価格はPS4向けの通常版が8000円(税別)でDL版が7000円(税別),初回限定版が9000円(税別)。PS Vita向けの通常版が6800円(税別),DL版が5800円(税別),初回限定版が7800円(税別)となる。 作は,1995年にPC向けに発売された,サスペンスアドベンチャー「EVE burst error」の続編だ。前作の1年後を舞台に,探偵の主人公・天城小次郎

    「EVE burst error」の続編がPS4 / PS Vita向けに登場。新作アドベンチャーゲーム「EVE rebirth terror」が2019年4月25日に発売 - 4Gamer.net
    babamin
    babamin 2018/12/11
    シナリオがさかき傘氏なので、それほどハズレはないだろうなと。推理ADVとして面白くなるかは知らん。
  • Turing世代のGPUに不具合? 公式フォーラムなどに複数の報告が寄せられる――NVIDIAは「ユーザーと個別に対応」 - 4Gamer.net

    Turing世代のGPUに不具合? 公式フォーラムなどに複数の報告が寄せられる――NVIDIAは「ユーザーと個別に対応」 編集部:佐々山薫郁 GeForce RTX 20シリーズの登場からしばらく経ったが,ここに来てNVIDIAのGeForce RTX 20シリーズ公式掲示板において,搭載グラフィックスカードの不具合に関する報告の数が増えてきている。クラッシュする,グラフィックスメモリが“死んだ”ときのような画面表示異常が生じる,BSoDが生じる,そもそも動かなくなった……などといった具合だ。 当初は「GeForce RTX 2080 Ti Founders Edition」についての報告が多かった記憶もあるのだが,時間が経つにつれ,ほかのGPUやサードパーティー製カードについての報告も出てきた。また,Redditなど外部の掲示板に飛び火している状況も確認できている。 GeForce RT

    Turing世代のGPUに不具合? 公式フォーラムなどに複数の報告が寄せられる――NVIDIAは「ユーザーと個別に対応」 - 4Gamer.net
    babamin
    babamin 2018/11/01
    各所の症例画像や動画見ると、問題箇所はメモリ周りで、冷却不足による損傷か設計不具合ではないか、という見立てが強いみたいだけど、さて。
  • 「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。オールドスクールRPGの新たな潮流

    「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。オールドスクールRPGの新たな潮流 ライター:瀬尾亜沙子 カメラマン:田井中純平 12→ (C) 蝸牛くも・SBクリエイティブ/ゴブリンスレイヤー製作委員会 日(2018年10月6日)深夜に,TOKYO MX/サンテレビほかで放送開始となるダークファンタジーアニメ「ゴブリンスレイヤー」。GA文庫から発刊されている同名の原作小説が元となったこのアニメだが,この原作は古き良きテーブルトークRPG(以下,TRPG)やゲームブックの影響が色濃く出た作品として,ゲームファンの間で話題となったタイトルでもある。 そしてこのライトノベルをベースとした,まるで“先祖返り”のようなTRPG,その名も「ゴブリンスレイヤーTRPG」の制作も明らかになっており,さらにはその完全受注制限定版の予約受付(リンク先はAmazonアソシエイト

    「ゴブリンスレイヤー」原作者・蝸牛くも氏×グループSNE代表・安田 均氏対談。オールドスクールRPGの新たな潮流
    babamin
    babamin 2018/10/06
    作者さんまだ20代だったのか。読書遍歴が濃い。
  • Android用ゲームをPCで遊べる「BlueStacks 4」が本日正式リリース

    AndroidゲームPCで遊べる「BlueStacks 4」が日正式リリース 編集部:Nobu BlueStack Systemsは日(2018年9月18日),アプリプレイヤー「BlueStacks」の最新バージョン「BlueStacks 4」を正式にリリースした。 「BlueStacks」は,AndroidゲームPCの大画面でプレイすることをコンセプトとしたゲームプラットフォームで,2018年5月にはAndroid 7.1.2(Nougat)に対応した「BlueStacks 3N」が公開されている。その最新バージョンとなる「BlueStacks 4」では,「より軽く,より速く」をコンセプトに最新アーキテクチャを採用。既存の機能も,より使いやすいものに改良されている。詳細は,下のリリース文で確認しよう。 最新スマートフォンのパフォーマンスを最大8倍上回る 『BlueStacks

    Android用ゲームをPCで遊べる「BlueStacks 4」が本日正式リリース
    babamin
    babamin 2018/09/19
    気になる。
  • 次世代PlayStationではAMDのZenマイクロアーキテクチャをCPUコアに採用か

    次世代PlayStationではAMDのZenマイクロアーキテクチャをCPUコアに採用か ライター:米田 聡 Linuxなどオープンソース関連のニュースサイトとして著名なPhoronixが,「次世代PlayStationはCPUコアにAMDのZenマイクロアーキテクチャを採用するのではないか」と報じている。 Phoronixがそう推測する根拠は,Sony Interactive Entertainment(以下,SIE) Europeでメインプログラマー(Principal Programmer)を務めるSimon Pilgrim氏(LinkedInにあるプロフィールページ)が,コンパイラ基盤「LLVM」のZen向けスケジューラに手を加えてある点とのことだ。 Zen向けスケジューラのソース(GitHub) ……と言われても何のことやらという読者はいると思うので,ざっと解説しておくと,まずL

    次世代PlayStationではAMDのZenマイクロアーキテクチャをCPUコアに採用か
    babamin
    babamin 2018/05/22
    仮にPS5が出るのが2~3年後として、その後6~7年くらいは同じCPUアーキテクチャ使い続ける必要があるわけで、2020年代後半まで非力なJaguar系で行くとは到底思えない。なので普通にAMD現行のZenシリーズでしょうね。