タグ

ブックマーク / nix-in-desertis.blog.jp (2)

  • nix in desertis:【03年から06年頃】発掘された同人誌を晒してみる【C64-C71くらい】

    故あって東方聖地巡礼系の同人誌が必要で,同人誌の山を発掘していたら最古のゾーンにぶち当たってしまい,発掘された同人誌の数々によって懐かしさで死にそうになった。よって皆様にそのお裾分けをする。とは言っても,私の収集歴から言って最古でも2002年程度であり,04〜06年が最も多い。また,懐かしさを基準に選んだので,若干新しめのものも含めた。「おいおい,そんなので懐かしさで死んでたら俺の所蔵品なんて」という声が聞こえてきそうだが,今回発掘してみて懐かしさとは経過した時間自体というよりもその間に起きた出来事の数と思った次第である。 それでは行ってみよう。一応,画像多め注意。なお,写真は手持ちのスマホで極めていい加減に撮ったので,その点はご了承願いたい。 1.みすずちんパニック!(C65,2004.12) とりあえず鍵っ子を殺しに行ってみた。さすがに持っているのは総集編である。個別のものは買ってない

    babamin
    babamin 2014/10/06
    あー、ゼロ年代前半は「表紙に金文体フォント」がやたら流行ってたよなー。月姫の影響でしたっけ?w なつかしーw 任意ラヂヲは、だいぶ後になって中の人の正体知って、当時追いかけていなかったことを激しく後悔・・
  • nix in desertis:なぜローマは崩壊したのに中国帝国は存続したか

    ・なんでローマは崩壊したのに中国帝国は存続した?(歴史的速報@2ch) そもそもローマ帝国再興は土台無理な話として,むしろ「なぜフランク王国は西ローマ帝国再興にさえたどりつかなかったのか」という話で考えた方が建設的であろう。で,結論としては,フランク王国が北魏になれなかったってことだろう。クローヴィスからシャルルマーニュまで300年,ゲルマン人の大移動開始からなら450年弱,ちょっと時間が開き過ぎた。北魏は道武帝から太武帝までわずかに約50年。八王の乱から数えても,太武帝の統一まで約150年。間に一度苻堅による統一があるから,西欧に比べれば分裂していた期間は短い。八王の乱から隋の統一まででやっと300年だ。だから皇帝の求心力が低下しきらず,統一への求心力が維持された。 もう2つ大きな違いとして。隋は後漢の領域のほぼ全てを覆ったが,鮮卑の旧領であるモンゴル高原は保持できていない。その後,唐が

    babamin
    babamin 2013/12/08
    欧州の16世紀の躍進は他大陸からの収奪とワンセットだし、植民地失って失速→EU結成で勢力維持→経済危機で今ドイツ1強に、と元々あの地域だけでは経済力が弱すぎかと。ローマ帝国の主要財源は金山(枯渇)でしたし。
  • 1